リトルスター✩ホリスティックアロマセラピースクール&サロン♪

旦那さん&息子二人とシュヌードルのもじゃくんと生活するホリスティックアロマセラピスト&クリスタルヒーラーの毎日~♬

奈良の発掘品

2008-04-23 11:35:54 | インポート
昨日のブログにて奈良へ旅した事を書かせていただきました☆
それは兄が奈良へと引っ越した事がきっかけでした。
昨年、吉野郡大淀町という町へと(いや山の中)引っ越したのです。
それも購入したわけで、皆でお宅拝見だ~!しかも吉野の桜の時期にめがけて行くわよ~☆
となったのです~♪今年に入ってから早々に4月の14日くらいからにしよう。と妹から提案があり皆で行く事となったのでした。
それが決まってからあら不思議・・・・いろいろな奈良の情報が入るようになりました。(今までスルーしてただけ??かもしれません・・・)
まずJAFの特集が奈良でした。テレビでも、雑誌でも人のはなしているのを小耳にするのも奈良が増えてきました。写真の中にはなぜか本当になつかし~と思うような写真がありました。ここには絶対に行く~!と一人騒いでいたのですが・・・(それは明日香村にある石舞台という馬子の墓でした~&行く前日のぱっと付けたテレビでは吉野山の特集を見てしまいました~♪らっき~)
それにプラスして、さらにビッグニュ~ス!が飛び込んだのでした。
それは明日香の藤原宮から地鎮具としてクリスタルとお金が出てきたニュースでした。
クリスタル、しかも今クリスタルヒーラーとしてヒーリングさせていただいたりするときに使用するクリスタルのスティックと同じ形のものが出土されたのです☆しかもそれを18日まで展示しているという事で、皆でほくほくでその展示されている文化会館まで出向きました。そこには他にも瓦のようなものも一緒に展示してありました。そのクリスタルが出土された場所から発掘された瓦なのですが、お花のモチーフのような丸い瓦でと~ってもかわいいのです。色も白。しかもそれは後から模型として作られたのではなく昔作られた瓦そのもので・・・白い瓦があったなんて!とっても素敵なところだったのでは~?と、想像が膨らみました。藤原宮の事をもう少し御勉強してみようかしら~っておもいました。クリスタルは合計9個、お金も9個出てきました。平たい壷のようなものの中にクリスタルが、その入り口を塞ぐようにお金が、発掘されたのです。クリスタルは水の中にあったためピカピカだったそうです。これから様々な学者の方が研究されたら学会にて論文を発表されるそうです。楽しみです~♪
9個って何か意味があるのでしょうか~?とってもありそう~♪発掘されたクリスタルたちはと~っても小さくて小指の半分くらいのサイズでした~。小さくても一つ一つとても輝きしっかりと存在していました。。☆

Cimg1438


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« かぜをひきました~ | トップ | 葉山芸術祭~☆ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

インポート」カテゴリの最新記事