らぶた通信

甘えん坊ゴールデンレトリーバーの冒険日記
(らぶた、そしてふくちゃんの成長日記)

我が家のなつやすみ(その3)

2017-08-12 14:15:50 | 遊ぶ
ママ~今朝はちゃんと起きれた?二日酔いは大丈夫
らぶた~心配させちゃってほんとにゴメンナサイ 
頭は少し重いけど、以外に大丈夫です 今日は昨日の分まで楽しまないとね
ということで満開のニッコウキスゲを見るべく、混雑を避けて起床後すぐに車山肩へ

真っ白で何も見えないよ~あたり一面霧の中
パパ~いくらなんでもちょっと早かったのでは?

5時半だもの…まだ太陽も昇っていないし
あっ!でもみてみて~ニッコウキスゲがたくさん咲いているよー

空が徐々に明るくなるにつれてニッコウキスゲが金色に輝きだしました

ママ~とってもキレイだね
霧の中に咲いている様子はすごく幻想的で、青空の下で眺めるのとはまた違って、これもまた素敵~

ズームして撮った写真はこちらです 
朝露にきらめくニッコウキスゲ ベリービューティフル~

パパ~2年ぶりにニッコウキスゲに出会えてぼくもうれしいよ

白いベールのように霧が立ちこめています しっとりした風景ですね~

さっきの一枚も良かったけど、こっちの方がさらに素敵だよ
ねっ めちゃくちゃ綺麗だよね

立ち姿も良いよー

さっきカメラマンのおばちゃんが言ってくれていたけど、
こんな素敵な場所に連れてきてくれてぼくは本当に幸せものです

霧の中に佇むぼくとママ

ずっと一緒にこの光景を見ていたいなぁ

車山高原の夏の主役はやっぱりニッコウキスゲに決まりっ

そして2年前に訪れたコロボックルヒュッテさん 
朝食前で小腹がすいたパパさんですが、さすがにまだ営業時間外だったよ(笑)

ニッコウキスゲの他にもナデシコや

アザミが車山高原の夏を彩っていました

ママ~朝露に濡れていつのまにかぼくもしっとりしてきたよ
らぶたのサラサラヘアーがクルンクルンしてきちゃいました(笑)

ここから眺める車山の風景がママ一番のお気に入り

霧が徐々に流れて青空が

ニッコウキスゲの群落により丘一体が金色に染まってそれは素晴らしい風景なんです

あれれ?パパが遅れていますがどうしたの?
一生懸命撮影していたのはこちらです この時間にしか撮れないベストショット
水滴が太陽にあたってキラキラ光り輝いていました さすがパパ~とってもキレイ 

だいすきなパパママと
 
サイコーな景色に出会えて

ぼくは朝からたっぷり元気をもらえちゃいました 
らぶたのニコニコ笑顔はパパママにとってパワーの源だもんね 
こうして今年もニッコウキスゲの黄色いじゅうたんに感動した我が家なのでした









コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 我が家のなつやすみ(その2) | トップ | ちゅら兄ちゃんがやってきたぁ! »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

遊ぶ」カテゴリの最新記事