今日は私の住む仁摩町・・今話題の砂時計をちょっとご紹介します!
今日は市内で「GINZANの恋の物語IN WINTER」という出会いのパーティーがありました。
私もスタッフとして参加したのですが、以前ブログでも紹介した
「恋もみの木」
とネーミングされた木が植樹されています。まだまだ小さいもみの木ですが、今日は夕方からこのもみの木の点灯式があったんですよ!
砂時計の照明と相重なってとても幻想的な雰囲気でした
クリスマスくらいまで夕方から点灯されるみたいなので、機会があれば、是非カップルで来てみたらいいと思いますよ


携帯画像であまりきれいにとれていませんが、雰囲気はつたわりますか?
ちなみに中の砂時計はこんな感じです・・。
意外と小さく見えるでしょ?


はい!今日はごじゃりません!

こればっかかい!
覗いてみてねフレンチブルドッグひろば
今日は市内で「GINZANの恋の物語IN WINTER」という出会いのパーティーがありました。
私もスタッフとして参加したのですが、以前ブログでも紹介した
「恋もみの木」
とネーミングされた木が植樹されています。まだまだ小さいもみの木ですが、今日は夕方からこのもみの木の点灯式があったんですよ!
砂時計の照明と相重なってとても幻想的な雰囲気でした

クリスマスくらいまで夕方から点灯されるみたいなので、機会があれば、是非カップルで来てみたらいいと思いますよ



携帯画像であまりきれいにとれていませんが、雰囲気はつたわりますか?
ちなみに中の砂時計はこんな感じです・・。
意外と小さく見えるでしょ?


はい!今日はごじゃりません!

こればっかかい!
覗いてみてねフレンチブルドッグひろば