先日は、皆様の温かいお言葉で元気頂きました
本当にありがとうございました
亡き母も、とても喜んでおりました(笑)
その母の葬儀中の出来事 (コワイ話ではアリマセン)
葬儀は、ひっそりと賑やかに?家族葬で行いました
母が帰りたいと願っていた家で
お通夜の日
ルフィロビも一緒に・・・・と思い
廊下を挟んだ居間に置いてあるクレートに入れて部屋の扉を開けておいた
お坊さんが来て
木魚と鐘をたたいて、お経が始まった瞬間
居間から
ヴワンヴワンヴワン
ドッヒャ~
最後まで、お坊さんと大合唱してた
このオトコ
お坊さん すみませんでした
やっぱり別の部屋に移動させよう~と言ったら
おばさんが
「賑やかなのが好きな人だったから、このままでイイよ」と言ってくれて・・・
だったら、翌日の葬式の練習だ
木魚の音に耐える為
耐えて
耐えて
耐えて
耐えて
ガヴゥッ
結局 お葬式の日はルフィだけ別の部屋へ
そして、始まったお葬式
静かにお経が流れた・・・・・その時
ウォンウォンウォン
カスレ声の・・・・・ロビンだった
すぐ止んだから良かったものの、内心ヒヤヒヤ
ルフィがそばにいなくて不安になったのかも
お坊さんを見送った後
おばさん
「お坊さんより上手だったヨ」と、ルフィロビの頭を撫でてくれた
思うのは
お坊さんが母の(私)中学校の同期生でヨカッタ
ヒヤヒヤだった父・母・のんにワンポチッを
にほんブログ村