11月23・24・25日 中勢グリーンパークにて
1日目
ユースオープン団体戦・個人戦
開会式入場スタンバイ
こんなシーンもありました
昨年の優勝者 東京代表チームのふたり
JAPAN FINAL淡路島大会が蘇る瞬間です
優勝旗返還
東京代表チームメンバー
早朝のドシャ降りの雨で、足元グジャグジャ
おまけに風
1R・・・・14P
2R・・・・6投オールキャッチ
ロビンいっぱい走ったのに、17Pしか取れず・・・・ゴメン
だけど
2位通過で決勝へ
表彰台に上がる事が出来ました
ガッツポーズで記念撮影
ホントにっホントにっ嬉しかった
だけど・・・母足引っ張りマシタ
1・2Rともポイント出せなくて
だから
決勝は、悔いなく頑張ろう~と思った・・・ケド
決勝Rも、結局カラ回りしちゃって
体が硬くて、まるでロボットのようだったって・・・・のんが言ってた (ちなみに7Pデシタ)
こんな母を
表彰台に連れて行ってくれたのは仲間です
「申し訳ない」・・・涙を
感激の涙に変えてくれました
チーム東京の皆様・・・心から感謝してます
ありがとうございました
そして・・・個人戦
水たまりのキライなルフィ(笑)
ドロドロになりなりがらも頑張って走りましたっ
同じく水たまり苦手な烈火も(笑)
頑張りましたっ
個人戦の表彰台 (76チーム参加)
パパ&花恋 3位おめでとう
笑いあり・・・涙ありのユースオープン大会
団体戦・個人戦
それぞれの緊張感があり、感動があり
こうして、FINAL会場で味わえたことを嬉しく思います
ご一緒させていただいた皆様
本当に
ありがとうございました
次はのんにバトンタッチ
公式レディース編デス
いつも、ありがとうございます