少し、私ケチ子の
今の現状を書きたいと思います(^ ^)
入院したのは1月29日
手術をしたのが2月1日
手術内容は、、、患部に近い所を
13㎝〜14㎝切り開き
(あるいは15㎝位かな)
骨を切ったんだけど
術後3週間に撮影した
レントゲン写真を主治医から貰い
順調に回復してる説明を受けたけど
足の骨を(患部なんだけど)
関節から3㎝位を切り取ってるの
(完全な切り離してる)
切り取った骨にチタン合金を
繋ぎ合わせる手術だったんだよ
あはは🤣
痛い筈だよね(^.^)
術後は一昨日までは
朝昼夕の食後に痛み止めの
ロキソニンを飲み、、
寝る前にも違う痛み止めを飲んで
痛みを抑えていたんだけど、、
今はね、ロキソニンは昼はやめて
朝夕だけの2回になり
夜の痛み止めは飲まなくなったけど
やっぱり痛み止めがないと
痛くなるんだよね、、、😅
リハビリは私ケチ子が
退院を3月末までと希望してるから
無理しない程度にピッチをあげてます。
現在は、、、まだ足が真っ直ぐ伸びないし
膝も100度位しか曲がりません
手術した場所は
まだ熱があるから、、、
こんなふうに保冷剤で冷やしてます(^.^)
足伸ばしのストレッチも
頑張ってやってるからね
3月中には絶対に退院するからね〜
退院したら、、何でも良いから
とにかく、、お腹いっぱ食べるのと
入院の1週間以上前から禁酒してた
アルコールだよ(^-^)
とりあえずアルコールなら
何でも良いよ(^O^)
これが、今のケチ子の現状だよ😃
ケチ子〜ファイト! オー*(^o^)/*
では、何時ものように
消灯後の私ケチ子の時間を
楽しみます😊
今日も沢山読んで頂き
コメントもありがとうございます😆
また明日ね
おやすみなさい😴💤
真衣
料理ってね
器により全く違った雰囲気に
なるんだよ(o^^o)
何故か分からないけど
毎月1日は、ご飯は赤飯で
おかずは違う器で出てくるんだよ(^ ^)
ひと月、、入院して回復したのを
祝う為めかな〜?
私ケチ子が手術したのは
2月1日だったから
絶食で食べれなかったんだけどね
今日は3月1日の祝い膳だよ🥳
あはは🤣
料理の内容は何時もと
あまり違わないけど
赤飯と器が違上だけで
随分とご馳走に見えるでしょう(^.^)
4月1日の祝い膳は
私ケチ子は食べないで
お腹いっぱい何かを食べてるからね〜
真衣
なんだか、、今日は眠いよ🥱
今ね、病室に戻って
昼寝体制に、、、
スタートレックを見ながら
寝ようかな(*^ω^*)
あっ、、大奥も見ないと、、、
あはは🤣
昼寝する暇あるのかな〜😅
真衣
放し飼いされているので
私ケチ子は病室には
ほとんど居ませんよ(*^ω^*)
よく出没するのがデイルーム
、
今もシャワーを浴びて
コインランドリーで洗濯中でね
デイルームで乾燥機待ちで
ストレッチしてますよ(^。^)
(こんな格好でストレッチしてます)
今日は、3月1日でね
この病院は毎月の1日は
夕ごはんが豪華に見えるんだよ(^^)
病院食なの内容は
あまり変わらないけどね
私ケチ子は手術したのが
2月1日だったから
夕ごはんを食べれなかったから
今回の入院で1日病院食は
初めてだよ(^-^)
以前は何度も食べてるんだけどね
今は退院したら
何が食べたいとかでなく、、、
何でもいいから
もう食べれない!って言うほど
お腹いっぱい食べたいよ(笑)
真衣
午前中は介護が必要な患者さんが
シャワー室を使い
自力でシャワーを使える患者さんは
午後からなんだよ、、
今ね、看護助手さんが来て
午後からは、私ケチ子だけだから
いつでもどうぞ、、だって😁
みんな介助がいるんかい😅
では、私ケチ子の昼ごはんだよ(^^)
チキンカツの香味ソース
蓮根、人参、糸蒟蒻、インゲン豆
豚肉の炒め煮
モヤシ、青菜、人参、炒り卵が入った
酢の物だよ(^^)
(甘酢和え)
昼ごはん前に運動の為に
院内暴走をしたんだよ*\(^o^)/*
すっかり天気は良くなったよ〜
院内も暖房は要らないよ
(私ケチ子の病室は午後から暖かいの)
では、シャワールームに
向かいますね〜
真衣