真衣のブログ

たまに入院しますが前向きに生きてます(╹◡╹)♡

こどもの日

2024-05-05 09:55:00 | 日記

今日は、こどもの日、、

今は男女平等とかで

こどもの日だけどね

昔は端午の節句で

男の子の無事な成長を願う日で

鎧や兜を飾ったり

鯉のぼりや名前の入った幡を立てたり

菖蒲湯に入ったり、、、


料理も鯛や伊勢海老、
(鯛は兜、腰が曲がる程長生き)

出世魚のブリ、スクスク伸びるタケノコ

カツオ(勝つ男にかけて)

縁起の良い料理が端午の節句料理だよ

チマキは中国の故事からでね

忠義心の強い人を冥福を祈り

チマキを川に流した事から
(名前は忘れました)

忠義心の強い人になるように、、、

柏餅は、、柏ってね

新しい芽が出ないと葉が落ちないから

子孫繁栄なんだよ(^^)

ちなみに、、


関ヶ原の戦いで

掛川城の城主だった(5万石)

山内一豊が家康に

我が妻子は大阪城に人質になってるけど

徳川家康に味方になり

掛川城も徳川家康に献上すると

言ったのを聞いて

我先に豊臣子飼いの大名が

徳川家康に味方をした功績で

掛川5万石から土佐24万石に

出世したんだけどね

山内一豊の家紋が三つ葉柏だったんだよ

で、、時は過ぎて明治時代

土佐藩の借金を引き受ける条件で

土佐藩所有の船舶など引き取り

土佐商会を作ったのが

岩崎弥太郎氏

その土佐商会が今の三菱だよ

この三つ葉柏を簡素化したのが

6千社のグループ企業の社員が

付けてるこのマークだよ(^。^)


我が家の掃除機にも付いてるよ(笑)

そう言えば

今日は立夏だね

私が住んでる街は27℃に

なるんだってよ

足は痛いし暑いし、、、

エアコン入れるかも〜

真衣























最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (pink-house281)
2024-05-05 10:23:36
休憩時間だよ。
今日は少し時間がずれたわ。

端午の節句!
懐かしいな。
息子が子供の頃作ったよ。
鯉のぼりもあげていたよ。
あの頃は平和な時代だったかも(笑)
今日もq(*・ω・*)pファイト!
返信する
Unknown (akimetal1231)
2024-05-05 10:38:57
真衣さん
な~んかゴールデンウィークに良い勉強させて頂きました(^^)三菱のマークは柏の葉っぱだったとは。うちの会社ではエレベーターと空調設備でお世話になってるけど、殿様商売で何もかもが高額です😅
返信する
Unknown (luffy000616)
2024-05-05 10:39:01
@pink-house281 ママさん
おはよう*\(^o^)/*
近頃は鯉のぼりって見ないよね〜
一軒家でも鯉のぼりって
見かけないよ(^-^)
川などに行けば対岸に渡した
沢山の鯉のぼりは見かけるけどね
ママさんもご存知の
双子ちゃんの自宅も一軒家だけど
自宅内には鎧や兜の飾りは
してるけど、、鯉のぼりは
揚げてないみたいだよ(#^.^#)
てか、私が手術した2月に
弟が生まれたんだよ(^。^)
写メが送って来たよ
入院中だったから
見には行って無いけどね😄
ママさんは息子と娘さんだから
昔はひな祭りや端午の節句は
ご馳走を作ってたんだろな(^O^)
返信する
Unknown (syaanelo777)
2024-05-05 10:51:45
真衣ちゃん❗
おはようございます😊
何とかちょこまか
お掃除頑張ってます
バックトゥーザフューチャーの
タイムマシンカーの
原型は三菱ですよね~
連れが欲しがってました
名前忘れちゃったけど(笑)
返信する
Unknown (luffy000616)
2024-05-05 10:56:14
@akimetal1231 こんにちは😃
柏の葉の家紋の種類は多くて
(縁起が良いから)
三菱は山内家の通称土佐柏だけど
伊勢神宮や宗像大社の
有力神職も柏の葉をモチーフにした
家紋を使ってた時代もあるんだよ
三菱は車から家電、銀行などなど
あるからね〜
防衛機器も作ってるよ
(ミサイルなども)
グループ企業の正社員だけでも
87万人だよ😄
返信する
Unknown (luffy000616)
2024-05-05 11:02:30
シャアさん
デロリアンかな?
原型は三菱なんだ〜
知らなかったよ〜
足の痛みは大丈夫?
無理しないようにね
返信する
Unknown (コタパパ)
2024-05-05 11:47:52
こんにちは
真衣さん

痛みがとれず、辛そうですね
心が痛みます、無理をせずに···

痛みがとれるように祈っています
返信する
Unknown (luffy000616)
2024-05-05 12:29:38
コタパパさん
おはようございます😃
うん、痛みが治らないよ〜
歩くと痛いし
歩かなくても痛いよ😣
手術した場所は痺れてるしね
辛いよ🥵
返信する

コメントを投稿