I Live with a cat. ― 猫と暮らす ― (The life which requires a cat)

我が家のにゃんず&外にゃんず☆日々の出来事☆病気(腎不全&甲状腺機能亢進症)を書いてま~す♪

作戦実行! (=^・^=)v

2012-10-06 | 病院・病気の事

今日は、ルナにコンフォティス入りのツナを食べさせた・・・
Dsc01871
コンフォティスを、ピルクラッシャーで砕いたら結構匂いがキツイ (;一_一)
こんな物御飯に混ぜて、本当に食べるのかと思ったけど
ツナに混ぜてみて、食べなかったら止めるつもりであげてみたら
以外にも半分は、すんなり食べた。 (^_^;)
2時間後、残った分にクリームチーズを少し混ぜたら無事完食

Dsc01876_6
後は、副作用(吐く)が出ないか気を付けて様子をみるだけ
Dsc01879
時々移動する以外、ずっと寝てた・・・ ちょっと不安

ルナが心配で、家から出れないので・・・  
Dsc01875
ソルにホカぺを出してあげた (電気は入っていない
Dsc01872
朝、砂糖水を吸わしたコットンを置いて仕事に出たので
時々ベランダのモンシロチョウを観察・・・ (^_^;)

夜まで吐かなかったので、大丈夫やったぁ~って喜んでいたら
8時頃に少しだけ吐いた ( ̄□ ̄;) 
Dsc01882
少し吐いたらスッキリしたのか  ( 一一)
Dsc01883
良く頑張ったね~って褒めながら撫でてあげたら
グルグル喜んで、また寝た  効果があると良いんだけど・・・ (=^人^=)

 我が家のにゃんずも参加しています。にほんブログ村 猫ブログへ
  訪問ありがとう! (=^・^=)b

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

不審な2にゃん ( 一一)

2012-10-06 | 我が家のにゃんず

ベランダに洗濯物を取り入れに行くと、何やら不審な2にゃん ( 一一)
Dsc01868
カルナとアモルの目線の先には 
羽がボロボロになってしまったモンシロチョウが・・・ ( ̄□ ̄;)ガーン
我が家は4階だし、ベランダの周りには全面ネットを張っているから
モンシロチョウがベランダに入って来るなんて・・・想定外 (>_<)

急いで2にゃんをとっ捕まえて部屋に入れて網戸を閉めた
モンシロチョウを見たら・・・ まだ動いてる (私は、虫が超・・・ 苦手
ベランダから飛ばす事も出来ないし
このままだと、にゃんずの玩具になってしまう でも家には誰も居ない

Dsc01869
スコップの先にモンシロチョウを乗せて、日々草の葉っぱの隙間に置いた
後の事は・・・ 旦那が帰って来たらお願いしよう  (=^人^=)

猫が、鳥や虫を捕るのは仕方ない事と分かっていても・・・ 
私は嫌だぁ~  (;一_一)

 我が家のにゃんずも参加しています。にほんブログ村 猫ブログへ
  訪問ありがとう! (=^・^=)b

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする