I Live with a cat. ― 猫と暮らす ― (The life which requires a cat)

我が家のにゃんず&外にゃんず☆日々の出来事☆病気(腎不全&甲状腺機能亢進症)を書いてま~す♪

作戦開始・・・

2012-10-03 | 病院・病気の事

今日は、一日にゃんずと過ごせると思っていたんだけれど・・・
Dsc01851
すんまそ~ん    買い物に行って来ます
Dsc01853
カルナは、呼んでも無視して食ってる・・・  (^_^;)

ちょっと期待外れかも~ 
にゃんずにも、それぞれ昼間の過ごし方があるんだから仕方ないか

今夜、ルナのアレルギー治すぞ作戦開始・・・
Dsc01854
少量の水で溶かした吐き気止め(ガスター)を、シリンジで投与

何時も薬を飲ませる時は、凄く暴れて大変なのに
今日は、少し嫌がっただけでお利口さんに薬を飲んでくれた
コンフォティスの投与まで、あと3回・・・ この調子ならいけるかも
Dsc01857
問題は、砕いたコンフォティス入りツナを食べてくれるかどうかやな・・・Dsc01856

 我が家のにゃんずも参加しています。にほんブログ村 猫ブログへ
  訪問ありがとう! (=^・^=)b

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お休み~! O(≧∇≦)O

2012-10-03 | 我が家のにゃんず

今日は、お休み~ O(≧∇≦)O
朝から、大量の洗濯物を干した・・・ スッキリ
Dsc01845
朝から念入りにブラッシングしたのに~
ゴロンゴロンするから 毛がクシャクシャになってる・・・ (^_^;)
Dsc01848
ただ今ニャンCOM中・・・  (=^・^=)b
Dsc01847
僕は、ベットで朝寝中ですにゃ!    by カルナ

久しぶりに、休日を満喫出来そうな予感が・・・ o(*^▽^*)o~

 我が家のにゃんずも参加しています。にほんブログ村 猫ブログへ
   訪問ありがとう! (=^・^=)b

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

挑戦・・・ o(^-^)o

2012-10-03 | 病院・病気の事

夕方、ルナを病院へ連れて行った・・・
暖かくなってから、ずっとアレルギー皮膚炎の状態が悪い
アレルギー用のシャンプーを続けたり、蚤駆除剤を替えてみたり
色々と試してはみたけれど、一向に良くならない (゜ ̄^ ̄゜)
Dsc01827
腎臓への負担が怖いので、ステロイドの使用は止めていたけど
今日は、今年初の注射を(ステロイド)を打ってもらった・・・

先生に、剥げて見た目が悪くなるのは全然構わないけど
痒みだけは止めてあげたいので、腎臓への負担を最小限に抑えながら
痒みを軽減させる治療をして欲しいとお願いしたら
Dsc01842
ルナの蚤予防薬をスポットタイプから飲ませるタイプに替えてみましょうと
コンフォティス錠(小型犬用)を勧めてくれた。
猫の蚤予防薬としては、最近認可がおりた所なので
あまり知られていない薬だけど、試してみる価値はあると・・・
大きな錠剤なので、ピルクラッシャーで砕いてツナに混ぜてあげるんだけど
ルナが食べてくれて、アレルギー皮膚炎がマシになったら
ステロイドの使用を、止める事が出来るor最小限に抑えられるかも 
ここ数日、過剰グルーミングの為か何度か吐いてるので
今日から4日間、胃薬を飲ませてから挑戦する  o(^-^)o

コンフォティス錠の事を色々調べていたら・・・
猫が大好き.net お金をかけずに猫を飼う  by ミントママさんの所で紹介されてる
「PETくすり」というSHOP(個人輸入代行)でも買えるみたい
ルナに効果があったら、次はこのSHOPで安く買えるから良かったぁ~ (〃^∇^)b
Dsc01844
今度こそ、ルナの痒みが治まってくれます様に・・・ (=^人^=)

 我が家のにゃんずも参加しています。にほんブログ村 猫ブログへ
  訪問ありがとう! (=^・^=)b

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする