やっちまった; 2012-10-29 19:10:48 | 小間物 なんだか、久しぶりにやってしまいました++; 衝動買い。 印伝のバッグ。 「キナート」って書いてあります。 山梨の会社だそうな。 …い、一応言い訳を… 去年のクリスマスごろ、一目ぼれしたんですよ~。 でも、買えなくて泣く泣くあきらめたのですよ~。 久しぶりにお店に行ったら、まだあったんですよ~。 これはもう、まんまるを待ってたんですよ~。 運命。 そう、運命に違いないのです~。 もちろん、フトコロは今、激寒です++; « わたしもですよ。 | トップ | 近況報告・・・結果を出す二人 »
7 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 私も・・・やっちまった (Unknown) 2012-10-29 19:59:07 あ・・その前に縞子嬢快癒おめでと!結石だったのねごきげんさんで良かったですで・・・・やっちまった・・・は猫買いました・・・ハイ・・・育ちすぎて 半額になって・・・小さい子から先に決まって・・・別に私が情けをかけなくてもいいのですが欲しい種類で・・・いろいろいろいろ・・・・みんなにカンパつのって 集まったので我が家へ印伝いいですねー私も欲しいです^^でも 畳と襖(母屋)で吹っ飛んだです当分何もかえません・・・ごめんね よそ様で愚痴ってしまいました^^寒くなりますお体に気をつけてくださいまっせ 返信する Unknown (風) 2012-10-29 20:00:08 ぎゃ!又名前わすれた・・・ボケたとおもっておくれやす・・・ 返信する 存じてますわ (たま) 2012-10-29 20:01:34 わあ、私、このシリーズ知ってます~。老舗のメーカーの!革がとても良いらしいですね。着物にもお洋服にも、これぞ!というときにも使えますよね~(^^)/(フトコロ極寒もよ~くわかりますわ。納得ですわ…^^;) 返信する 猫と畳と襖 (まんまる) 2012-10-29 20:52:24 風さまいやいや、まだまだですよ~。まんまる、ここのパスワード2度間違えました;ワンコさんが来たと思っていましたら!なんと!!確かに、ペッとショップの大きなネコさんは悲しい目をしている・・・呼ばれちゃったんですね??早速、そちらを見に行かねば!!襖はともかく、畳は代えたいです。でも、屋根も傷んできたし、そういえば壁も・・・なのにバッグなんぞ買っちゃって;夫の目が怖いです。このバッグ、やわらかいです。印伝って硬いイメージがあったんですけど。丸いもの、やわらかいもの好きなまんまるにとっては予想外にステキな品でした。 返信する 印傳屋さんというそうです。 (まんまる) 2012-10-29 21:04:16 たまさま甲州印傳(印傳屋 上原勇七)と裏に書いてありました。そうですか~!老舗だったんですね・・・(知らずに買うまんまる;)もう、この模様がなんともいえず好きで・・・鹿さんの革と漆だそうでございますがなんというか、うっとりしそうに肌触りの良い・・・もったいないバッグです。これをもつなら、色無地に雪花模様の帯締めていやいや、更紗模様の赤紫にこれを持ったら映えるだろうでも、唐草に唐草ではくどすぎるから、じみな紬にあわせるか格からいって訪問着。訪問着にこれでは砕けすぎだから・・・などと、思いは千々に乱れております。でも、ホント懐痛いです。ああ、年の瀬も間近なのに~(魂の叫び・・・笑) 返信する まぁあぁ♪ (べにお) 2012-10-29 22:24:13 素敵なカバンじゃございませんこと!洋風にも和風にも見える柄…ホントこれなら洋服でも和服でもOKですね。大きさはどれくらいなのかしら? タグからすると、大きすぎず小さすぎず…という風に見受けられるのですが。印伝、実は私も昨日買っちまいました♪印伝の唐草が飛んでいる羽織だすー。こんなタイミングよく、まんまるさんと印伝つながりできて嬉しいですわ~♪手触りも良いらしく…いいお買い物をなさいましたね♪ 返信する 大きさは (まんまる) 2012-10-30 05:31:41 べにおさまえぇ~!べにおさまも、印伝を??ご縁がありますなぁ♪羽織ですかぁ・・・わくわく(購買意欲ムクムク)羽織で楽しむ季節ですものね。ああ、いいわ~・・・ええと、大きさはですねぇ、ほぼA4サイズ。底がちょっと広めで、なかなかの収納力です。財布・ケータイ・A5手帳・ハンカチ・ティッシュ・手鏡・小さ目のお針グッズ・・・ぐらいは、余裕で入ります。 返信する 規約違反等の連絡
結石だったのね
ごきげんさんで良かったです
で・・・・やっちまった・・・は
猫買いました・・・ハイ・・・
育ちすぎて 半額になって・・・
小さい子から先に決まって・・・
別に私が情けをかけなくてもいいのですが
欲しい種類で・・・いろいろいろいろ・・・・
みんなにカンパつのって 集まったので我が家へ
印伝いいですねー
私も欲しいです^^
でも 畳と襖(母屋)で吹っ飛んだです
当分何もかえません・・・
ごめんね よそ様で愚痴ってしまいました^^
寒くなります
お体に気をつけてくださいまっせ
ボケたとおもっておくれやす・・・
着物にもお洋服にも、これぞ!というときにも使えますよね~(^^)/(フトコロ極寒もよ~くわかりますわ。納得ですわ…^^;)
いやいや、まだまだですよ~。
まんまる、ここのパスワード2度間違えました;
ワンコさんが来たと思っていましたら!
なんと!!
確かに、ペッとショップの大きなネコさんは
悲しい目をしている・・・呼ばれちゃったんですね??
早速、そちらを見に行かねば!!
襖はともかく、畳は代えたいです。
でも、屋根も傷んできたし、そういえば壁も・・・
なのにバッグなんぞ買っちゃって;
夫の目が怖いです。
このバッグ、やわらかいです。
印伝って硬いイメージがあったんですけど。
丸いもの、やわらかいもの好きなまんまるにとっては
予想外にステキな品でした。
甲州印傳(印傳屋 上原勇七)と裏に書いてありました。
そうですか~!
老舗だったんですね・・・(知らずに買うまんまる;)
もう、この模様がなんともいえず好きで・・・
鹿さんの革と漆だそうでございますが
なんというか、うっとりしそうに肌触りの良い・・・
もったいないバッグです。
これをもつなら、色無地に雪花模様の帯締めて
いやいや、更紗模様の赤紫にこれを持ったら映えるだろう
でも、唐草に唐草ではくどすぎるから、じみな紬にあわせるか
格からいって訪問着。訪問着にこれでは砕けすぎだから
・・・などと、思いは千々に乱れております。
でも、ホント懐痛いです。
ああ、年の瀬も間近なのに~(魂の叫び・・・笑)
洋風にも和風にも見える柄…ホントこれなら洋服でも和服でもOKですね。
大きさはどれくらいなのかしら? タグからすると、大きすぎず小さすぎず…という風に見受けられるのですが。
印伝、実は私も昨日買っちまいました♪
印伝の唐草が飛んでいる羽織だすー。
こんなタイミングよく、まんまるさんと印伝つながりできて嬉しいですわ~♪
手触りも良いらしく…いいお買い物をなさいましたね♪
えぇ~!べにおさまも、印伝を??
ご縁がありますなぁ♪
羽織ですかぁ・・・わくわく(購買意欲ムクムク)
羽織で楽しむ季節ですものね。
ああ、いいわ~・・・
ええと、大きさはですねぇ、
ほぼA4サイズ。
底がちょっと広めで、なかなかの収納力です。
財布・ケータイ・A5手帳・ハンカチ・ティッシュ・手鏡・小さ目のお針グッズ・・・
ぐらいは、余裕で入ります。