2 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 春分を過ぎて (たま) 2012-03-21 11:42:58 太陽が高くなって、室内に陽が入らなくなりました。わずかな日だまりを求めて、猫たち移動中(^^;)花粉症が酷いです~。知り合いに着物のことで頼りにされるのって良いですね!「昔みたいにトシを取って暗い色を着ると肌が沈むから」ってんで、顔回りは明るく!がモットーです。お友達はきっとお似合いだったでしょうね。着物は色じゃなくて、コーディネートでトシが表現できると思うな、しみじみ。。。 返信する 花粉飛散 (まんまる) 2012-03-21 22:03:34 たまさま今年も1月末あたりから花粉情報がありましたものね~…うちには唯一息子が花粉の被害者。いやもう、薬が手放せません。ご苦労お察しします…半襟は、顔の一番近くにあるものだから顔うつりの良いほうがいいですよね。あれも面白いもので、似たようなピンクでも似合う人にあわない人もとい、似合う色にあわない色があるんですよね~。コーディネートで歳を表現かぁ…小物づかいのテクは奥深いです。 返信する 規約違反等の連絡
花粉症が酷いです~。
知り合いに着物のことで頼りにされるのって良いですね!
「昔みたいにトシを取って暗い色を着ると肌が沈むから」ってんで、顔回りは明るく!がモットーです。
お友達はきっとお似合いだったでしょうね。着物は色じゃなくて、コーディネートでトシが表現できると思うな、しみじみ。。。
今年も1月末あたりから花粉情報がありましたものね~…
うちには唯一息子が花粉の被害者。
いやもう、薬が手放せません。
ご苦労お察しします…
半襟は、顔の一番近くにあるものだから
顔うつりの良いほうがいいですよね。
あれも面白いもので、似たようなピンクでも
似合う人にあわない人
もとい、似合う色にあわない色があるんですよね~。
コーディネートで歳を表現かぁ…
小物づかいのテクは奥深いです。