坂東武者の鎧・・・おまけの蛇足 2011-07-01 18:18:09 | 晴明くん。 い、いや、まんまるも、暗い雰囲気をナントカしようと思って!! …がふっ(博雅くんに殴られる音) « 6月最後の日の絽紗袷・・・... | トップ | 復活祈願 »
4 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 あらま! (まんまる) 2011-07-02 20:56:44 「伝七捕物帳」でしたか!あのとぼけた役者さんの名前は何でしたっけか…JAROさんに聞いてくださいませ♪100のうち10…ヒット数と考えればいいのかホームラン数と考えればいいのかで、若干評価は分かれるところでしょう(笑)あ、下ネタも…100言って10うけるのを狙ってらっしゃる??時代劇に引っ掛ければ「オトコだったら、一つに賭けろい!」そして、平次になるんだ…いや、違いますが…一球入魂で!ぜひ!そして去り際を美しく…(なんのこっちゃ;) 返信する 我が家のJAROが (たま) 2011-07-02 13:58:38 「よよよい、よよよい」は、伝七捕物帳だと、クレーム入りました(ーー;)うるさい、我が家のJARO!!!ウチのJAROは、「ギャグは毎日練習して、100の内10ウケれば上等」。。。って、それはウケ率悪くないか???まんまる様は私と同じように下ネタお嫌い、と。夫に厳重注意しておきますね! 返信する 好きですとも (まんまる) 2011-07-02 06:24:59 だ~いすき!「よよよい」の役者さんも好きだったわ~「水戸黄門」「遠山の金さん」「大岡越前」「桃太郎侍」「銭形平次」「必殺」…NHK大河は小中高あたりまでは、定番で見てたし!昔は、時代物が充実してたと思う♪(「篤姫」はところどころ見た…「天地人」「龍馬伝」は見てない…主役の二人好きだけど、シナリオがいまいちで見なかった!)最近見たのは、ひとつ前の「大奥」の映画とレンタルの藤沢周平作品かな~。あ、ちなみに、オヤジギャグを連発する人は下ネタを言う人と同じくらい嫌いです~(失礼!) 返信する せ~い~め~い~くん! (たま) 2011-07-02 00:22:22 そのギャグ、オヤジ入ってるし~!この終わり方は、「遠山の金さん」の、「よよよい、よよよい、よよよいな♪」に通じる。。。まんまる様ってば、時代劇好きだよね?好きでしょーーー!!!今回は水戸黄門じゃなくて金さんだったのね?うぷぷ。 返信する 規約違反等の連絡
あのとぼけた役者さんの名前は何でしたっけか…
JAROさんに聞いてくださいませ♪
100のうち10…
ヒット数と考えればいいのか
ホームラン数と考えればいいのか
で、若干評価は分かれるところでしょう(笑)
あ、下ネタも…100言って10うけるのを狙ってらっしゃる??
時代劇に引っ掛ければ
「オトコだったら、一つに賭けろい!」
そして、平次になるんだ…いや、違いますが…
一球入魂で!ぜひ!
そして去り際を美しく…(なんのこっちゃ;)
は、伝七捕物帳だと、クレーム入りました(ーー;)
うるさい、我が家のJARO!!!
ウチのJAROは、「ギャグは毎日練習して、100の内10ウケれば上等」。。。って、それはウケ率悪くないか???
まんまる様は私と同じように下ネタお嫌い、と。
夫に厳重注意しておきますね!
「よよよい」の役者さんも好きだったわ~
「水戸黄門」「遠山の金さん」「大岡越前」「桃太郎侍」「銭形平次」「必殺」…
NHK大河は小中高あたりまでは、定番で見てたし!
昔は、時代物が充実してたと思う♪
(「篤姫」はところどころ見た…「天地人」「龍馬伝」は見てない…主役の二人好きだけど、シナリオがいまいちで見なかった!)
最近見たのは、ひとつ前の「大奥」の映画と
レンタルの藤沢周平作品かな~。
あ、ちなみに、オヤジギャグを連発する人は
下ネタを言う人と同じくらい嫌いです~(失礼!)
この終わり方は、「遠山の金さん」の、
「よよよい、よよよい、よよよいな♪」に通じる。。。
まんまる様ってば、時代劇好きだよね?
好きでしょーーー!!!
今回は水戸黄門じゃなくて金さんだったのね?
うぷぷ。