ヴィオニエ 2010-03-28 | 洋食 ヴィオニエ オードブル 色々食べれて大好き パン 左側の生クリーム食パン 何もつけなくても甘くフワフワ これ好き パスタ トマトソースが好き パン 左側のリンゴ酵母の食パン 新作なんだって~ サクサク軽くいくらでも食べれます デザート フルーツタップリのふわふわケーキ 珈琲もたっぷり入って スープ・サラダもあり パンは何個食べたかわかんないし(笑) プチパンなのでパクパク食べれます
Chabby Cafe 2010-03-17 | cafe Chabby Cafe パリパリチキンの生姜焼き950円 ごはん、味噌汁おかわり こってり味でご飯にピッタリ 丼にしてほしいくらい 美味しい~ いちごミルフィーユ 隣のサンミッシェルのケーキが食べれます 一枚ずつはがして食べるが私流 食べにくいけど好き 後ろにも隠れてます(笑) 隣の和菓子屋さんのいちご大福(しろあん) サンミッシェルのシューケット(中身はなし) 珈琲は注文してね 食べ過ぎです(爆) でも美味しいし食べたいし なので食べました こんな可愛いグラス マイ箸を持っていくと50円引き 常連さんはみんな箸持参してました 予約したほうが確実
高虎ドック 2010-03-16 | パン 高虎ドック 高虎ランチセット798円 日替わりドック ドリンク(珈琲はおかわり) サラダ(二種類のドレッシング) ポテト(揚げたてアツアツ) スープ(具沢山あっさり) 日替わりドック 味噌カツドック 大きな口を開けていただきます ボリュームタップリで美味しい~ いちごドック ふわふわパンにイチゴの酸味が オレオチョコなんちゃらドック オレオって美味しいよね 3月限定 4人で行ったので喧嘩せずに四等分 1時間くらい待って 食べたのは30分弱(笑) スゴイ人だったわ~ 予約席もあったので予約がおすすめ いっぱい種類があって選べな~い でも食べたいし 津市柳山津興371-3 059-229-1090 7時~22時 年中無休 パンがなくなり次第終了
味珍 2010-03-07 | 中華 味珍 酢豚 やっぱりこれ ジュワッとしてパクパク食べれるよ 豚生姜焼き定食 これも外せない 生姜焼きの汁だけで、ごはん一杯食べれるし(笑) おかわりしたいくらいだったわ 友達が食べたニンニクチャーハンも激ウマ だけど 口の中が臭くなる(爆) お客さんいっぱいでした
かくれ家 風 2010-03-05 | cafe かくれ家 風 ランチ1260円 ちらし寿司 お吸い物 豆腐をつかった惣菜色々 どれも美味しい けど量が足らない(笑) もっと増やして欲しいわ シフォンケーキ・ドリンク付き 私は窓側のテーブルが好き 座敷は足が痛くなるのでイスで あっと言う間に満席で 私はもちろん予約したよ
鶏金 2010-03-04 | 焼き肉 もも味噌定食800円 ごはん小中大から選べます 『どれくらいの量ですか』 カウンターの奥の方にお茶碗が並んでました これだったらわかりやすい 私は中で 味噌汁も具沢山で味も ぬか漬け、小鉢も 鶏肉プリプリ 味噌タレはニンニクが利いて ごはんガッツリ食べれます もも肉定食 皮がパリパリで塩コショー効いてます どっちも美味しくて大満足 食後には珈琲付き Simple松阪本に載ってます この定食はランチメニュー 安くて美味しくて鶏好きにはお薦め 松阪市大津町824-1 0598-51-5995 11時~14時 16時~21時 定休日 水曜日
コキーユ 2010-03-03 | 洋食 デザートプレート980円 14時からのカフェメニュー ドリンク付き 好きなデザートが三種類選べます イチゴパフェ(ブリュレ仕立て、カシスアイス入り) フルーツパフェ(チョコソース) シフォンケーキ クッキーもサクサクで美味しいの 自分なりのプレートが出来るからお薦め パスタも良いけどデザートも
徳八 2010-03-02 | 麺類 徳八 徳八カレーうどん1050円 エビ天 揚げ餅 カボチャ・芋天 具も豪華 海老がプリプリで ルーは小麦粉から作ったって感じ トロトロでもなくサラサラでもなく 私でも食べれる辛さ あんまり辛くなかったわ 私はもっとトロミがあってコクがあるのが好き これは好みの問題 ごぼう天 美味しいと聞き単品注文 サクサクに揚げられ 抹茶塩、うどんつゆ(冷)でいただきます ごちそうさまでした 松阪市駅部田町753-1 的場ビル1F 0598-22-2338 11時~14時 17時30分~19時30分 定休日 水曜日