新生児〜 其の二

2018-10-02 15:06:42 | 育児奮闘中



寝てくれました(笑)
続けまーす。


ベビーベッドは二つ購入しました。


一つは西松屋で可愛いサイズの。
もう一つは、我が家のムードメーカー3匹組の
ワンコたちが届かないようにとハイタイプのベビーベッドを。


ハイタイプはリビングに置いて
可愛いのは寝室に置いています。


ベビーベッドは要らない!なんて話は
妊婦中からよく聞きましたが
結果としては私は絶対必要でした。


勿論、ワンコたちから身を守るためもあるし
ソファなどでは万が一の落下が怖いので
トイレに行くのもままなりません。
実家も自宅もフローリングな環境なので
床に置くのは言語道断なので
結局、ベッドがいるんですねえ。。


買って正解でした。こちらもフル稼働中です。



寝室の方は
一緒に寝るし添い乳するし…
なんて意見もよくわかります!


ただ私の場合は
トイレに立つたび(夜中1、2回行きます)にベッドが揺れて起こしたら嫌だし
一緒に寝るとセルフねんねのクセがつきにくいかなーって思ったのと
添い乳は事故が多いと聞いていたのであまりしません。


おくるみにくるんで
こーくん専用のベッドで気持ちよく寝てもらったほうが
安心♪


夫婦のベッドの隣にこーくん。
足元にそれぞれ三匹のワンコのお部屋を作っています。



仕事中に大活躍するだろうと
思い切って購入したママルー。





結論から言うと
未だに仕事中に一人でスヤスヤ寝てくれたことはないので
(背中スイッチがとてつもなく大きいのです)
いつも抱っこ紐を使っているため
ママルーはポツンと使ってもらうのを待っています…


ただ0〜1ヶ月の時
とにかく寝てくれなくて
こっちまで涙が止まらなかったあの地獄の頃は
このママルーが大活躍しました。


ママルーに乗せると
スゥッと寝てくれるので
睡眠不足が解消できたのもママルーのおかげです。

心地いい揺れと
お腹の中の頃の音を再現したのが
ママルーの内臓スピーカーから出てきて
とても気持ち良さそうでした。



今は知恵がついて
ママルーに乗せても
「はいはい、揺れるんでしょ?寝ませんよ?」
って感じなので
名残惜しいけど、そろそろ手放そうかな…



そして抱っこ紐は…
首すわり前は
ベビービョルン オリジナルを使いました。



これは肩にも負担が少なくて
楽チンでした。


重くなった今付けてみたら
肩がもげるかと思いましたが…(笑)


息子も安心してよく寝てくれたので
使える最後の最後まで
とにかくほぼ毎日使いました。



そして後釜、2代目抱っこ紐は
ポグネー No.5 plusです。




決め手は、ヒップキャリアシートの存在と
別で使える抱っこ紐の存在と
夫が使ってもカッコいいってところですネ!
(休日は絶対にこーくんを離さない夫なので…)


正直、エルゴベビーや
よく似た、ベビーアンドミーと迷いましたが
ベビーアンドミーは店舗で使ってみて
ヒップシートでか!
マジックテープうるさ!
ってなって、金額もポグネーよりうんと安かったのですが
泣く泣くポグネーを選びました。



たしかに、体重のかかり方や
使い方、どれを取っても一流

おでかけするのがさらに楽しくなりそうです。



チャイルドシートは
見た目の可愛かったこれを。


チャイルドシートは正直
なんでもよかったんですけど
問題は車!

本当に私の意地で
セダンのままにしてなくて良かった…


チャイルドシートって
大人の1.5倍分くらい幅取るから
小さい車(小さくはなかったんだけどね…)だと
間違ってもplus 犬3匹とか無理でした。

ファミリーカー強し。



ベビーカーは
エアバギー (ブレーキ有)です。




これは元々
ヘルニアで歩けなくなった次男坊の為に
犬用バギーとして購入したのがきっかけ。

そのまま赤ちゃん用にも
着せ替えできるんですよーって聞いてて
そんな予定全くなかったわたしは
ふーーーんwって感じだったのですが
今になって大感謝(笑)



可愛いしガタガタならないし
見た目がスマートで気に入っています。


おもちゃは沢山あるけど
特にこーくんが気に入ってるのが
妹夫婦に買ってもらったこれ。


サイコロみたいになってて
ずっと手放しません。



そして最近
プレイジムを買いました。


ニモのやつで
ディズニーらしく
音楽もポップで面白い。


ミュージシャンな我ら夫婦は
このポップな音楽に
ぎゃっぎゃ言いながら
一緒に楽しんでいます。



こーくんの気持ちになりたくて
思わず自分が入ったヤバめな夫を激写、の図。




マザーズバッグは
1代目は母から譲ってもらった
革の可愛いオレンジのバッグ。


でも
高頻度で使ってたせいですぐにダメになっちゃって
2代目はこいつ。



でも正直、あんまり良くないです(笑)
上下セパレートしてるからなんだ、って感じだし
上が重いと倒れて下に入れてるもの取り出しづらいし
次はないかなーー。



ほかに予想外で結構必要だったのが
靴下、スタイ、おくるみ。
スタイは最初は必要なかったなーって思ってたけど
2ヶ月後半から
とにかくヨダレがすごくて
そうとう買い足しました。


靴下も必ず履かせてます。
あんよがすぐ冷たくなるのです……



おくるみはね、これがなかったら
きっと産後うつになってたな、って感じ。
おくるみに包むと
どんな状況でも
諦め?て寝てくれるので
今は4枚あります。


絶対必要でした。
教えてくれた従姉妹に感謝。



他に、綿棒や鼻水取り
おしゃぶりは3種類購入しました。


あんまり稼働はしてないけど
おしゃぶりはあれば安心。
でも寝たら取ってあげてくださいね




電化製品としては
買い足したのは電気ポットくらいですね。
しかも、昨日(笑)



今まで瞬間湯沸かし器でなんとか
凌いでいたものの
寒くなってきてお茶も恋しいし
魔法瓶に沸いたお湯を入れてても
数時間後には結構冷めちゃってるので
結局沸かし直し。
ってなったら、もう電気ポット買うか!ってなって。


大正解。
朝からドタバタしつつも
ちゃっかり温かいお茶とお味噌汁
いただいちゃいました。


息子を待たせることもないしね♪




音楽は父からもらったクラシック曲集や
夫の大好きな音楽、あとはジャズをよく聴かせていて

絵本は既に10冊近く頂きました。

読み聞かせはもう少し先かな




…とまあ、ここまで書いてて
なんかいっぱい書き損じ?等等ありそうですが
しっかり記録できたので、ヨシ!




ツッコミどころが多くてごめんなさいー!
そろそろこーくんのおっぱいの時間なので
ここまでにしまーーす。



ありがとうございました

新生児〜 使ってきたものやおススメグッズ 其の一

2018-10-02 14:24:28 | 育児奮闘中


ということで、参りましょうーー


まず新生児の頃から。


1番重要なオムツ。
これは全種類使いました。

勿論、サイズは新生児サイズ。
これは生後2ヶ月に入る前まで使って
2ヶ月目からはSサイズに変えました。


産院ではメリーズを使ってました。

退院後に私が試したのは…

パンパース
メリーズ
ムーニー
グーン
ホワイト

です


結論……
新生児サイズは特に差がない!

なので近所をリサーチして
安いところでその時に安いブランドを買いました。


最初にお試しでもらったのも含めて
スタンダードなオムツ量で2袋分は家に準備していましたが
1週間もかからないうちに無くなり(笑)


「うわ!残り一枚!買ってきて!」
なんて夫に車を飛ばしてもらったこともありました。

新生児サイズは大容量パックで
結局15袋ほど購入しましたヨ



問題はSサイズから。
同じく全種類使って……

私は断然、パンパースです(現在進行形)


理由は、ミルクを飲んで
お腹がパンパンになった息子でも
無理なくオムツを付けられるから♪

テープの部分が
他の種類と違って
ビョーンと伸びるようになっているんです。
これが助かる。

特にパンパンくんな息子なので
他のオムツだと
テープを付けるだけで
よっこらしょ、と一苦労しました。。


あとは、無くなっても比較的
どこでも手に入るから、ですね。


パンパース、おススメです。


ちなみに私はカインズのオンラインショップで
ボフっと買ってます。

5000円以上で送料無料なので
ついでに災害用ストックの水とか
柔軟剤とか買ってます(笑)


ただ既にちょぴっとお腹がキツめになってきた…
こないだまた大量買いしたばっかりなのに。。
こういうのが困りますね

未使用でサイズが変われば
メルカリかな



粉ミルクは「すこやかM1」です。
他のは試した事ないけど
今のところ飲みっぷりは良いので
これもいつも大量買い。


私はベビザらスで購入しています。
(2缶買ったら小袋のミルクが付いてくるのです)
ただ本当に粉ミルクはバカにならない…
1ヶ月で3〜4缶飲むので
1缶2300円×…と考えると
母乳で育てられてる方は経済的で良いな、、と思います。


混合でもこれだから
完ミのママは本当に出費がきっと大変…


妊婦中にもっと
おっぱいマッサージしとくべきでした(大反省)



哺乳瓶は
Bean stalkの大きいサイズ1本と
小さい(150mlまでの)サイズ2本。
加えてchuchu babyを4本用意しています。

7本も!?って思うかもしれないけど
結構フル稼働ですよ


煮沸消毒は電子レンジにお任せ♪
便利な時代になりましたね。
母に購入してもらった3本用と
実家に1本だけ出来るやつの計2つ用意。


やり方は誰でも簡単!
哺乳瓶を洗って入れて
50mlのお水を入れて電子レンジで5分。
はい、終了。……神様




6月生まれのこーくんは
とっても汗かきで
今は60cmのお洋服を着ていますが
出産前に準備した短肌着20着では足りず
(1日8〜10回は着替えさせます)
出産後に買い足しました。


そんなんでフル稼働だから
肌着はすぐ傷んで
汚れも取れにくくなるので
既に10着ほどは捨てました。



コンビ肌着、長肌着は15着ほど用意しましたが
足をよく動かす息子は長肌着は嫌いなようで
コンビしか使いません。(特に肌寒くなってきて活躍してます)

長肌着、どうすっかなーーー




外出用は5着、出産前に用意してて
実際生まれてくれたら色々着せたくて
今は結構あります。

だけど寿命が短いし
(特に50、60cmはあまり外出させないママも多いし)
あまり必要ないかもしれないです。


私は暇があれば
こーくんを連れ出してしまうので
お洋服はいっぱい欲しいです(笑)


だけど結局
イベント時(お食事会や誕生日会や諸々)は
母が買ってくれたミキハウスばっかり着てます




ガーゼタオルは30枚強ありますが
特に昔は1日中ガーゼタオルを探し回るほど必須だったので
沢山あって損はないです。

そして気付けば
家中にガーゼタオルがあります。



沐浴用の長いタオルは人それぞれかなーー。
私はこーくんの枕にカバーとして使ってます。
沐浴では使用していません。


ベビーバスは使ったのは生後0ヶ月の時だけ。
1ヶ月からはパパと一緒に
大きなお風呂で入るようになったので
不要となりました。

けど、今でもたまーーーーーーに
汗かきすぎたときとか
吐いて気持ち悪そうな時に
パッと洗えるように、と
お風呂のそばにスタンバイさせています。


…ほぼ使ってませんが。


お風呂用のソープは

これです。


頭からお尻まで使えて
泡で出てくるしとっても便利。


ベビーバス使ってる時は
母のおすすめでスキナベーブを入れていました。





そして数日前から
スイマーバdébut果たしました(笑)
これが可愛いのなんのって。
これは本当にオススメ。
水にも慣れてもらえるし
適度に疲れてくれるし
泳がせてる間に大人が洗えるので助かる。

ベビザらスで3000円程度でした。






ちょっとこーくんがぐずってきたので
一旦中止

生後105日を迎えました。

2018-10-02 13:55:35 | 育児奮闘中




お久しぶりですねーーー!


息子(まるちゃん)、生後105日を迎えました。

まるちゃんも生まれてから
こーくんに進化して
日々、一緒に生きています。








今日、実は
こーくんは4日目の便秘で…(笑)
パパがとっても心配するので
午前中、かかりつけの小児科に
行ってまいりました。



もーーーーね
パパって本当にこーくんの事になると
めちゃくちゃ心配性で。
おかげさまでこーくんも
ゴリゴリのパパっ子です(笑)



病院に行ったら
最後の患者だったようで
すぐに呼ばれました。



「あらら、4日はマズイね。
でも個人差あるからあんまり心配しなくていいよ」


からの先生の小指を突っ込まれ(痛そーーー)
浣腸ーーー!!
まもなく、うんち君ドバァ。


…まぁ一安心ですね。



ついでに体重測定と
首がすわってるか見てもらいました。


「大したもんだ!
もう首もしっかりすわってるよ」


とお墨付きをもらい、ルンルン
これでNEW抱っこ紐が使えるーーー


体重は7.14㎏と大成長。



元々、8月から仕事復帰したということもあり
ミルクよりの混合で育てていた私。


不意に行ってみた母乳育児相談室で
こっ酷く怒られまして
(搾乳しすぎでおっぱいボロボロだったのです)
2週間ほど前から母乳を必ず与えるようにしたら
あんまりおっぱいもミルクも飲んでくれなくなり…


それまで1日多い時は1100mlくらい飲む
大食漢だったこーくんですが
そんなに出ていないはずの母乳とミルクで
500ml前後になってしまい…


おしっこの出方もなんだか不安だったので
体重は少し気にしていました。



「すごいスクスク育ってるよ。心配いらないね!」

と先生から言われると超安心。


帰りはご機嫌で帰りました。




今日はどこにでも車で行く
私達親子ですが
敢えてお散歩がてら
病院まで歩いて行きました。


慣れてないことをするからでしょうね
帰ってきた時は視界の半分が
お花畑でした。(怖

片道6分ほどなのに
超絶重いよ、息子くん。




そんなこんなで
今日は「首がすわった」という
ちょっと記念すべき日となりました。


便秘は様子見で頑張ってもらいます



病院で疲れたのか
スヤッと眠ってくれたので…


ここで今日は何件かに分けて
今まで使ってきたグッズ(必要だったかどうか)を
思い出のためにもチマチマ
書き出してみようかなーーーと思います。



これから出産を控えているママも
妊活中のフューチャーママも
同じくらいのママも
なんか少しでも意味のあるものになれたら嬉しいなあ。




ということで、次の記事から
ジワーーーっと更新してみまーす。