皆様
おはようございます。
7月の21日深夜出発で佐渡に行ってまいりました!
名古屋から直江津港へそして佐渡へ渡りました
結構過酷な日程でしたが
頑張りました(^^)v
まずは深夜出発だったため
夜の画像はありませんが
夜11時ショップ集合出発
一路直江津港までです。
気が付いたら朝だったという感じでしょうか
乗る船は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/4b/19b4acc85508c2c885e97125b1efd65a.jpg)
こちらの船です。
朝
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/72/3a041a7dcf52662d9396c8837a24ef3f.jpg)
見晴らしがいいわ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/cd/c506749897a7170b49f2e884a2ab2841.jpg)
直江津港でピックアップの方がいたので合流
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/30/6aaf92ad40730ff336b1f4fd51e11ffb.jpg)
ここから入っていきます
今回はダイビングの荷物は全部手持ちということで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/99/a9a33531014ec7dedcab929752df45ed.jpg)
車から降ろします
そして乗船
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/e0/355f22fdabd80fc7a0a1255f88f14794.jpg)
ささっと画像を
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/4d/b4908967cdb5df71428c1802ad0e95e8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/fe/7196a118dda7d7c775d8570c0c21e06d.jpg)
色々がちゃがちゃ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/79/d4f9c2ba62e937916e2749c780789213.jpg)
とってしまいましたが
2時間半で佐渡へ着きます
まずは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/9d/0419ac00465c8cf2e5dfb2eab91ef272.jpg)
やっと安住の地をみつけて
すぐに皆さま
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/93/4643157e21e1661b989ad54828ab9dca.jpg)
まぐろになりました。
そりゃ名古屋からの道中ですからお疲れです
出航は朝の7時だったので仮眠
ダイバー荷物
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/c1/3e6f27ef3f7256017e17c4415c84f730.jpg)
こんなのをずらりと並べてました
船が出航すると
かもめさんが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/44/48f0cb8887df6602899c548c9ad33e74.jpg)
たくさん飛んできました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/f4/d7275c849d80875f6ed7334f93652ed4.jpg)
結構ついてくるのですよ
ご飯を待ってるみたい
デッキからあげられるみたいです。
かっぱえびせんみたないやつ
空は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/a4/223b3e04a1ac2ac1b366ff02b89e0869.jpg)
ちょっとだけ天使のはしごが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/46/9059f267b72ecaa381263f9674a9cbf6.jpg)
うっすらと見えていました
そして私も爆睡してたら
もう着いちゃいました
佐渡へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/27/27f07bcbfc1c0714ff0fb7d4f3d14438.jpg)
はやっ 2時間半なんてあっという間
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/2b/369d7da8a6d1d6dc7e502d6c28df4ae1.jpg)
奇麗そうな感じがしてテンションが上がります(^^)v
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/72/605178cb68c07c2631c3471112ad6b86.jpg)
なんとなくこんな感じで
小木港に着きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/28/66be7415f1da4d12d73d79ad8fab84d6.jpg)
たらい船です。ちょっと笑ってしまった!
ダイビングセンターの方が迎えに来てくれて
こちらでお世話になります
小木ダイビングセンターです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/28/9f0ea80bde446d6855b7f2c2fe30b51e.jpg)
広くて奇麗で素敵なショップさんです
センターのちょっと奥には
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/ef/0cc7ac295d0d6a214b854a7f0616f5e2.jpg)
えっなに?と そろそろと歩いていくと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/86/4277c6684f06b3e0fbd0b1b37be6ddff.jpg)
あったー たらい船 沢山
その先はビーチとのこと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/0b/773e998c8a5eb295ee9dea13c6a93073.jpg)
景色が良かったです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/44/50ad6bf63894a67918d27c15e718d1ab.jpg)
ついてその日に2本潜るのでブリーフィング
海編は明日です。今回は2本、2本
皆様超長い移動だったにもかかわらず
ダイビングとなると元気になるわらっ
2本目のダイビングが終わったら
すぐさま
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/02/1dbe5ea5daacae194c2ae81dd215108d.jpg)
カンカン照りの中乾杯です!
無茶苦茶美味しい
お世話になる宿は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/71/bfd022a4204c34c7f98f57a443827f19.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/7d/043b3f2529a8b0b7bf7d95b687ca9585.jpg)
お部屋も広くて快適です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/f4/6faac842fd7224044103c84f10615f0a.jpg)
とても清潔感がありました。
そしてここでも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/f8/0c616fb5d5c563726f1dc16e1fa6fe25.jpg)
爽快ニシテで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/eb/86afc57b49660b48052a7fbb0a34cc12.jpg)
乾杯 それぞれの呑みもので
0次会開催
時間はあっという間に過ぎて
夕食
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/ba/37082dcec3626f0c8baf9d77f8fda2a3.jpg)
まつはまさんへ
やっぱり 海のもの
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/28/73c0b038086b44c018fddcc7309b675d.jpg)
おいしかったですね さざえのお刺身もありました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/a7/7a09c3fa0937e0f7d2efa6cc7171ce11.jpg)
こちらの地元料理いごねり
こんにゃくのような触感は違うんですが
そして磯の香りがしてさっぱりと美味しかったです
初めて食べた!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/18/867a282d3cb4826768e3a3ca2def5ef4.jpg)
でっかい油揚げ あつあつで美味しい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/04/7838568713c333a8f8eb2de9a40d96e1.jpg)
アジフライ
等などを堪能しました
美味しかった~~
その後は
夜道をふらふらと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/05/bbc52bf1fbdcbe2a3e7f047e59909158.jpg)
何処に向かうのか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/15/fa3041f10ce53d15cda96a66c59269d7.jpg)
夜景も奇麗
なんと
私たちは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/d2/25e541c3917d98fffd7aa1063b846a9b.jpg)
花火をして遊びました(^^)v
この後また一部屋に集合して呑み
朝のダイビングに備えて早めの就寝
私はですが
海は
やっぱり気持ちがよくてよかったです。
実はこの夏の旅行で佐渡へ行くのですよ〜!
ダイビング、一度ハマると楽しそうですね〜。ここ数年かなりの頻度で行かれてますよね。アクティブで感心しています。私にはそんな元気も気力も無いです〜;( ; -᷄ ω-᷅);
ええ~行くんだね
いい所ですよ って海しか行ってないのだけど
ごめんよm(__)m
ダイビングは
なんとちょっぱやでこの3年強で260本以上潜りました
ツアーで連れて行ってもらうのが多いから
アクティブに感じるのかな?
独りでどうぞといわれたら
行けないです(⌒▽⌒)アハハ!
佐渡楽しみですね(^^)v