皆様
おはようございます。
とうとう
3月最後になってしまいました。
早いですね。春本番ですかね
そう
最近やめたことがあります。

それは・・・
着替えることです!
えっ着替えないの?と思ったそこの貴方
よーく聞いてくださいましな。
私は通勤の時にいわゆる私服で通勤していました。
通勤といっても歩けば10分
車なら5分とかかりません。
会社についたのち、会社の制服・・・基作業着に着替えます。
帰るときはまた私服に着替え
5分以内で家に着く生活をしています。
そこで・・・私服って意味なくない?と
ふと思ったのです。
だって徒歩だったりするし、電車に乗る訳じゃないし
誰にも会わないし・・・
その日から作業着で帰り作業着で出勤することにしました。
作業着は会社に複数枚ありますので
2日置きぐらに洗濯したらいいし。
もちろん下着や靴下などは毎日着替えます。
当たり前ですが
帰ったら部屋着ですので
そのままリラックス。
そもそも作業着と言っても
汚れる仕事はしてないです。事務なので
作業着のまま普通にスーパーやなんかには
行きますし、美容院も歯医者も行きます。
出かけるような用事は会社が終わったら
ほとんどないです。
で良かったことですが
いちいち着替えなくていいという事はもちろんですが
洗濯物の量が激減しました。
たった15分着たか着ないか?の私服を洗濯するのはねぇ~
量が増えてるしはっきり言って面倒くさいのです(⌒▽⌒)アハハ!
なので
これからも作業着出勤することにしました。
洗濯物の量が少ないのはありがたいですし。
夏場になっても変わりません。
その分の会社での作業着が山ほどあるので
困りませんしね。
私の最近やめたことでした。
やめたことで時間短縮になるし
良かったと心底おもいましたー。
私のような生活をしてる方にはお勧めですね~
って誰もしていないと思うが・・・(-_-;)