皆様
おはようございます。
もう6月。
あと半年で今年も終わりになるのか?と
早々に思ってしまいました(-_-;)
屋久島でダイビングを楽しみ
自然を満喫しました。
そしていつもの様に呑んだくれていたら
帰る日になってしまいました。
出発が早かったため、夜のうちにパッキングは済ませていました。
朝食をいただき
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/13/0a504110f47799c93a66fb072143068e.jpg)
こんな綺麗なクモの巣を出立する時に見かけました。
朝露がついていてキラキラと光っていました。
ショップに向かい
機材のパッキング
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/a7/edf27c80db58b4f3d896f3aa4a81dfd2.jpg)
その後はすぐに屋久島空港へ送っていただきました。
案外混んでまして( ゚Д゚)
なに?朝早いけど混んでるね~~
空港も小さいため、預け入れに時間がかかりました。
ぼーっと見渡していると
登山っぽい方がやっぱり多かったです!
搭乗手続きが終わり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/12/5c52d3d1e370bfb81f3163390874a48c.jpg)
飛行機で鹿児島へ
海の人はすぐにわかるんですよ
防水バッグ絶対持ってるから www
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/c6/b8a5ff0c56a343e2ad94c0e3569aaec3.jpg)
登山の方もリュックというのでしょうか
わかりやすいです!
飛行機に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/a4/a891ff677777b63ac0d322ae1d6d1fd3.jpg)
知らなかった~~
大切にしよう。心構え。
私も普通にダイビングで潜ってるときゴミみつけたら
拾ってきますもの。水中にたまに落ちてる事あるのよね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/cf/7d82b0fbc468ab6d2d81ad56b30ee1b5.jpg)
次はいつ桜島みれるんだろう?
と思いながら
プロペラ機に乗って
あっという間に鹿児島。
やっと時間ができて一息です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/78/02cd12b2a9646455021c19611931956d.jpg)
いやいや
普通にお生を頼みました。
ここでデジャブ…が
あれ?この前もここでなんか呑んでたよね?
呑んでた呑んでた!と思い出したのです。
去年の硫黄島の帰り鹿児島空港で食べて呑んでたんだ!と
今年も硫黄島行きます。
そして
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/e4/3c6c5a1d587ada9a53f1166e6079b510.jpg)
鹿児島ラーメンを食べました。
お昼ご飯という事で。
美味しかったですね(^^)v
しばし歓談しながら
それぞれの場所に皆さん帰っていきました。
私たちはセントレアへ
今回は自分用にお土産を買いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/86/291cbd3edd98cf54f37ddc4338dc8932.jpg)
屋久杉でできたお箸。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/fd/e7b24ec10924ebbb32bd05f327388bc5.jpg)
ねじり箸
オープン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/0b/d79ff231c9e794b3104cbbbf0c53b25c.jpg)
これ買う時に聞いたんです。
食洗器には対応してますか?と
だめもとよ。
そんな屋久杉よ無理に決まってるじゃんと思ってましたよ
そりゃそうよ。当然食洗器は不可です。
が…
会社では手洗いなので会社で使えます。
疲れる場所があるならば
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/52/2410dd0c5e1c75ab5664d3f6063d00b9.jpg)
いいですね~
シリアルナンバー的なものでしょうか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/18/62413aaa2c8877ca16c009b3ab1a380e.jpg)
早速会社で使ってます。
屋久島でダイビングはこれで終了です。
次のダイビングもまた
飛行機に乗って離島です!
前回悪天候だったため
リベンジです。
長々とお付き合いいただきありがとうございました。m(__)m