皆様
おはようございます。
5月も最終日早いものです。
やっと海編8本ダイビングの海編です。
とても綺麗な海でした。
しかし水温が低いのでドライは必須でした。
さて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/1c/cab5d2e0a521ad95485322c1a3fe5c76.jpg)
意外にマクロが面白く張り付いてねちねち撮ってます。アテクシ
この子が可愛くて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/1c/9f04654fe5c4d86de766c38bed8de200.jpg)
ジョーフィッシュ お口に卵をいっぱい詰めています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/7c/16d63d11c22af9aaee53d080a6c442f9.jpg)
コブシメ乱舞。
沢山泳いでました。これはでかかった!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/a3/f535366e365a1b67d11a8dff1248f256.jpg)
ヨスジなどもいました。
私の好きな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/e3/8396e0111158771d98136e88260334ff.jpg)
シンデレラウミウシ 可愛かったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/85/4dbae0eb63d10caae935a602340336fe.jpg)
我らがエース のわっシー 亀さんに指さしてます!(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/94/c1ff428f45dac4d12a4c41a4d09e5f74.jpg)
こんな近くまで寄って撮ってました!すっげー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/9a/41cdd71afadaf43b75f8067a29f25e5e.jpg)
0戦 です。
ほとんど原型はありませんが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/50/ce8f4c6b6ff9294035c73519ffd65b93.jpg)
魚はいっぱいでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/3a/2605b457b82daf460fa1df994fae2ff4.jpg)
なんと極小うずまき。タテキンの幼魚
これもねちねちと何十枚も撮りましたが
いまいち上手く撮れませんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/1d/31e573401c61147e274d778fb6058794.jpg)
0戦でポーズ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/91/b6bad72c41538c9d8b78bae825fc6127.jpg)
0戦ダイバー みんな中性浮力ばっちりです(^^)v
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/db/6537022e6287aba96037c9c6660401b8.jpg)
ハナヒゲウツボ
そして
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/f1/f2d48c9b6f070e295d6a158747999ddf.jpg)
カメさん
結構大きかったのです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/00/d6d0f2af8c45eaa27b9f266d4bd4ca26.jpg)
結構よれました。
泡ださないようにそーっとカメさんに近づいてみました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/cb/868e1ee64fb3453ae2a94aa11348f8d3.jpg)
これもジョーフィッシュ
これがびっくり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/1d/71cb1492154777603de18094a318f374.jpg)
なでられてます( ゚Д゚)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/cc/49967e93cf37003b1bbd5e3b878b58b2.jpg)
ぽんぽんを持ってるようなカニさん
動く時が可愛いです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/82/bde90fe4cf8626e44ad513d9321c3068.jpg)
クマノミさん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/86/d93ddf451f83ea716cf5546847080df3.jpg)
ウミウシさん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/1e/ccc0b371005c1e43d30725fe827dd84a.jpg)
なんと2枚貝にフィン挟まれて泳いでた
エバーブルー屋久島のオーナー 笑笑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/61/8eeb7639e25d2eb30cb1c5419a91098c.jpg)
白く幻想的はウミウシ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/9c/c5abba387da9a808aeefc0d43868babe.jpg)
パンダホヤ パンダっぽく撮るのが見つけるのが私には一苦労でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/c6/9ce557a0d989e3819e37198738bde681.jpg)
お外の天気はもうそりゃいいです!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/b2/ea7760dc0e460ad8e61f2b265856208d.jpg)
サロンパス をはったみたいなお腹してるから
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/a7/60917e2c0c8eac238d199f88441ba87d.jpg)
こちらも綺麗なウミウシさん。
今回は
ワイドでも撮りがいがあったのですが
マクロも捨てがたく
ほとんどワイドレンズをもたずに
ねちねちしてました。
顕微鏡は本当に面白い。
ワイドも素敵だし。
どちらともとれない私ですが
また次の海を楽しめるようにしたいです。(^^)v
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます