favorite ご機嫌な日々

ご機嫌に感じる日々を皆さんと共有しあえたら嬉しいです。
花、海、旅、料理、購入品等々です。

今日はぱぱがお泊り。

2016年04月15日 | 日記

なので

どど~~んと 乾杯から

たまらないね~仕事終わりの一杯は\(^o^)/

いつもいく わりかし、安い焼き肉屋さん

こっちはサンチュ といわない。。。チシャバ

最初何かとおもったわ~

ぱぱの気分で今日はびびんば!

美味しく楽しく、いただきました。(*^_^*)

その後・・・なぜか

ふらっとパチへ・・・

魁男塾を、やりましたけど

何故か大当たり? 二人でやっていて

2万発以上ありました。

めったにない、大チャンスです!

本当はヤマトやろうってぱぱが言ったんだけど

色々見てて・・

魁男塾になりました。

目が痛くなるほど ちかちかです。。

最近の台は小当たりが多いのかな?

MAX貯まらないとつまんないよね?

でも

とにかく出たので 気持ち良かった~~♪


今日はお医者 大腸検査簡単キッド

2016年04月14日 | 日記

今日は

ぱぱと二人でお医者さん

織。。

ちょっとおかしな所?が あって・・

ちょっと 下の話しなんですが

 

1年以上も下痢なんです。

毎日 何回も。 お腹も痛くないし・・ごろごろしないし

でも

ずーっと下痢って おかしいよね?

あと・・凄いおならが臭い。。。(-_-;)

恥じらいもなく書きましたが・・異常なほど臭いのです。(-_-;)

 

さすがに おならが匂うようになってきたら

まずいんじゃないの?

って事で先生に、相談してみる。

せ>そりゃ 大腸ファイバーだよ~~

織>(/||| ̄▽)/ゲッ!!! その前に簡単な検査ないの?

いきなりの大腸ファイバーはちょっと。。

(〃_ _)σ∥イヂイヂ...

で簡単 大腸検査キッドを頂いて・・・

ところが下痢なので どうやってとろうか? と

考えていた。

看護士さんが来て 説明してくれる

いつもの看護士さんなので、笑いながら・・・

織>でもさー下痢って難しいよね?しかも水下痢だよ!

看>えっとね・・・そういう場合はビニールとかの上で してみてっ(*^_^*)

 

そんなにっこりしないでよ

部屋の中でビニールひいて・・・考えただけでもできないわ~~

焦りまくる

そして ペットシートがある事に気づくが・・

看>ペットシートだと 吸収しちゃうから。。その上にビニールひいてとか?

 

って (mm*)(mm*)(mm*)キャッ

結局ビニールなので。。(-_-;)

これは 色々どうやったらできるか考えないといけないわ。。

と。。

下痢止めはだしてくれなかったよ

せ>出るんだから 全部だしたほうがいいでしょ~♪

いつも軽くさわやかに・・・どぎつく言う先生

でも 嫌いじゃないわ (w)

 

病院から帰ってきて、ぱぱと夕食

それから

ばいばいしたのだっ。

でもさ・・・ホントは気になってる

大腸ファイバーも受けるつもりで いるんだけど。。

 

大腸簡単キッドで異常がなければ

要観察って事らしいのだけどね・・・

下痢には色々な原因があるっていうから・・・

大腸ファイバーをやった事ない人!

ぜひとも受けましょう(^o^★)

 


画像はないです。

2016年04月13日 | 日記

いや

普通に劇的な事はないし。。

画像はなしです。

載せるものがないっ O(≧▽≦)O

今日はぶっちょさん

出勤日です。

寡黙・・寡黙。。

お昼は

鶏肉とごぼうの炊き込みご飯。茶碗蒸し・・

で寂しいので、焼いた練り物追加 (^o^★)

食卓が寂しいとなんか 嫌よね。。(-。-)y-゜゜゜

ぱぱは床屋さんに行くと言って

直帰。。。

 

中々新しい床屋さんがみつからないって

ぼやいてた。

男性って・・ そうなのかな?

ぱぱはひげが濃いので、ひげそりのある所じゃないと駄目なんだって

始めて知った~~(*゜0゜)ハッ!!

何事もなく・・ 平穏が一番なんだけどねっ

明日はどうするのかな?


仲良くまったり 仕事

2016年04月12日 | 日記

お天気も

いいし

まったり ぱぱと会社。

今日のお昼はビーマンの肉詰め作った\(^o^)/

ぱぱは

まだ疲れが抜けないらしく・・ かわいそう。。

(ノД`)・゜・。

織はもう  普通になったよっ

色々

画像みてて

やっぱり もう少し痩せないと。。 実感

こんなこと実感したくなかった ┏(―_―|||)┓がっくし

 

ああ・・中年は太る。

せめて。。あと3キロ。。

騒いでるわりに実は全然痩せてない

( ;´Д`)いやぁぁぁぁぁー!

 

ぱぱは 今日も織宅で夕食

焼きそばと、おにぎり。

録画一緒に見て・・織は隣で呑んでいて

楽しく・・穏やかに。

いつも たくさん ちゅぅとかするし

手もつないで歩くんだけど

ぱ>まったく60のじいさんと・・49の もにょもにょ。。もにょ。。

と 笑った

おじいでもおばあでも、仲良くしたらいいじゃんね?

家の中なんだからさあ~

( ̄∀ ̄*)イヒッ


帰ってきました!

2016年04月11日 | 日記

おはようございます。

 

昨日 無事に帰ってきました。

疲れでしょうか?

身体中じんましんだらけです (;´・ω・)

 

今日から通常モード。

バカンス・・・ホリデーは良かったなぁ~

また ぱぱと行けるように お金貯めないと ( ̄∀ ̄*)イヒッ

頑張ります。

 

パラオ記事は 画像を入れながらおいおい 仕上げていきます。

ぱぱも 凄いお疲れだろうな・・・

初老の二人はめっちゃ 楽しみましたよ\(^o^)/

 

ぱぱが 夕食を食べるというので、買い物(w)

あじの干物と卵ご飯だって 

作ったよ~ というか 用意しただけ?ともいうか。。(。≖‿≖)


パラオ お土産 って自分用

2016年04月10日 | 海外旅行

パラオ

ってお土産ってほど

ものは あまりないです。 旅行会社から事前に送られてくる

お土産通販?利用してます。

去年の香港の時もそうだったけど

お酒とか、重たいし 頼んだほうが便利(w)

まずは、ワイン これは通販(^o^★)

ぱぱとの思い出の品。 いい写真がいっぱい撮れたので

記念にこれに入れようってなって (^^♪

あとホヌっぽいけど きっとホヌじゃない 亀のキーホルダー (;´・ω・)

まさ いらないものだ。。 でもきらきらしてるから

一番 右は何? よくあるやつ。だけど ドルフィン・キス

してたから

買ってしまった。玄関のスピチュアルスペースに置く様です。

ビールと チョコ。。これは通販

ヘネシーニューボトルと シャンパン

これは免税店で買った。

 

移動はめっちゃ 大変だったけど

でも 楽しいパラオだった

次回は絶対に直行便で・・・行きたいのだ \(^o^)/


2016 パラオ4日目 最終日

2016年04月09日 | 海外旅行

パラオ

最後の日になりました。

ビーチでのんびり過ごす

夜中に帰りの飛行機に乗る。

土曜日にパラオをでるが、日本につくのは日曜日。

の予定です。

朝食です。 (ノ∇≦*)キャハッッッ

ぱぱはブランチって言ってたんだけど、朝早く起きる織には

お腹がすくので、ミニマートさんで適当に買ってきたの

スパムのおにぎりとかカップラーメン・・ぱぱへサンドウィッチ食パンにしかみえないけど

そして ビール 朝からビール \(^o^)/

ロイヤルリゾート のプライベートビーチで

シュノーケリング (w)

曇ったり晴れたり だけど 快適です。

ぱぱのお昼 カレー。。 ロイヤルリゾートで

織は ショートリブ。 パラオに来て 唯一美味しく感じてる

もちろんビールで乾杯もしてますよっ

しゃこ貝のクラムチャウダー(w)

ぱぱと一緒にビーチでシュノーケリングしたり

ゆっくりしたり。。。。お昼を食べた後は織は

いびきかいて寝てたって

(;´・ω・)

まぁ。。疲れもあるよ (*-ω-)_ _)*-ω-)_ _)ぅんぅん

ぷかぷか ぷかぷか。。

ぱぱの夕食 なんと おにぎり わらっ

織はクロックムッシュー

なんだけど チーズがまずくて 恐ろしいぐらい食べれなかった

チーズをとれば・・なんとか食べれたけど チーズの味がちがーーーーう

 

夜の10時ごろ 帰るためにパラオの飛行場へ

搭乗時間はなんと。。。夜の11時50分

真夜中・・・(;´・ω・)

疲れて眠くて・・眠くて。

手続き済ませて、とにかく飛行機に乗ったらすぐに(o_ _)o.。oOO

寝た。。

突然 がくん!! となったので何事かと思い

ぐっすり寝てたけど起きた

(*゜ロ゜)ハッ!!

もう着いたの?? 違う、違う

ヤップ空港だ・・ 保安検査とかなんとかで 一旦

みんな右の座席へ移る。織眠たくて・・眠たくて ぐーぐー移動して寝てる

(/0 ̄) ふぁ~ 

ぱぱは 眠れず起きてたみたい。 大変なのに。 すまぬ

1時間半も ヤップ空港にいたんだよ

やっと 動き出して 一路また あの混んでるグアムへ。。

真夜中。。グアム 朝方と言ってもいいかな・・確か朝の4時ぐらいよ 

夜中の移動は辛いですね。。

お腹痛くて・・下痢が凄いし・・。ぱぱに薬をもらった (ノД`)・゜・。

やっぱり多少は混んでたけど。。 乗り換えもスムーズに

また空港で 2時間待ちぐらい?

やっと 帰る飛行機に乗る。

朝の機内食 魚。。魚を頼んだら・・ 本当にご飯と魚だけ

(ノ∇≦*)キャハッッッ

ここでも 織 寝てた

無事に日本へ到着です。

がらーんとしてますが

11時ごろ 着きました。

楽しかった旅行も・・終わり (;´・ω・)

さすがにぱぱもお疲れのようだ

当たり前だけど。

ぱぱ お疲れさまです。 連れてきてくれてありがとう

楽しかったです。

夢が叶いましたよ (^^♪

織宅到着 ぱぱは片付けをしたかったみたいだけど

織>ぱぱ いったん寝てからにしようよ

ぱ>じゃ。そうする?

となって 一緒に寝た

ぱぱはほとんど寝ていないので心配だったし

織は 早く起きて(さんざん飛行機で寝てたから)

コンビニいって ぱぱの食べれそうなものを買ってきて

ぱぱが起きたらいつでも食べれるように用意して

音に気を付けて、スーツケースの中身を片付けしたり

洗えるものはすぐにあらったりと ちまちまやってて

ぱぱが 起きてきて

また 一緒に 軽く食べる。

すぐにぱぱが画像の、整理してくれた \(^o^)/

夕方 ぱぱ帰る

しかし 帰ってきて、次の日仕事って 案外疲れるね。。

また 海外行けるように

明日も頑張ろう

 

 

 

 

 

 


2016 パラオ3日目

2016年04月08日 | 海外旅行

今日も

わいわいとオプショナルツアーを頼んでいます。

ガラマスオの滝 トレッキング

ストーンモノリスを観光

今朝の朝食は、ホテルのビュッフェ。 日本食、ご飯や豆腐とかお味噌汁、その他もありますが

日本っぽくない。 当り前ですけどね。

ロイヤルリゾートから車で出発

小一時間は、走ったかな?

そう。。。 パラオには信号はありません。

だけど・・・それなりに、みんな走ってます。凄いです。

島の端に行くのに、小一時間とは・・・小さい所なんですよね(*^_^*)

 

これが織の行きたかった、ガラマスオの滝です。 全景

トレッキングの途中で撮りました。

トレッキングとは名ばかりで、階段です。ほぼ階段。

山の中の・・・長い階段。。

行きは下りですが、結構しびれちゃいますよ~

半端なく普通にきついです。 ぜぇ~ぜぇ~します。

40分も 階段だよ・・ほぼ階段。

途中つり橋とかもありました。 ちょっと平坦な所もあったけど

しつこいようだけど、階段!

途中でガイドさんが、写真を撮ってくれました

ラブツリーです。 2本の違う種類の木が 絡まってアーチ作ってました。

で・・・ラブツリーなんですね。

ここでぱぱと写真を撮ってもらいましたが、はぶきます   わらっ

今日のガイドさんは日本語少し。。あと英語。

ちょっと面白い。が・・説明なんか なしでしたわっ

パラオは大干ばつで、滝に水がないけど、、、行く?

みたいな感じで聞かれました(⌒-⌒;) ・・・・

もちろん。行くと・・・ 苦行か?修行か?という 道を下っていく 階段ね ほぼ階段。

やっぱり水が全然ない。川遊びとかしながら滝まで行くんだけど

その川に水がほとんど流れてない。。。川遊びなし。┏(―_―|||)┓がっくし

ダイブスポットみたいなところで

「飛び込む?深いね・・ 」と、聞かれたけど

断った。だって・・・想像してたのより はるかに

水が少ないし、ツアーはぱぱと織の二人だけだし。。。

二人だけよ! ガイドさんも退屈だろうに・・・ご苦労様です。

じゃーん つきました。ガラマスオの滝です。

この通り・・・サイドにしか水がない。。

ぎゃぁぁぁぁぁぁぁ。。。

ぱぱがちょうど水が増えたところを撮ってくれた\(^o^)/

ここで遊べと・・・

年老いた二人・・・どうやって遊ぶのか?

滝つぼに水もあったけど、流れが悪いというか流れてないので

ぬるぬる。何度足を滑らせたか・・・

おたまじゃくしが沢山いたよ。真っ黒いおたまじゃくし。

ガイドさんが来てくれて、ぱぱとの写真を撮ってもらう

こちらでは写真をとってもらうのに

「はいっ チーズ!」じゃなくて

「はいっ パラオ」なのだっ  O(≧▽≦)O

とりあえず・・水は冷たい。寒い

けど・・・なんと水着で記念撮影をした。

根性が必要である。

本当に水がなくて、圧巻の滝であろうものを

見れなくてとっても残念。 寂しい・・・

旅の思い出にはなったけどなっ!

 

ちょっとしたら また修行の様に戻る。行きはぱぱにリュックをしょってもらってたんだけど

帰りは織が、リュックをしょいました。ちょっとぱぱより若いから (ノ∇≦*)キャハッッッ

来た道を戻る。心臓破りの上り坂です。きつい きつい。

2度ほど、休憩を入れてもらいました。でも きっついわ~~~~ぁ・・・・

でも、景色は綺麗。凄く綺麗です。  目がよくなる感じがします。

心臓破りの帰り途・・・ほぼ無言。。。そんな余裕ないって  本当です。

皆様 心して行ってらっしゃいませ。。。

ストーンモノリスへ移動

ここでお昼。 って絶景じゃありませんかっ!

凄い綺麗でいいところです。景色だけで感動してます。

海の色のグラデーション。。素敵 (。≖‿≖)

宝くじが当たったら ここに家を建てたい、住みたいぐらいいい所です。

これが お昼ですわ。。。

 

鶏が来て・・・織達のお昼をくれとせがむ。。

サンドウィッチだったんだけど、いきなりテーブルに

あがってきたりして、びっくり

ぱぱはパン取られてた!

そのうち ガイドさんが見かねて、鶏をはたくような

ものを貸してくれた。

ばしばし、やって 鶏が来ないようにしてお昼食べたんだよっ

(鶏は叩きませんよ!)

この 青い空。。。本当に素敵。

ニノの木やハイビスカスや、綺麗なのが一杯。

小さく左にいるのは、織 (。≖‿≖)

これが1番最初に作られたと言われるもの。妖精さんの顔です。

少し・・・ざっくり うんちくを。

神様が集会場を、一晩で作りなさいと7人の妖精さんに

言ったそうです。妖精さんは一生懸命作ってました。が・・・

作業の遅くなった妖精さんが、うわっ俺さぼってるじゃん。。。ってな感じで

一生懸命やっていて、作業の早い妖精さんを見て、焦ってしまい

作らなければ、神様に叱られてしまう・・どうしよう。。と考え

嘘の鶏を作り、鶏にコケコッコーと、鳴かせ、他の妖精さん達に朝が来たと思わせたのです。

一晩で作らなければいけないのに。他の妖精さんはびっくりして朝だ!

行かなくてはっ (*゜0゜)ハッ!!

 

そして集会場を作って、自分の顔を作りなさい。と神様が言ったのですが

嘘のコケコッコーのおかげで顔が、途中になってしまった。。。というお話し

この1番目は結構、顔ができてますが

どんどん見て行くと、本当に途中で終わってる感じの様なものがありました。

今日のツアーは終わり。

でも本当にここも綺麗でした。

早くついたので、ビーチへ。 ぱぱ・・・ストレス発散してるんでしょうかね?

でも・・綺麗でしょ

やっぱり海は綺麗です。 まさにバカンス・・ホリデーです。

夕食は カープレストランです。

ぱぱの手とお料理を比較

とにかく、多いです。食べきれませんね・・多いです。

焼き飯とショートリブ。 ショートリブは最高に美味しかったです。

ショートリブはお勧めします。ほとんど独りで食べました。

この丼に入ってるのは・・・なんと お味噌汁です。

ロイヤルリゾートのすぐそばだし

お値段も安いので、いいかもしれないですねっ

味は・・・・ ショートリブは美味しかったです。

そして 頼んでないよ~~

白身魚焼いたのとか、フルーツとか出していただきました。

お好み焼きまで頼んでいたので

ほとんど減っていないのに・・・サービスで凄い量のお料理が

ひょんな事で、一緒に食事する事となった日本人の方に聞いたら

「サービスだよ!頂いた魚とかフルーツとかだしてくれるんだよ!」と

教えていただきました。

パラオでは、どこでもこのぐらいの量は普通だそうです。

皆、大勢で食べるからだそうで・・・しかし

ぱぱと織の二人じゃ・・・無理です。

「持って帰れるからね!」と その日本人の方に教えてもらい

テイクアウトしました。

だってほとんど残ってるのに失礼じゃないですか・・・

だから もしカープレストランに行く方がいたら

残したらテイクアウトできますから。安心してください

テイクアウトは普通にしてもらえますよっ

はぁ・・・ 腹いっぱいだ~~

やっとでましたね 乾杯が。。。(w)

ホテルのバーで ぱぱと乾杯(^o^★)

カープレストランでももちろん呑んでますけど。

乾杯してねっ

この後は、星空みたりしました。

街が明るくないというか・・

星が綺麗でした。北斗七星をばっちりと見られました

すぐにわかったよっ

 

ガラマスオの滝は、トレッキングじゃない きっつい

ストーンモノリスは、誰も行かないかもしれないけど

凄く綺麗な所で、風がさわやかで、癒されます。

本当に癒されます。

良い オプショナルツアーでした。

 

 

 

 

 


2016 パラオ2日目  パラオロイヤルリゾート

2016年04月07日 | 海外旅行

宿泊するホテルは、パラオ ロイヤル リゾートです。

一応・・・

お部屋は5階

バスルームはこんな感じです。

シャワー室?ガラス張りです(^o^★)

プライベートビーチから見た ロイヤルリゾート

人口のビーチでしたけど、何年もたっているのでお魚さんいました\(^o^)/

 

1階にWi-Fiルームがあるとありましたが

今は使えませんでした。

ネット環境ですが かなり悪いです。ホテルで使えるWi-Fiカード?買って

やってみました。織はタブレット持って行ったので

メールとか受信はできますが、送信はできなかったです。

またリンクとかも見れたり?見れなかったり・・してました。

だから PCとかそんなのは見ない事にしました。

 

 

オプショナルツアーに参加

スペシャルロックアイランドツアー

ロックアイランドを見ながらボートでシュノーケルポイントへ

ロングビーチにて写真撮影など

無人島にて、昼食(お弁当)

ジェリーフィッシュレイクにてシュノーケル

ミルキーウェイで泥パック、海遊び

 

グアムで買ったおにぎりあるけど

寂しすぎるわ・・(ノД`)・゜・。

汁物が欲しいなと思った織は

ロイヤルリゾート側にあるミニマートへ

出るとすぐにある。コンビニみたいな?ちょっと小さいスーパーみたいな。。

一応 色々見てみた。ろくなもんがねー。。ほんと。

カップヌードルが欲しかったんだけど、なかったからサッポロ一番のやつ買った。

ぱぱと仲良く食べて写真とか撮って

出発。

参加者も少なめかな。ボートでまずロックアイランド

クジラに見えるとか・・うさぎとか・・おじさんとか・・・ガイドさんが教えてくれる

海はめちゃくちゃ綺麗です。最初のシュノーケリングポイントへ到着

早速準備して、海へ。。。

ぱぱはすいすい行っちゃうのよ。織泳げないんですね O(≧▽≦)O

ライフジャケット着てるから浮けるけど・・・まじ どうしていいかわからず

うろうろ。。そのうち、行っちゃいけないところまで行ってたらしい(⌒-⌒;) ・・・・

ガイドさんが注意してるらしいが、聞こえないので

ぱぱが迎えに来てきれました。 神様だわ。

ぱぱと手をつないで、一緒にシュノーケリング。バラ珊瑚など

凄い綺麗。魚もたくさん。ほんとに綺麗で感動・・・何時間でも見ていたい感じ

泳げないのに? O(≧▽≦)O

ほんと 綺麗な色です。魚がうまくうつってないけど 

ぱぱは すいすい 泳いでます(^^♪

バラ珊瑚凄いです。 綺麗なお魚はいっぱいでしたよっ

 

そして次へ。濡れた身体でのボートでの移動はとにかく寒い。。。。

((((;゜д゜)))ガクガクブルブル 織震えましたよ

ラッシュガードすぐ乾かないし・・嘘つき。。寒ーい

ロイヤルリゾートでタオル借りてるので、タオルを巻いて寒さしのぐ。

そしてロングビーチへ。ここもええええっ海なの これが海の色なのってぐらい

綺麗で感動。

ジャーマンチャンネル(パラオがドイツ統治だったころに内海と外海とを繋ぐ水路を作りました。その出口付近のポイントのことです。)

同じ海なのに色が違うんです。グラデーションというか

本当に綺麗でした。 画像がなかった。。ボートから見るだけだったので

見るので 精一杯でした (w)

ロングビーチでやる事と言えば、写真を撮るです。

お決まりジャンプの写真はガイドさんが撮ってくれました。

きっとシーズン中だと、もっと忙しくて何枚も撮ってもらえないんだろうな~と

織達は、何枚もたくさんいい写真撮ってもらいました。

そして自分たちも撮りまくりました (^o^★)

ボートで移動。 寒いですよ・・・

 

無人島へ お昼ご飯&休憩。無人島のトイレは汚いです。

お弁当は、お弁当で・・それなりです。

美味しい・・とか書いてあるところもあるけれど・・・

それはそれなりにでした(織の個人的な感想です)

無人島は特に・・・・ぼーっと眺めてたり、写真を撮ったりしてました。

 

 

そして ジェリーフィッシュレイク

まずここにたどり着くまでに時間は少々10分?ぐらいだけど

急な坂の階段を上って行きます。きついです。

結構じゃなく、普通にきついです。足が途中であがらなくなります。

ぱぱ 一生懸命登ってます。

いよいよ。。くらげに逢いに行きます。 毒のないくらげちゃん。。

沢山いましたよっ

ポイントまでがまた 遠いけど・・・

朝のシュノーケリングで懲りたのか?ずっとぱぱと手つないで

織はぱぱの手を離さないように・・・ぱぱは織をひっぱって

泳ぐので相当疲れてると思います うききっ

くらげ・・・すごーい。。まんまるで可愛い。赤ちゃんくらげみたり

とっても楽しかったです。ここでもまたいっぱいの写真を撮りました。

最初に、防水カメラ以外はもってっちゃ駄目と説明がありました。

織達は防水カメラだったのでOKです。

しばしクラゲを見ながらのシュノーケリング 下界と違う

別世界。。。。。なんて綺麗なんでしょうか・・・もろに癒されます

織は癒されました。

この後は最後の ミルキーウェイです。 泥パック。

ガイドさんが船に泥パックをバケツで持ってきてくれます。

その前に織達海に入ってたけど。あがってボートでめっちゃくちゃ塗りました

たくさん塗りましたよ。 つるつるに・・とか書いてあるけど

そうはならない気がしました。泥はちょっと臭いです (ノ∇≦*)キャハッッッ

ガイドさんが背中に絵を描いてくれました。

そのまま、ボートからジャンプして画像をとるのですが・・失敗

先にまた、ぱぱと海に入ってしまいました。

ふとボートをみると、ジャンプ写真を撮ってもらってるので

織達も~~とボートにあがり、ぱぱと順番にボートからのダイブを撮ってもらいました

ぱぱはすっごい、上手に撮れてるのに織は海の中にはいった瞬間だった 残念。。。

そして、またボートに乗って帰ります。

すっごいスピードで ボートががくんがくんいいます。

途中で スコール・・カッパ貸してくれました。ボートもめっちゃ

揺れる? いやいや アトラクションの様でした。

大きい波にボートが乗ると・・次はばしゃーーーーんって落ちるような

織はそれが凄い楽しくて、ガイドさんと

イエイっ とかいいながらおおはしゃぎです。

他の方は、スコールの様な雨に耐えてました わらっ

 

この日は曇りだったのですが、それでも綺麗な写真は撮れます。

かえって、かんかん照りじゃなくて良かったです。

普通だったらかなり、日に焼けるはず。曇りでも何度も

日焼け止め塗りました。

夕食は

フィッシャーマン

ぱぱはロブスターとステーキ

織は、マングローブ蟹とステーキ。

しゃこ貝のグリル。

海に面したところで食事 美味しかったです。

マングローブ蟹は特に美味しかったです。

しゃこ貝も名物ですが、コリアンダーの風味が強かった。貝はグリルというより 生に近かったです

お腹いっぱいでした。

疲れたかもしれないけど

本当に楽しい ツアーでした。

一度は やってみたほうがいいと思います。

 

スマホで撮ってる方もいましたが

海の中などでは、カバーをつけているので写真が撮れないって言ってました。

もし パラオに行く方がいたら 防水カメラをお勧めします

あとラッシュガードと、マリンブーツはあったほうがいいです。

 

 

 

 

 

 


20016 パラオへ出発 1日目

2016年04月06日 | 海外旅行

本日

パラオへ出発です。

朝 空港へ

飛行機乗ってグアムへ。グアムでパラオ行きに乗り換えなんです。

グアムからパラオへ

パラオ コロール到着は夜の9時ごろです。

朝から空港でグアム乗継だと、かなりの時間をかけて

パラオへ到着は夜になります。

国際線にて GOです。

搭乗手続きをすませたら時間がなくなって

スタバでぱぱの朝ご飯です。

無事に飛行機に乗って グアムへ

びっくりするような、お昼の機内食。

食べれますけどね・・・美味しいか?と聞かれたら

まずかったです "(ノ_・、)" グスングスン

ぱぱと乾杯です

 

グアム到着  パラオまで2時半ぐらい?(グアム出発前の画像です)

グアムの夜景 一路パラオへ

コロールへ向かう時に出た、機内食。チキンサンド?

コロールの空港へやっと到着。。。

小さい空港です。

空港の外です。

ここでガイドさんについて行って、泊まるホテルまで送迎してもらいます。

結構 蒸し暑いかな?南国って感じです。

 
朝支度をおえて  ぱぱと空港に

旅行会社で旅券をっもらって 荷物を預けにいく
そんなに、人は少なかったのだけど
全然進まない   多分40分はかかったかな

だから2時間も前に空港についてなきゃいけないのね。。納得

そして 出国=税関を通って やっと一息かと思ったら

もう搭乗の時間だよ。
去年の香港より 時間があっという間でした。

私は朝  豚足すでにビールをのんでしまった(w)
でも正解だったかも。


時間がなくて食べてる暇がない
搭乗口そばの  スタバで軽く
軽食を買って、ぱぱと食べる

機内食がホットサンドとあったけど
くそまずかった。。。  これもたのしみかな
グアムまで  三時間ちょっと


順調なぱぱとの旅行がが始まった。
ぶっちゃけ嬉しいのです。


飛行機にのっても  まだやることはあるのよ

グアムへ飛んでる途中で、必要な出国カードとを書くのですが

結構書くものがあります。


ぱぱが丁寧に教えてくれる  見本みながら。

グアム経由で乗り継ぎを、トランジット(TRANSIT)と書きます。

これ覚えていた方がいいです。スペル

書くものはほとんど、大文字のアルファベットで書くので。

三枚ぐらい書きました
グアムではトランジット つまり乗り継ぎですね。

いざグアムに到着して、入国をするのに

1時間半は待ちましたよ。

並んでいる間に、さっき飛行機の中で書いたもろもろを

チェックしてくれる人がいて、織達は ベリーグットと言われました(。≖‿≖)

さすが ぱぱです。どっこも間違えてない。

ちょっと間違ってると、チェックされて書きなおすんですよ。

結構 そういう方いたので、焦らないで記入して

わからなかったらCAに聞きましょう。丁寧に教えてくれます。

 

いっせいにグアムにみんな来るので

混むんです。

織達は別にシーズン中ではなかったので

1時間半で済みましたが、きっとシーズン中だと

3時間は待つかと。。凄く長いです。。(-_-;)

本当に長い。。。グアムは混んでいます。

ほとんどの人がそこで、グアム到着になるんでしょうが

織達はパラオなので、別のところへとことこ歩いていきます。

わかりにくかったです"(ノ_・、)" グスングスン

グアムではコロール行きの飛行機に乗るまで3時間ぐらいありましたが

混んでいたので、あっという間に時間は過ぎてしまいます。

とりあえず、パラオの搭乗口近くまで行ってから

ビールで乾杯。そしてやっとたばこが吸える。(-。-)y-゜゜゜

パラオのホテルに着くのは夜なので(グアムからパラオまでは2時間ちょっとのフライトです)

朝ご飯を、グアムで買いました。 THE おにぎり。3個。

コロール空港についたら

なんとまぁ・・小さい空港で

出てきた、スーツケースはなんだか濡れてました

ガイドの人に誘導されてバスに乗り込み

ホテルへ移動します。移動中は色々注意すべき点など

教えてもらったり、なんとパラオの一番高い建物は7階建てのものだそうで

街も途中通ってきましたが

ほんと 田舎。何もないという印象です。そして

35年ぶりの干ばつと言う事で、水を制限されていました

ええええ~~ホテルでは夜の11時から朝の5時まで断水との説明あり

プールも閉鎖です。ぎゃっ(><)

だから悠長に夕食なんて時間がとれないので

ホテルに入ったら、荷物片づけてシャワー。。。

食べるものがない・・・

ぱぱは疲れちゃってて、食べるどころじゃない

仕方ないので織はビールと、のりぴーで過ごした

( ;´Д`)いやぁぁぁぁぁー!

朝は早くから、オプショナルツアーを頼んであるので

寝ました。。(o_ _)o.。oOOグゥグゥ

オプショナルツアーを頼んだところ

スタッフは間違いなく、ここの皆様でした。

宿泊するホテルは

パラオ・ロイヤルリゾートです。

たばこは吸う所もありました。部屋は禁煙ですが

1階とかには灰皿もおいてあります。

 

乗り継ぎは、空港での飛行機の待ち時間が

3時間とかあるので着くまでに時間がかかる

次は直行便がいいと思いました。

 

 

 

 

 

 

 

 


 


旅行前日

2016年04月05日 | 日記

さて

旅行前日となりました。。

明日から・・(w)

って 楽しんでるんじゃなくて

まず 午後にわんこさんを病院のペットホテルに預けたり

ちょっと具合が悪そうな、金ととばけつにうつしたりと

いや 用意はしてあるけど

今日やらなきゃ いけないことあるんだよ~

わんこさんは、仕方ないね。。

少しの辛抱だ待っていてくれ~ って気持ちです。

金トトは、やっぱりちょっと長い旅行なので

そのままにして、お星さまにでもなられたら・・・大変です。

まだほかの金トトいるし。・・で ばけつで隔離。

やっと お仕事終わって

ぱぱと 夕食

まずは前夜祭のように かんぱーい

お寿司にしました。適当にランダムに撮った(^o^★)

美味しいね。。幸せ

ぱぱのは撮ってない。だって卵とか蒸しエビとか

タッチパネルで

ぱ>シーチキンがないな・・・

とか 探してた

ツナマヨコーンの軍艦しかない。。

織>ぱぱ ポテトフライあるよ!

っていったら

ぱ>ばかにしてんの??

と 笑ってた (ノ∇≦*)キャハッッッ

なんか生中が小さくて・・小さくて

つまみ買って ぱぱと帰ってきたよ

つまみ食べて、またビール呑んで(w)

テレビ遅くまでみてたのっ

最後忘れ物ないか 確認。。

ってことで

明日から パラオに 行ってきます~♪

去年は・・香港・・

今年は パラオ~~ 楽しんできます m(__*)m


ぱぱが夕食

2016年04月04日 | 日記

あっという間の

週初め。。。

 

今日は

ぱぱが織宅で、夕食食べるって

(*゜ロ゜)ハッ!!

ご飯・・・タイマーしてないしっ

ぱ>あるものでいいから~

言ったので・・・ ってぱぱの食べれるようなものは

ないんだけど。。

簡単にぱぱは鮭茶漬けが食べたいというので

それと・帰りに お肉屋さんによってもらって

どて煮を買った (w)

なんか画像を忘れたので。 なしです

(ノ∇≦*)キャハッッッ

 

でぱぱ夕食食べながら

織は隣で呑んでいて 一緒にテレビみて

ぱぱ 帰って行ったよ~♪

普通の感じです。。

ああ・・((o(▽ ̄*)oワクワクo(* ̄▽)o))

明日は火曜日 ぱぱがお泊まりです\(^o^)/


スキムさんに教えてもらった花桃

2016年04月03日 | 日記

綺麗でしょう~ここっ

わざわざ撮りに。。って近所なんだけど

引っ越したから通らない道になっちゃって

でも 撮ってきました。

独り暮らしの織は

日曜日は寡黙です。

誰とも会話しませんでした

当り前なんですけどね。。

 

朝からピザ焼いて

ご飯食べて

のんびり呑んで過ごしました。

 

DVDもみながら

一応

ぱぱからぐらい電話あるかな?とおもったのですが

何もなく

 

だらだらすぎる日曜日。。

好きなものを食べて呑める幸せな日曜日\(^o^)/

 

洗濯したり掃除したりと

やる事はやりましたけどね(w)

 

旅行まであと

3日

ぱぱと一緒にいるようになってから

始めての一番長い旅行です。

楽しみだわ・・・・


ぱぱとランチ

2016年04月02日 | 日記

まずは

乾杯  織は今日はぽん酒っ

ぱぱが作ってと・・ツナサラダ。。

作るというのにはおこがましい出来栄え (w)

ぱぱはこれがいいらしい

メイン。。

織のメインは牡蠣 牡蠣にバター・・・最高だ

美味しすぎる

大粒でぷりっぷりでもう本当に美味しかった。。。

ここの牡蠣また買うよ。。って いつもの的矢の牡蠣なんだけどね\(^o^)/

ぱぱはハムとかね・・(。≖‿≖)

 

乾杯始める前に

近所にお花見にいった

って カメラ持って 一緒に撮ってきた

ぱぱとこの時期 お花見がてら(10分ほど)おおげさだけど

桜見て写真とるのは、始めてだな (w)

 

テレビ見ながら適当に酔っぱらって

織がね

二人でお昼寝。。 毎回このパターン

毎回こうなってる

昔は全部 外食だったような・・・

でも 織宅のほうがくつろげるしさっ

のんびりできるんだもん。。出不精のいい訳です。

 

起きたらぱぱにコーヒーを出して

いっぱい二人でのんびりした。\(^o^)/

 

(*゜0゜)ハッ!!

お花見は織宅近所。。

近くには・・・ちょっと見られたくない・・ぱぱと織をね

があったので

わざと遊歩道にしたのに

遊歩道行く間に見つかる

(/||| ̄▽)/ゲッ!!!

ああ・・・・・・・・

 


4月の始まり

2016年04月01日 | 日記

4月の始まり

早い・・・もう4月だなんて

しかも1日なんて。。

日々が本当に毎日はやい

 

仕事が終わってからは

ぱぱは用事。。 お祝いね きっと

 

私は

ワイン1本コース (^o^★)

300円台?税抜きだけど

業務スーパーでみつけた。

どんなもんかと

友達と話しながら呑んでた(w)

うん

氷とか入れないとね・・・ちょっと呑めない感じ

ビストロの方が全然ましだったかもしれない。

 

エイプリルフールでもあるのに

だます相手もおらず・・また

これに乗ってくれる人も身近にはいないので

 

エイプリルフールって フレーズ自体

どっからも沸いてこなかった(-_-;)

旅行のカウントダウン・・・

はっじまるよ~~♪

 

 

ぱぱにも

パン焼いたよ~♪