基本塗装からの明色入れました
今回はAM紙の作例を参考に塗ります
名前出せるほどの関係ではないので出しませんがこないだコンペに出させて頂いた方です
まっそんな話はさておき
こんな感じになりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/e5/77b25db903c52cdbd5370da83127da21.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/ac/50c73205a29c9595b8784ad96a5a6e31.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/e0/61ec18c001c8c35254b898026e4ba37b.jpg)
試行錯誤して何回も塗っては基本色塗っては基本色とやってしまいましたが
こうこう
と言うのが見つけられたような気もします
で
履帯をはめる前に入りスミを汚します
入りスミのつもりが
前後もやっちゃったんですけどね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/11/41c0106fb4dd4abfbd7d13c4a13dc967.jpg)
昨日はここまで
次はいつ触れるやら
今回はAM紙の作例を参考に塗ります
名前出せるほどの関係ではないので出しませんがこないだコンペに出させて頂いた方です
まっそんな話はさておき
こんな感じになりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/e5/77b25db903c52cdbd5370da83127da21.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/ac/50c73205a29c9595b8784ad96a5a6e31.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/e0/61ec18c001c8c35254b898026e4ba37b.jpg)
試行錯誤して何回も塗っては基本色塗っては基本色とやってしまいましたが
こうこう
と言うのが見つけられたような気もします
で
履帯をはめる前に入りスミを汚します
入りスミのつもりが
前後もやっちゃったんですけどね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/11/41c0106fb4dd4abfbd7d13c4a13dc967.jpg)
昨日はここまで
次はいつ触れるやら
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます