スミコン的にはもうかなり前に報告した事ですが
すっかりご無沙汰になってしまってますのでどんどん進めたいと思います
このキット基はドラゴンなのですが余剰パーツが有るは有るは
なのに装着指示で探してみるとなんだこのモールドは
なんてのも有ります
すでに切り離してますが
車体前部のM1919の先端がこれ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/d1/832307dd1a77082269dd6cff1a29b35d.jpg)
なんともまーだるだるです
最初はアスカのM1919使うか?なんて
もったいない事も考えたのですが
いやいや余剰パーツ探してみようと探したら有る有ると言うことでM1919が有ったので先端切って穴開けて
装着なんて工作して着けた後工作などせずとも
ちょっと切っただけで付けれるパーツが有りました(^^;
もっとしっかり探せば良かった
作ったのがこちら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/18/cd37971b7659c184c01b32afcf832594.jpg)
全然良いですねー
で上の写真にも少し写っていますが
ちまたじゃ少し話題にもなった
ドラゴンの鋳造表現が鮫肌な件
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/59/31d14bbc8c2de64444519af8335b817d.jpg)
これじゃいくらなんでも
塗装を厚目に塗るのを見越してなのか
鮫肌過ぎるので
溶きパテを薄めに塗ってやりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/bd/c315f287d25a42f2c0adb7605cedb5ee.jpg)
今日はここまで
ではまたすぐ報告しまーす(^3^)/
すっかりご無沙汰になってしまってますのでどんどん進めたいと思います
このキット基はドラゴンなのですが余剰パーツが有るは有るは
なのに装着指示で探してみるとなんだこのモールドは
なんてのも有ります
すでに切り離してますが
車体前部のM1919の先端がこれ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/d1/832307dd1a77082269dd6cff1a29b35d.jpg)
なんともまーだるだるです
最初はアスカのM1919使うか?なんて
もったいない事も考えたのですが
いやいや余剰パーツ探してみようと探したら有る有ると言うことでM1919が有ったので先端切って穴開けて
装着なんて工作して着けた後工作などせずとも
ちょっと切っただけで付けれるパーツが有りました(^^;
もっとしっかり探せば良かった
作ったのがこちら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/18/cd37971b7659c184c01b32afcf832594.jpg)
全然良いですねー
で上の写真にも少し写っていますが
ちまたじゃ少し話題にもなった
ドラゴンの鋳造表現が鮫肌な件
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/59/31d14bbc8c2de64444519af8335b817d.jpg)
これじゃいくらなんでも
塗装を厚目に塗るのを見越してなのか
鮫肌過ぎるので
溶きパテを薄めに塗ってやりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/bd/c315f287d25a42f2c0adb7605cedb5ee.jpg)
今日はここまで
ではまたすぐ報告しまーす(^3^)/