実はがっつりAFVに入る前はプラモ練習としてガンプラを何個か作成していますがまっあくまで練習で何の改造も造形もしてなく
塗装しただけの物です
もちろん今回もそうなんですが
出来が良かったのでその他と言うことで発表する事にしました
出来と言ってもガチャガチャ
ちょいちょいと組み上がります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/de/74f2c491a2c6500071db4ca1aaeb3bbc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/ab/bafa869a00bb9ab90b201c5eeb9f986d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/61/b13f75b5afa30161411cea762e4dc217.jpg)
なかなかの出来ですよね
1個500円もするこれ
同じ物が2個出てしまいもっと楽しむ事にしました
結構押し出しピン跡やバリが有り目立つ所だけ処理しました
でグレーサフ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/40/70c155064c82972db93ab70a1f716e98.jpg)
で内部は艶消しブラック
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/00/80e3e4f53228cb13c5737cd2fae697b3.jpg)
影部分はブラックとレッドブラウンの混色
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/96/76a0aa854b86c59d1e194952f86620a0.jpg)
本塗装はフィールドグレーです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/ae/e1d0f41cda20fb05eebf87694706b7f4.jpg)
いつも影部分の塗装意識してやってるんですけどかなり
上手く行ったと思います
でそのままハイライトは白をたっぷり混ぜ
塗装
最初はいつも通り中途半端な感じだったので今回は失敗有り気で塗ったら上手く行きました
で完成
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/06/a711aa2450aa2286b069d21d1ac7ba11.jpg)
この後すみ入れして
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/40/91f397ec5a2fd1cb3d07f552d9a927a8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/4d/7ec228edd96b4fa2996cf13ee3e919c1.jpg)
ガチャガチャそのままと比較
あとはもちろんチッピングなど施して行きます
がかなり今の状態気に入ってるのでもしかしたらそのままかも(^^;
StuG.III Ausf.Gはいよいよ最終調整
次は報告しまーす
今日はここまで
塗装しただけの物です
もちろん今回もそうなんですが
出来が良かったのでその他と言うことで発表する事にしました
出来と言ってもガチャガチャ
ちょいちょいと組み上がります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/de/74f2c491a2c6500071db4ca1aaeb3bbc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/ab/bafa869a00bb9ab90b201c5eeb9f986d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/61/b13f75b5afa30161411cea762e4dc217.jpg)
なかなかの出来ですよね
1個500円もするこれ
同じ物が2個出てしまいもっと楽しむ事にしました
結構押し出しピン跡やバリが有り目立つ所だけ処理しました
でグレーサフ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/40/70c155064c82972db93ab70a1f716e98.jpg)
で内部は艶消しブラック
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/00/80e3e4f53228cb13c5737cd2fae697b3.jpg)
影部分はブラックとレッドブラウンの混色
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/96/76a0aa854b86c59d1e194952f86620a0.jpg)
本塗装はフィールドグレーです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/ae/e1d0f41cda20fb05eebf87694706b7f4.jpg)
いつも影部分の塗装意識してやってるんですけどかなり
上手く行ったと思います
でそのままハイライトは白をたっぷり混ぜ
塗装
最初はいつも通り中途半端な感じだったので今回は失敗有り気で塗ったら上手く行きました
で完成
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/06/a711aa2450aa2286b069d21d1ac7ba11.jpg)
この後すみ入れして
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/40/91f397ec5a2fd1cb3d07f552d9a927a8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/4d/7ec228edd96b4fa2996cf13ee3e919c1.jpg)
ガチャガチャそのままと比較
あとはもちろんチッピングなど施して行きます
がかなり今の状態気に入ってるのでもしかしたらそのままかも(^^;
StuG.III Ausf.Gはいよいよ最終調整
次は報告しまーす
今日はここまで