んーなんか進まん
取り敢えず転輪とかは終わりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/ed/56508c78d7d9d435dc5dfc4c4a373e42.jpg)
なんかモールドを色々見てるんだけど
始めていろんな所が気に入らない
例えば砲頭
車長のとこキューポラになっててペリスコープまで付いてるのに
一体成形でクリアパーツを使う隙さえないし
クリアパーツ有るのは有るのだが
運転手のハッチこれもキューポラみたいになってて
ここはクリアパーツ使うのだがペラペラ
なので1.7mmのプラ板買ってきて隙間に合うよう成形してはめ込むことに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/b1/edf49113fb4608deecbe167c0f0025fa.jpg)
因みに上のペラペラが付いてたもので
下が成形した物
分厚い方がそれらしいでしょ
で前のフェンダー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/ca/c8e2095b6bd64908542f4d4e146d8889.jpg)
実車先っちょはゴムになってます
ここは切り離してお得意ディューロパテで作ります
写真忘れたのでまた今度では
今日はここまで
取り敢えず転輪とかは終わりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/ed/56508c78d7d9d435dc5dfc4c4a373e42.jpg)
なんかモールドを色々見てるんだけど
始めていろんな所が気に入らない
例えば砲頭
車長のとこキューポラになっててペリスコープまで付いてるのに
一体成形でクリアパーツを使う隙さえないし
クリアパーツ有るのは有るのだが
運転手のハッチこれもキューポラみたいになってて
ここはクリアパーツ使うのだがペラペラ
なので1.7mmのプラ板買ってきて隙間に合うよう成形してはめ込むことに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/b1/edf49113fb4608deecbe167c0f0025fa.jpg)
因みに上のペラペラが付いてたもので
下が成形した物
分厚い方がそれらしいでしょ
で前のフェンダー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/ca/c8e2095b6bd64908542f4d4e146d8889.jpg)
実車先っちょはゴムになってます
ここは切り離してお得意ディューロパテで作ります
写真忘れたのでまた今度では
今日はここまで
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます