☆ (*≧∇≦*)りんりんの今日もへっぽこ♪ ☆

栃木県北部山沿いからのへっぽこぶろぐ♪

鎌倉へ行ったよ~ん( ̄▽ ̄)ノ

2006年07月02日 23時58分15秒 | おでかけ♪


会社に人達9人で日帰りバスツアーで鎌倉へ行ったよん♪

前の夜と今朝と天気予報を見ると雨の確率は50%
雨を覚悟していたら東京あたりからおひさまが出てきた。
ヤバいぜったい雨だと思って日焼け止め持ってこなかった

10:30くらいに鶴岡八幡宮の近くの駐車場へ到着。
「6時間どこでも好きな所へ行きなはれ」ってことです。

まずは江ノ電に乗って江ノ島へ行くので
鎌倉駅で「のりおりくん(A)」¥800 とゆー切符を買いました。
鎌倉~藤沢間の江ノ電と鎌倉~大船間の江ノ電バスに1日乗りほーだいとゆー
超お得な切符です。

ぷりちーな電車に揺られて30分くらいで江ノ島駅に到着。
途中からすごく近くに海が見えて、江ノ島も見えて。
をぅをぅ~!!海だぁぁぁ~!!!
海見るとなぜかコーフンしちゃう σ^_^ 。

駅に着いて海の方へ向かって歩いて行ったら途中でファミマ発見!!
日焼け止めを購入。

日焼け止めを塗りつつ橋を渡っていて海を見るとすんごいねずみ色・・・
こんなに汚い色していたんだ・・・
でもみんなへーきで泳いだりサーフィンしたりしている・・・

ちょっとヘコんで江ノ島へ到着。
まずはお昼ご飯を食べようってことになったんで有名な「とびっちょ」へ行ってみた。
がっ!お店の前にはお昼前なのに既に行列が・・・
若干2名が「「待てない~!!」」ってんで手前の「藤波」とゆーお店へ。
急な階段を上がり2階のお座敷へ案内されてσ^_^ が注文したのは“しらすいくら丼”。



いくらもしらすも味がついているのでお醤油をかけなくてもOK。
こんなにたくさんのしらすをご飯にかけて食べたことないってくらいのしらすが
いくらも粒が大きくてもぉ~サイコ~
でも食べているとたくさんのしらすさん達と目が合ってしまう
なるべく詳しく見ないで食べよう・・・ごめんねしらすさん。
でも美味しいから1匹残さず食べるからね

窓からはキモチイイ風が入ってきて海が見えるしナイス江ノ島