以前、緑の相談所の温室で見た「カランコエ・プミラ」
近所のホームセンターで見つけました
シルバーの葉は触ると白い粉がつきます
蕾、花びらが開く途中も、素敵で不思議な植物です
以前にも載せましたマイクロシクラメンです
ストーブと同じ部屋に置いていたら、元気がなくなっていましたが…
涼しい場所が良いと聞き移動させたところ、花が咲き始めました
蕾から花が咲く様子です
ハート型の葉っぱもお気に入りです
久しぶりに札幌に行ってきました
買い物をした時に抽選でJRタワー展望室「タワー・スリーエイト」の
無料チケットが当たったので昇ってきました
カメラを持っていかなかったので、ケータイの画像です
北海道の建物では一番高い38階から
360度すばらしい景色を楽しむことができます
アイビー、ワイヤープランツ、グリーンネックレス(普通のと斑入り)
テレビの上の様子です(古いテレビなので物が置けます)
グリーンネックレスはどちらも根腐れを起こしてしまいましたが、
なんとか元気になりました
アイビー(ヘデラ)にはたくさんの種類があるようですが、
これはグレーシャーという種類です
白く縁取られているのがお気に入りです
先週旭川はプラス12度を超え2月の観測史上最高気温でしたが…
今日はマイナス12度に下がり冬に戻ってしまいました
花の季節まであと2ヶ月です