アヤメが満開になりました
コレオプシスも開花
ゲラニウム・ロザンネイ
モナルダの蕾
実家からの挿し芽で花が咲いた黄色のペチュニア
ムーンファイヤー2番目の花蕾もたくさんついています
雨不足で…昨日は恵みの雨となりました
アヤメが満開になりました
コレオプシスも開花
ゲラニウム・ロザンネイ
モナルダの蕾
実家からの挿し芽で花が咲いた黄色のペチュニア
ムーンファイヤー2番目の花蕾もたくさんついています
雨不足で…昨日は恵みの雨となりました
グリーンアイスが咲き始めました
たくさん蕾がついています
こぼれ種で増えたジギタリス
タナセタム
ポテンティラ・メルトンファイヤーも咲き始め…
アストランティアは満開
寄せ植えのペチュニア・カプチーノがもりもり育っています
去年上野ファームからもらった種で育ったルピナスが咲き始めました
ヒューケラの花
シレネ
アルケミラの花
何度見ても面白いアリウム・シクラム
もりもり咲いているビオラとアリッサムの寄せ植え
明日は32℃になる予報です
種で増やしたオダマキ・ブラックバローが開花しました
チューリップが終わり…宿根草が次々開花しています
ベロニカの小花
満開のゲウム・マンゴーラッシー
シラー
カリブラコア・ダブルピンクリップル花数を増やすため摘心
去年植えたクナウティア大株になって咲き始めました