毎年庭に咲く水仙です
ご近所のお庭を見ていると、水仙にもいろんな種類があることに気づきました
旭川でも桜が開花しましたが
寒くて植えた花たちが枯れるのではないかと心配なぐらいです
週末は暖かくなりお花見日和になりそうです
暖かくなってきたので庭にお気に入りの花を少しずつ植えています
まずはオステオスペルマムのスプーン咲きです
初めて見たときは花びらの形に驚きました
花の中心をよく見てみるとさらに小さい花のような形を発見しました
4月4日に冬の間保存していたダリア・ムーンファイヤーの球根を出してみました
二つ芽が出ていたので、恐る恐る分球して植えたところ…みるみる成長
写真左下から10日後→20日後→25日後の様子です
今年も可愛い花を咲かせたいです