8日は札幌「歌酔倶楽部ありがとう」さんで唄わせていただきました。皆さんどうもありがとうございました!僕自身は今年初めての「ありがとう」さんでのステージ、そしてお店の新たなPA卓と初顔合わせということで、また新鮮な気持ちで臨ませていただきました。
自分の声の質感と言いましょうか、発声法も一時期よりは無理なく、ざらつき感も望む方向に来ている実感があるので、この感じを維持しつつ錬磨していきます。言葉に込める感情のサジ加減も、更に大事にしていきたいところです。
旭川以外のステージでは一度も披露してこなかった『ジンセーにバンザイ』に貴重な声もいただいて嬉しかったです。濃い目といったら濃い目のこの唄は『前略、東京』の続編的な位置付けの作品で、ひたすら掻きむしり叫び倒すという、昨今の僕の世界観とは程遠いものがあり、最近は殆ど唄うことがなかったのですが、当時よりは客観視して臨めるようになったので、そんな自分を面白がりつつって感じです。
精進、精進と言うのは簡単ですが、精進せずしてステージに上がるなよって思うのです。やはり僕は、その瞬間、瞬間でベストを刻みたいって思うのです。細かく見てみればまだまだ改善点はありますが、その弱いところは叩いて、そして良いところは伸ばして、更なる良質なステージングを!!毎回、同じようなことばかり書いていますが、本当にそう思うから仕方ないんです(笑)
次回、札幌「歌酔倶楽部ありがとう」さんでの「高橋真樹LIVE 今酔もマサキとありがとう vol.18」は、6/14(土)夜7時~ 2500円(1drink付)ですので、よろしくお願いします!
3月、素敵な旅立ちと素敵な出発ちを。
『心配ないよ』/ 高橋真樹 YouTubeはこちら
Facebookは こちら
Official Webは こちら
※更新しました。
.
自分の声の質感と言いましょうか、発声法も一時期よりは無理なく、ざらつき感も望む方向に来ている実感があるので、この感じを維持しつつ錬磨していきます。言葉に込める感情のサジ加減も、更に大事にしていきたいところです。
旭川以外のステージでは一度も披露してこなかった『ジンセーにバンザイ』に貴重な声もいただいて嬉しかったです。濃い目といったら濃い目のこの唄は『前略、東京』の続編的な位置付けの作品で、ひたすら掻きむしり叫び倒すという、昨今の僕の世界観とは程遠いものがあり、最近は殆ど唄うことがなかったのですが、当時よりは客観視して臨めるようになったので、そんな自分を面白がりつつって感じです。
精進、精進と言うのは簡単ですが、精進せずしてステージに上がるなよって思うのです。やはり僕は、その瞬間、瞬間でベストを刻みたいって思うのです。細かく見てみればまだまだ改善点はありますが、その弱いところは叩いて、そして良いところは伸ばして、更なる良質なステージングを!!毎回、同じようなことばかり書いていますが、本当にそう思うから仕方ないんです(笑)
次回、札幌「歌酔倶楽部ありがとう」さんでの「高橋真樹LIVE 今酔もマサキとありがとう vol.18」は、6/14(土)夜7時~ 2500円(1drink付)ですので、よろしくお願いします!
3月、素敵な旅立ちと素敵な出発ちを。
『心配ないよ』/ 高橋真樹 YouTubeはこちら
Facebookは こちら
Official Webは こちら
※更新しました。
.