10/21(土)13:00
阿寒湖経由で釧路駅到着。
釧路在住の熱きお方から「お昼ご飯、ぜひ!」とお誘いをいただいて、「フィッシャーマンズワーフMOO」さんへ。上の写真は、釧路名物・毛ガニキャッチャー(300円/回)に対峙するの図。結果は、今回も策士な毛ガニに軍配が上がりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/09/be7fba7b7a737175dd91f34add8bb087.jpg)
↑ほっけの開き定食!
脂のノリ、絶妙!
その後、まるでそれはデートのように(笑) 男二人で釧路川を一望しつつ語らいを。そして諸々の準備へ。
------
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/db/dc213630729f33055da5aaf28f067306.jpg)
釧路「喫茶えいが館」さんでのLIVE、皆さん本当にありがとうございました!2008年から半年に一度お世話になってきている「えいが館」さん。いつも温かく迎えてくださるママ娘・サオリさんもお元気そうでよかった!
今回は1部構成で全17曲披露。ダブルアンコールも感謝です!特筆すべき点は、ステージを終えた後に込み上げる、いい意味での「高揚感」のようなもの。これは、勿論どのLIVEも終演後に感じることなのですが、ここまでの感覚は久しぶりだったような気もして、「あぁ、LIVEだなぁ」と実感。
所謂「ツアーLIVE」の内容の中では、『拝啓Sapporo』が今回初登板。『Expressong』の収録曲たちが、どんな10年を経てきているのかもお楽しみいただけたら!
------
打ち上げの席も、
ありがとうございます!
皆さんでワイワイと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/16/eed4e034b9b42af4e84dc0a592f46424.jpg)
↑お通しに毛ガニ!
(注)ぼくが釣り上げたわけではありません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/0c/1f384a835ad80c9ebd19df578efb80d7.jpg)
↑牡蠣のガンガン焼き!
至福のひととき。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/59/a0f4f0869181c428624916f1d400c33d.jpg)
↑釧路名物「鮭イクラ丼」!
僕は釧路におじゃました際、高確率でこの「鮭イクラ丼」と出会えていまして、本当にしあわせ者だなぁと(汗)
店員さんの掛け声と共に大きなタッパからイクラが「一杯目!二杯目!」と、お茶碗からこぼれんばかりに盛られていく様が躍動感あふれ、これまた感動的。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/a3/4eb7352e5a45fb6e005805cd4c62593b.jpg)
今回も美味しいものを
沢山ごちそうになりました!!
あらためまして、釧路「喫茶えいが館」さんLIVE、本当にありがとうございました!次なる機会をいただけた際には、ひとつ興味深い動きもお届けできたら!楽しみにしていてくださいね。
さぁ、今日は中標津へ。
道東3連続ステージ3日目。
気をつけて向かいます!
-------------------------------------
INFORMATION(敬称略)
-------------------------------------
■【10/22(日)】 中標津
■【高橋真樹 デビュー10周年記念LIVE TOUR / 隣】
【会場】cafe just one
【住所】中標津町西6条南9丁目30
【開場】18:30【開演】19:00
【前売】2500円【当日】3000円
(共に1drink付)
【お問い合わせ】
0153-72-0363 cafe just one
---------------
10/22(日)中標津「cafe just one」
10/25(水)旭川「FMりべーる」※生放送
10/28(土)旭川「アーリータイムズ」
11/18(土)美幌「LIVE&EVENTプチパーティ」
11/19(日)旭川「アーリータイムズ」
11/22(水)札幌「meteor」
11/25(土)陸別「会場調整中」
11/26(日)本別「エリート」
11/29(水)旭川「FMりべーる」※生放送
12/09(土)札幌「歌酔倶楽部ありがとう」vol.39
【高橋真樹Official Web Site】
.
阿寒湖経由で釧路駅到着。
釧路在住の熱きお方から「お昼ご飯、ぜひ!」とお誘いをいただいて、「フィッシャーマンズワーフMOO」さんへ。上の写真は、釧路名物・毛ガニキャッチャー(300円/回)に対峙するの図。結果は、今回も策士な毛ガニに軍配が上がりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/09/be7fba7b7a737175dd91f34add8bb087.jpg)
↑ほっけの開き定食!
脂のノリ、絶妙!
その後、まるでそれはデートのように(笑) 男二人で釧路川を一望しつつ語らいを。そして諸々の準備へ。
------
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/db/dc213630729f33055da5aaf28f067306.jpg)
釧路「喫茶えいが館」さんでのLIVE、皆さん本当にありがとうございました!2008年から半年に一度お世話になってきている「えいが館」さん。いつも温かく迎えてくださるママ娘・サオリさんもお元気そうでよかった!
今回は1部構成で全17曲披露。ダブルアンコールも感謝です!特筆すべき点は、ステージを終えた後に込み上げる、いい意味での「高揚感」のようなもの。これは、勿論どのLIVEも終演後に感じることなのですが、ここまでの感覚は久しぶりだったような気もして、「あぁ、LIVEだなぁ」と実感。
所謂「ツアーLIVE」の内容の中では、『拝啓Sapporo』が今回初登板。『Expressong』の収録曲たちが、どんな10年を経てきているのかもお楽しみいただけたら!
------
打ち上げの席も、
ありがとうございます!
皆さんでワイワイと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/16/eed4e034b9b42af4e84dc0a592f46424.jpg)
↑お通しに毛ガニ!
(注)ぼくが釣り上げたわけではありません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/0c/1f384a835ad80c9ebd19df578efb80d7.jpg)
↑牡蠣のガンガン焼き!
至福のひととき。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/59/a0f4f0869181c428624916f1d400c33d.jpg)
↑釧路名物「鮭イクラ丼」!
僕は釧路におじゃました際、高確率でこの「鮭イクラ丼」と出会えていまして、本当にしあわせ者だなぁと(汗)
店員さんの掛け声と共に大きなタッパからイクラが「一杯目!二杯目!」と、お茶碗からこぼれんばかりに盛られていく様が躍動感あふれ、これまた感動的。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/a3/4eb7352e5a45fb6e005805cd4c62593b.jpg)
今回も美味しいものを
沢山ごちそうになりました!!
あらためまして、釧路「喫茶えいが館」さんLIVE、本当にありがとうございました!次なる機会をいただけた際には、ひとつ興味深い動きもお届けできたら!楽しみにしていてくださいね。
さぁ、今日は中標津へ。
道東3連続ステージ3日目。
気をつけて向かいます!
-------------------------------------
INFORMATION(敬称略)
-------------------------------------
■【10/22(日)】 中標津
■【高橋真樹 デビュー10周年記念LIVE TOUR / 隣】
【会場】cafe just one
【住所】中標津町西6条南9丁目30
【開場】18:30【開演】19:00
【前売】2500円【当日】3000円
(共に1drink付)
【お問い合わせ】
0153-72-0363 cafe just one
---------------
10/22(日)中標津「cafe just one」
10/25(水)旭川「FMりべーる」※生放送
10/28(土)旭川「アーリータイムズ」
11/18(土)美幌「LIVE&EVENTプチパーティ」
11/19(日)旭川「アーリータイムズ」
11/22(水)札幌「meteor」
11/25(土)陸別「会場調整中」
11/26(日)本別「エリート」
11/29(水)旭川「FMりべーる」※生放送
12/09(土)札幌「歌酔倶楽部ありがとう」vol.39
【高橋真樹Official Web Site】
.