能登半島地震から半年が経過
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/95/5a4c1f24112d0047a0fc263cb2eefeae.jpg?1720959261)
見たところ被災の様子がない😍
昨年末から計画していた義父母の十三回忌法要が、やっと終わった(*´-`)
自宅で行う段取りでしたが、室内がメチャクチャ😵⤵お寺さんでの法事に変更。親戚の数も私の子供たちも交えず少数精鋭を選び行う。今後のこともご相談させて貰うけど…
仏壇を管理保守していくことの困難さを訴え、どうすれば良いのかを教えていただく。
。。。
。。。
。。。
お墓のこともある🙄
。。。
。。。
。。。
将来について、はっきり分かっているのは
年々老いていく私たちの、運転技能😢💦
3時間かけての移動がいつまでできるか❔🙄
認知機能の衰えも気になる😢💦
暗雲立ち込める今朝の空
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/d4/c50d062f324ceebd839024995b56ec19.jpg?1720959100)
お寺さんはこちら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/2d/142583c9fc7bc9fa60a8601fff7bd36f.jpg?1720959157)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/b5/97e17304039cf26a1b6217e548af5c67.jpg?1720959175)
周囲も被災されて修繕の最中でした。
心の拠り所としていた素晴らしい松の大木
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/95/5a4c1f24112d0047a0fc263cb2eefeae.jpg?1720959261)
見たところ被災の様子がない😍
鐘撞堂は、別の場所にあったものを被災したので、移築中でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/dc/f0f3ee2c585ade92891fb41b077ed39b.jpg?1720959405)
まだまだ復興には程遠いが、
少しずつ
少しずつ 新しく気持ちを切り替えて
良い方向へと進んでいると実感できました。
家の片付けも、子供や孫たちが良い仕事をしてくれました💕
墓参も無事終えられて一区切りついた❗❗
一家揃ってのイベントが成就てきたこと
大喜びです🤭
新札が発行されて
初見
😆🎶✨
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/60/56e65a17e034a1f3de8dfbe4febf5240.jpg?1720959859)
他の新札はまだですけど😁
帰路、能登ではポツポツ降り始めた雨
穴水辺りから氷見までどしゃ降り🌧️🌧️
高岡に入ると😃✌️小雨🌂に変わる。
地域差を実感ですよねぇ…😅