今季、最大の寒気流入 2021年12月18日 | 日記 暴風ですが、一瞬お月さまが見えてきたこの後どしゃ降りの嵐へ今朝はうっすらの積雪でひと安心😄良かった、良かった🙌除雪しないでもよい程度が、出勤時には積もり職場の駐車場では融雪装置の届かない場所を除雪車で 今朝の積雪風景をついでに、シャコバサボテンで引き締めます😃
冬寒の1日 2021年12月17日 | 日記 朝からハクチョウさん久しぶりに、朝の飛翔sceneを❗感動的だわぁ✨午後からのあめ☔一気に寒さが増して。。。風邪引き⁉️お風呂😌♨️入ったせい🙄しかし、毎年のことだけどインフルエンザ予防接種した10日後の体調不良😢💦CORONA感染と勘違いされそうで嫌だなぁ😢ということで、夕食には熱々お鍋
イルミネーション 2021年12月15日 | 日記 今夜は氷見市のイルミネーション忍者はっとりくんのからくり時計がある湊川に「キボウノヒカリ」をテーマにしたイルミネーションです。途中で雨にしかもどしゃ降り☔になり傘を指しつつ撮影してました。銀行にも本格的な☔だったがテレビ局ロケのためかハンドベルの演奏があり動画で撮れるか。。。試みるためもう一回回ってみた。動画での撮影は雨音にかきけされてしまいました。
晴れ☀️ 2021年12月14日 | 日記 冬の晴れ間ピカピカ🌞立山連峰くっきり🙌双子座流星群♊は寝坊して、間に合わず😢💦気温-0℃霜がついた草花いつもの、氷見市へトンビがいて、なぜかずっと動かないを、水面に写してみた。池の表面は凍りついてた!山茶花が色鮮やか、木立は冬枯れてす。雪の花を咲かせましょうかぁ、次回は。 ハクチョウはオオハクチョウ、コハクチョウ混ぜ混ぜ約50羽。今夜にはまた、雨模様🙄貴重な1日を感謝しつつ、昼寝☀️😪💤
イルミネーション 2021年12月13日 | 日記 近場でイルミネーションを開催していて今回は、クロスランドおやべのを撮影📸小矢部市のマスコットキャラクターです。カラフルに色が変化する椅子を撮ってみる😃どの色がお好みでしょ⁉️どんよりの曇り空からお月さまが見えてきた❗今宵から双子座♊流星群の頻発時期です。雲が晴れてきたし期待できるかな⁉️場所を変えてみた✨カシオペアもオリオン座もはっきり肉眼で確認できる‼️そして、確かに流星をみたような気がしたが😅1時間後。。。🙄二上山の、北方面だけはすこし遅れて雲がかかってきた😞💨諦めた😖⤵️