空と花と、お散歩にて

天気が気になり、季節の変化に敏感でありたい。言葉で紡げない思いを写真でも綴りたい。

夕景

2023年07月27日 | 日記
 午後の車内温度…😞💦
買い物にもいきたし
昨日のハヤブサはいるか気になるし
でも暑いので、出かけたくない😴
で、涼しい風が吹く時間帯
sunset目当てにMFへ
  
  

ダイサギやアオサギ、カルガモはいるが
ハヤブサは見つけられない、やはりね😉
東の空は
牛岳辺りを見ているがうっすらしか見えない

このピンク色の入道雲の下には、
劔岳♡立山がある
このご、全天が赤く染まり不気味な夜へ
お月様は見えません…🙄

夜中も雲が多く星が見えません。
朝方には微かに星は見えていたが…
撮影にでる気力がありません😞💨

クーラーつけて、体力温存のため寝るようにしています。



 




能登へ、日帰り🎶🚗💨🎶

2023年07月25日 | 日記
 暑い🥵
朝から気温30℃⤴️⤴️
8時に出発、いざ❗能越道を北上します。
七尾市まで40分ほど。
和倉温泉駅を素通りし、
七尾湾沿いを走る🚙💨
田鶴浜の野鳥観察小屋に立ち寄ると
ミサゴのお食事sceneと
ケリご夫妻を発見😃🎶
遠く遠く コブハクチョウ3羽の寝姿らしいを見つけるが…😅あまりにも遠すぎる😖💦

ほか目ぼしいものにはご縁がなさそう😞💨

北上を続ける

この時間なら
「のと里山空港」のTake offに間に合うか😃💕 いたいた🙌
スマホとデジイチversionと両刀使いで撮影。今回はスマホ撮影のみのご紹介です。
  
無事に
Take offシーンを見て感動しちゃいました😄

夫との待ち合わせは「もりもり寿司本店」
いつものメニュー
…🙄なんか違う❔🙄
値段も高くなってるし
卵巻きが以前は卵巻きの中にすし飯が入っていて大満足だったのに、今回のは普通の卵焼きが上に乗ってノリで巻いてある。
ノドグロ、マグロ、エビは2種類(甘エビとガスエビ)、アジ、イカ、イクラ、あらあとは忘れた…😞💦
カニ入りのみそ汁ついて、以前は1900円だったと思うが今回は2100円😨
観光客の人気が上がってきたからなぁ🙄

帰路はまた七尾湾沿いを

だけど 興味深いことなんにもなし

…🙄
…😞💦

MFに立ち寄ろう✊‼️
西の空
  

東空の雲 月も見えてるがスマホじゃアカン
 
ダイサギが群れているのを
朝に見つけ、夕方もいるかなとよってみたのです。やはりダイサギとコサギ、アオサギ、カルガモもいる😆🎶✨
え…🙄❔🙄
なんか飛んだ❗
カルガモかと思ってみた被写体だが、飛び方が違う❗ハヤブサでした❗❗
暑く、汗だくだがハヤブサの撮影に頑張った。2羽いて、うち1羽が飛んだ瞬間は
汗が目に入り😵💥 撮れず😭⤵️⤵️

夕焼けするまでは待てず
カメラの電池切れだし
汗だく👕💦早くシャワー浴びたい❤️

ま、夏の1日はこんなもんでしよ😉












流しそうめん 始まる😃💕

2023年07月23日 | 日記
日の出🌄はMFにて
   
太陽のPowerは偉大だ❗
汗だく☀️😵💦になる…😅

「古代蓮(大賀ハス)」最終の様子と聞き、出かける。石川県津幡町へ
先日の土砂災害の爪痕があちこちに見られる😖💦この蓮の畑近くでも。
その関係かは不明なれど柵が開場してなくて、道沿いから望遠レンズで撮影。
  
 脱水になりそう…😞💦
7時前に30分ほど
ついで、ひまわり畑へ
  
 流れる汗😃💦
ワンちゃん撮らせて貰う
 朝露を踏みしめて散歩中😄

蓮根の花を撮影
いつも気になってる
この山はなんというの❔🙄 
向かって右には白山の、左側三角錐の山。

さて本日の目的は津幡町牛首にある
「大滝 流しそうめん」の地へ
道中、あちこちに土砂災害の痕跡が😢⤵️⤵️
片側通行の箇所もあり
補修はされ始めているが、爪痕が生々しい中を十分注意して進む。
「大滝」の駐車場も泥を被ったんだろうな…😞💦 タイヤも跳ね上げて窓も泥まみれ❗
歩いて 歩いて 流しそうめんの会場へ
まだ設営中でしたが、小さい子どもたちは川の中で嬌声をあげている😆🎶✨
暑い☀️😵💦から川遊びは良いなぁ❤️
 向かって右に崖崩れが見える。
初日とあり、どんどん増えるお客さまに
ばあちゃん一人のわたしはご縁がないなぁと退却…😞💦

小矢部市側へと下山する。
おっとビックリ😨 ここも土砂災害❗
ノロノロ運転🎶🚗💨🎶

宮島峡の滝を愛でる… 
あれ🙄二の滝をスマホで撮り忘れ
これは一の滝です。
 
二の滝では流木が滝の前を塞いでいる。
一の滝も倒木が😢⤵️⤵️
そして勢いよく流れる水の色は… … …
一の滝の駐車場も氾濫した痕跡が😭⤵️⤵️
暑い日には滝の清涼感を求めて
見学の方も相次いで来られるけれど。

いつになったら修復できるのか
目眩がしそうなほどの痕跡です。
 
  
青い紫陽花が、せめてもの癒し系か。
オレンジ色のノウゼンカヅラも青空に映えていました💗
















梅雨明けした、翌日は夏空❔🙄

2023年07月22日 | 日記
最近凝ってる「キウイ🥝ドレッシング」
なんにでも合うが
今朝は鳥のむね肉(蒸してます)にかけて食べました🎵

20日に、いつも入れ替えしている町内のお店の写真を、やっと今日入れ替え🤭
 
A4サイズ2枚(右)には
アゲハチョウの止まる花と蓮の花
L判の写真6枚(左)は、睡蓮や薔薇などの旬のお花です。
前回行こうとして途中から引き返した道を進もうとしたら、通行止め(((-д-´。)(。`-д-)))
仕方なく引き返し…😅
桃の販売していることを追い出して
 残りものに福がある🎵
贈り物にはならない❗
とのことで、明日娘の所にお届けしましょ。
5個購入したら傷んだ桃を一個を貰う。
別の道を山越えして… … …
鳥にも
花にも
格別引かれる被写体に出会わず😖💦
進んでいったら海にでちゃった😄
 ため池に
 犬ではないような足跡🐾
草刈りもしていない、こんな足跡見ると怖い。クマ🐻ではないと思うが…😞💦
氷見漁港を通りすぎて
富山湾には漂着物が波に揺られてる。
潮風とさざ波の音は心地よい💗
しかし暑い☀️😵💦日焼けが気になります。
  
サルスベリも咲いていたが、撮り忘れ😂

午後2時…空腹🍴😭です。
ひみ番屋街で何か食べよう🎵
  岩牡蠣😋
漬け丼とカブス汁
 
大満足😆🎶✨
  
けっこうお客様が見えてました。
さすが夏休みに入った土曜日だもんね。

さすがに
熱射病に近いほど疲れた😣💦⤵️
帰宅🏠️🚗💨します。
  
貰ってきた桃🍑
完熟のよう💓あまーい💓💓
元気でました😃
夕方の細い月🌙を見ながら
涼しくなったので庭の除草をちょちょいと
やっつけました。



















デジイチVer. やっと整理できました!

2023年07月22日 | 日記

7月9日 射水市にて

   どんより曇り空 いつ雨が降る? 折りたたみ傘を持参で、道の駅からトボトボ歩きました。

カイツブリの親子を観察

 

 

雉の♀ この場所でみるのは初めて( ´∀` )💛

7月12日 氷見市にて

夕方から出かけたので、暗いかな🤔と思っていたが、案外 明るい夕方でした。

 

しかし 急などしゃ降りの雨風 きゃ~~ 急いで車へ避難

そのあとに 虹🌈 

雨が止んだあと もう一足散歩

 モズがいました

7月18日 3連休が終わり、晴れ予報を信じて「雨晴詣で♡女岩」

 

朝焼けはOK🎶 だったが陽の出はダメ

トンビやクロサギなどではまぁまぁ 撮影できたので良し

 

 

アオバトの群れ 

 たぶん ボラ? 跳ねているのが撮れた

暑い中 梅雨明けはまだぁ~!?

7月20日 隣県でかねてより 行きたかった場所へ

会いたかった ブルービー(ミツバチ科の昆虫であるナミルリモンハナバチ(波瑠璃紋花蜂)[またはルリモンハナバチ(瑠璃紋花蜂)、学名:Thyreus decorus]は、 「ブルービー(Blue Bee)」の愛称を持ち、存在の希少性と鮮やかな青い紋様を持つ事から、「幸せを呼ぶ青い蜂」(または「幸せを運ぶ青い蜂」)などと 呼ばれています。)

ブログ参照

この日のことはFBでアルバムにしましたので 見ていただければ嬉しいです。

 

  

 

 ホウジャク

スカシバ とホウジャク
種類も多いらしいし、判別がどうも難しい。

ググってみたら・・・「ホウジャクはスズメガ科の蛾」というサイトを発見

詳しく掲っていて 参考になりました。。。 今度 スカシバも撮ってみたいです

 アオサギの捕食 光に反射してカラフルな魚に見えました。

アオバズク お父ちゃんとおかぁちゃん

 

雛はまだ・・・🤔らしい。

 

そして チョウトンボ

繁殖の季節 オスとメスが草の影にいました。メスは水中に卵を・・・

 

7月21日 梅雨明けしたと発表されました。

午後青空(^^♪ と思ったが、あんがいと雲が多い。

暑いが 北東の風が心地よい。陰に入って撮影すればOKです。

鳩が鳴く オナガが鳴く そして飛んでいく・・・

 

夕方の空に 飛行機が飛ぶ。

こんなに何機も ほぼ同時刻に、同じような空域を飛んでいくのは、私には初めて見るチャンスかも。

 

 

 一番目と二番目は 一緒の画角に入れば・・・と思ったがムリでした😢

 

 

夜 20時過ぎ 細い月と金星や火星、水星が接近して見える!! チャレンジ

   

北斗七星も見えていたので あはっ撮ってみた。が、雲がめぐってきた😞