goo blog サービス終了のお知らせ 

空と花と、お散歩にて

天気が気になり、季節の変化に敏感でありたい。言葉で紡げない思いを写真でも綴りたい。

また、暑さ厳しく😱

2024年07月25日 | 日記
頂き物のスイカ🍉
大きくて…孫にも食べさせたい❗
 あまーい😋
 ゲリラ豪雨予報がでてるけど。
GO🎶🚗💨🎶
待ち合わせは、河北イオン
入る手前で… おお❗
友人に確認したら、昨年生まれた2羽のうちの1羽だそうです。
 
この河北潟には、今年生まれた4羽の雛とご両親さまがいる。この1羽はどこからやってきたのか🙄羽咋市からのとは違うらしい。

妹も参加して、孫たちとのランチタイム
サイゼリアで🍕と🍝
賑やかにおいしく、楽しい時間です😂


帰路というか、本日の、私の目標は
ひまわり🌻撮影
タオルを首に巻いて…😵💦
すぐにグッショリ
   
まだ蕾もたくさんあり
まだまだ楽しめます♥️
東の空には入道雲、ヒマワリこっち向いてくれないかな。o@(・_・)@o。
太陽☀との絡みを撮りたいのだが
   
 もうガマンできん😣退散だ❗
入道雲が発達してるのに向かって走る🚙💨
 ちょっと仮眠 
停車してカシャカシャ📷
 あれ、入道雲が確認できない。
これは雨雲❔🙄
夜中きら朝にかけて雨になるらしい予報です。雷も鳴るんかなぁ

暑かったので、つい飲んじゃった(笑)



東北地方の大雨
被害の様子をみても悲しい😢💦
お見舞い申し上げます😰















 















どしゃ降り🌧️はいっとき涼しい

2024年07月24日 | 日記
 あれ🙄
雨晴海岸ライブカメラの位置が変わった❔🙄  
氷見線がすっきり見えるのがよろしい👏
しかし、立山連峰が見える日だとどう見えるんだろう❔
庭の百日紅は 鮮やかです。
カラスウリが華やかって言えばいいかしら😂
 
雲の多い空には青空も見えちゃう❗の場所にトンビが舞う❗❗チャンス🆗
 
西の空 
パイナップルリリーも 
朝方のどしゃ降り 雷鳴はちょっと止んだ瞬間に撮影してました。が、6時半頃には再度どしゃ降り🌧️
出勤時には止んでほしい🙏
  
低い位置に虹🌈

さて仕事中にも、バケツをひっくり返したようなどしゃ降り。o@(・_・)@o。
帰りころにはあがって嬉しい😃🎶

本日はなんだか😣💦💦💦ぐったり
仮眠…😞💦
夕方、あら🤪雨晴海岸ライブカメラが…
もとに戻ってる❗❗
 
夕焼け前の西の空
  
 微妙にハロ😃✌️

 
東の空も、いちおう押さえときましょ
  
 今夜の晩ごはん😁

蚊が入る❗❗と、大騒ぎして、網戸にするツレ。私には「蚊が刺す」ことはあまりないし、窓を前開したいほう。つい 意見の相違でケンカになる。



































満月🌕も過ぎて

2024年07月23日 | 日記
  
朝から…😵💦暑い😱☀
午後から、孫との時間を要請された😁
と、その前に…ちょいと寄り道しましょ
 石川門です
位置を変えて、やはり金沢市といえば
こちらです🤭
  
池には、鯉が泳ぐ
相変わらず人気の観光スポット兼六園
外国人も多い
 アレコレ撮影
ふぅ😵💨 1時間✊❗
   
 かき氷🍧に惹かれるけど。
お迎えにいかなくちゃ❗❗

帰りは夜 お月さまきれいや~
 

さぁて、火曜日は能登へ
  
ツレは軽トラで先発して行っちゃいました。
私は洗濯して、干して
そして車に給油して、いざ❗

平日のせいか車の数が多い。
パトカー🚓の先導❔🙄
なんやら遅いと思った…😅
自衛隊車両3台🤪

穴水インターで途中下車してToiletタイム
自衛隊車両は輪島へと向かっていった。

朝から暑いし、水分補給しすぎ😂
トイレ🚻に寄り道は定番の「イカの駅つくもーる」へ
  

きりこの飾り物、の持ち主はだあれ❔❔🙄
 
どれくらいこちらにあるのか分からないけど
素晴らしい作品です。
地震のあと、時間限定で営業中です。

家には本日、古物商の方に来て貰ってます。
少しでもお金に変えられるのならと
遠いけど、富山から来て貰いました。この方に見て貰って、どうにもならん(お金にならん)ものでないなら、思い切り捨てられる❗
思い出の品はたくさんあるが、高岡に持参しても置き所ない。父の勲章🎖️…しかり
仏壇しかり…😵💦
この方は仏壇も取り扱うそうだが、200台の大きい仏壇は今回諦めるそうだ。業者に頼むと10万円えんほどかかるんだって ふぅ😵💨

とりあえず日中は36℃☀😵💦😱
 海洋深層水の水をのみながら

途中で10分ほどの仮眠もして、3時間ドライブ🎶🚗💨🎶 疲れるんだ…よ…😞💦
高岡の、いつもの東の空
すっかり夏空 入道雲の成長
  
予報では夜中から小雨🌂が降る🙄
 
稲の花が咲いていた。

22時の空に 月が雲と鬩ぎ合い。
さて撮ろうかと、出直したら隠れていた😨











































気温36℃☀😵💦

2024年07月22日 | 日記
 十四夜の月に飛行機✈
 暑い日曜日の朝
よい香り♥️で癒される

金沢へ
「妙連」多頭蓮の種類、毎年撮影させて頂くお寺へ
 
  
 まだ蕾ばかり。
月末ころにリベンジしてきたい🤭
孫たちへ
シャトレーゼのアイスをお届け😍
 貨物列車が通りすぎる。
汗びっしょり😰
塩分補給と、体力UPのため🙄…😅
 エヘヘ美味しかった😋
さて、次はチョウトンボ撮影
公園内は日陰がたくさんある😃🎶
  
  
1時間…歩き回りました(;´д`)

冷たい水を買って、身体を冷やしつつ…😞💦
さぁ次へ🎶🚗💨🎶
河北潟のヒマワリ🌻は、一輪2輪と咲いていたが、撮影する気になれず。
通りすぎて…😵💦
羽咋市へ
 途中の休憩スポット
コウノトリ3羽いた❗❗ 
確認して、満足🈵️😃✨
山越えして、氷見へ
  
オニバスの開花を確認したが、遠いし小さい。これもリベンジだわね😉
カワセミがお出ましとかで、何人も来てて
LUCKY😆💕
姿を確認できました😆🎶✨

さてさて 夜は満月撮影
 夕焼けは遅し😂
東の空 
   
南西の方角に雷⚡⚡
クロスランドタワー(小矢部市)の上辺り
クロスランドタワーが見えるってことにも
今まで知らなかったし…😁
気温も下がり、涼しい風も吹いていた夜でした。







































7月は、残り三分の一

2024年07月21日 | 日記
 
金曜日 ふぅ😵💨アツイ❗
土曜日は、やはり厚い雲…😅
暑くなるんだろうな🙄
 
ジメジメは こんなんばっか…
もう一回アメシロ防除しましょうと、いっていただきました感謝
 
パイナップルリリー開花  
5時半ごろはポツポツ🌂
🕡️6時半にはバケツをひっくり返したようなどしゃ降り🌧️🌧️
増水するか((( ;゚Д゚)))
8時過ぎには止んで、ほっとしました😁
   
天気予報は大当たり❗☀😵💦
   
ガストランチ後のかき氷🍧 
暑いときには、やはりこれよね♥️

太陽が雲と鬩ぎ合い 
雲にはいるとちょっと凌げる🤭

さて、今夜のお月さまのご機嫌はどうだろう
  夕焼け
東の空はほんのりピンク色
  
二上山の上に…私的にはドラゴンか😂
 
  
もう「月の出」のはずだが❔🙄
  
  
十四夜の月🌕 明日は満月です。
ホシゴイの群れが鳴きながら飛んでる。
癒される夕暮れ…😍

大満足して帰宅🏠🚗💨
夕飯を作ってでたのに、食べた形跡がない。
食べないの❔と、声をかけても
むすっとした顔つきで、
言葉も発しない😒💢💢

ドスドス足音高く歩き💥
寝ちゃうらしい…クソッタレ👹⚡

何が気に食わんちゅーがいね
もう イライラ⚡⚡募るわぁ

ご飯準備せんわ❗❗
声もかけたくない❗❗
話しかけもしたくない❗❗

同じ家に住んでいるっちゅーに
この空気感最悪😞⤵⤵

何が気にくわないのか 話くらいせられよ。
突然死せんか 朝 起きてこないと心配やがね。o@(・_・)@o。
ご飯も食べてるやら分からんし
昼間仕事にでている私にゃ推測しかないが
なにしとるん❔❔🙄

はぁ イラつく
疲れる😣💦⤵
… … … 夫原病だね。