昨年12月に保護していらいまるっきり家の中、しかも私の部屋だけの生活になってしまったココなんですが、
外ネコだった頃よりも確実に運動量が減っていると思うのです。
動物病院に行くたびに体重は増えています。 現在2.5キロです。(まあまあの体型)
キャットフードは選り好みをしない良い子(飼い主にとって)です。
このままいくと運動不足になってしまうのと肥満が心配です。
ごはんをインドアキャット用に変えてみるつもりです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/5b/c70c0b83c3c191e9ce014dd0451cab1b.jpg)
「なにしてるの?」 「遊んでくれないの?」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/c4/86a1556a65e59d9b458a705f854164ba.jpg)
遊ぶ前の準備運動の「のび~!」
剃られたお腹がミステリーサークルになってます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/19/c0d1cbef789f046652bde730669f45f0.jpg)
穴を開けたダンボールにボールを入れて・・・これで2時間は遊んでいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/73/e764f2d493f2c9a32064c2413c98d3fe.jpg)
「ねこのきもち」の付録はとくに気に入っているようです。 「飼い主のきもち」という本をネコは読むべきです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/1c/81a1aa96791cabd4ba38de9e3dbb71f1.jpg)
カーテンレールの上をパトロール中。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/5e/d17a960b69d77394d5fca6bcaadcfff1.jpg)
その後、飛んだり跳ねたりしてエアコンの上で休憩。
かなり旧式のエアコンですが、ネコが乗ったくらいではまだ大丈夫みたいです。
それにしても昭和の家だなと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/62/f4de6e29a5cedcddae8f4134c6d67bad.jpg)
遊び疲れると自分でケージに入って寝てしまうのでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/d0/c54c7578a90929cb999a92bf576e331d.jpg)
人間の1日が猫の4日というけど、かなりの時間遊んでるよアナタは・・・なるべくひとりで遊んでね。
外ネコだった頃よりも確実に運動量が減っていると思うのです。
動物病院に行くたびに体重は増えています。 現在2.5キロです。(まあまあの体型)
キャットフードは選り好みをしない良い子(飼い主にとって)です。
このままいくと運動不足になってしまうのと肥満が心配です。
ごはんをインドアキャット用に変えてみるつもりです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/5b/c70c0b83c3c191e9ce014dd0451cab1b.jpg)
「なにしてるの?」 「遊んでくれないの?」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/c4/86a1556a65e59d9b458a705f854164ba.jpg)
遊ぶ前の準備運動の「のび~!」
剃られたお腹がミステリーサークルになってます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/19/c0d1cbef789f046652bde730669f45f0.jpg)
穴を開けたダンボールにボールを入れて・・・これで2時間は遊んでいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/73/e764f2d493f2c9a32064c2413c98d3fe.jpg)
「ねこのきもち」の付録はとくに気に入っているようです。 「飼い主のきもち」という本をネコは読むべきです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/1c/81a1aa96791cabd4ba38de9e3dbb71f1.jpg)
カーテンレールの上をパトロール中。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/5e/d17a960b69d77394d5fca6bcaadcfff1.jpg)
その後、飛んだり跳ねたりしてエアコンの上で休憩。
かなり旧式のエアコンですが、ネコが乗ったくらいではまだ大丈夫みたいです。
それにしても昭和の家だなと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/62/f4de6e29a5cedcddae8f4134c6d67bad.jpg)
遊び疲れると自分でケージに入って寝てしまうのでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/d0/c54c7578a90929cb999a92bf576e331d.jpg)
人間の1日が猫の4日というけど、かなりの時間遊んでるよアナタは・・・なるべくひとりで遊んでね。