南の島

メキシコ湾の島に住んでいます。長女が2024年夏から高校生になります。こちらでは9年生です。

予防接種、個人懇談、水泳教室

2016年10月10日 | 小学校

M先生と天ちゃんと一緒に歩いて予防接種を受けに行った。天ちゃんも一緒に入って大人二人が泣かないのを見た。

天ちゃんの予約は10時。また3人で行った。いつものお婆ちゃんナースだった。天ちゃんは逃げようとしたけれどすぐに終わった。泣く間がなかったと言っていた。スッティカーとMagic tree houseをもらった。

サブウエイでサンドイッチを買って食べた。

1時からPBL。天ちゃんはオフィスでPBS kidsを観ていた。

4時から懇談。天ちゃんは読み書き理解はレベルGで1年生のターゲットはDなのでずっと進んでいる。算数も進んでいる。静かな子だけれど手を上げて発言する。友達とも仲良くできる。来年GTクラスに行くことを考える。ESLは必要ない。今家で勉強していることを続けていくこと。

ダラーツリーでアイスクリームを買って食べて、クローガーで買い物して水着に着替えて、5時40分から水泳教室に行った。楽しそうに泳いでいた。

家での算数の問題では二桁足す一桁の問題がまだ分からず説明中。Princess in blackがすらすら読めるようになった。

  

コメント (1)