まいにちこんなかんじ

めずらしい人生のありふれた日常

紅葉♪

2014-11-23 20:12:43 | 日記

今年は香嵐渓はパスして(笑)、

岐阜県美濃市の

大矢田神社もみじ谷、へ行ってきました♪

近いっ!

名古屋から意外と近いのですよ。

そして、なぜ今日(休日)だったのかといえば、

「ひんここ祭り」の日だったからです♪

いやぁ、偶然ネットでみつけたんですけどね、

これがなんだか興味をそそるのです。

500年ほど前から行われている

五穀豊穣を祈願する人形劇があって、

その名も「ひんここの舞」。

農民が麦まきをしているところへ、

おろちが現れて農民に襲い掛かり

そこへスサノオノミコトが現れて

大蛇を退治する、というお話。

だそうです(笑)。

んで、その時間にあわせて行ってきました。

まずはその、ひんここの舞の会場。



山の中腹の白い幕がかかっているところ、

あれが舞台です。



こんなところ。



人形たちがあがっていきます。



はじまりました。



んが、ちょっと遠くてよく見えないので、

雰囲気だけ味わって、

このまま大矢田神社の本殿へむかいます(笑)。

結果的に、人形劇よりもみじに興味が・・・



今日はちょっと暑いくらいの陽気でした。



ぞくぞくと人が集まってきています。



わぁ、りっぱな門。



向こうにはすでに紅葉がみえてますよ~





うつくしい・・・

こんなに鮮やかな赤と黄。

そしてやっぱり・・・



花よりダンゴですか!?(笑)



なんと!!五平餅を買うための行列だそうです。

有名なんですって。



さぁ、ここから本殿までの234段の階段をのぼります。
(訂正♪パンフレットには234段と書かれていましたが、
 今テレビで「127段」と言ってました


果てしなさ過ぎて先が見えない(笑)



いやぁ、登ってきたぁ~



もう少しだ!



ひょえ~~~っ!

ほんとにね、ほんとに赤いのね。

そしてここはまた、緑と黄と赤のコントラストが

とてもきれいです。

全部がまっかっかじゃないの。

登ってきた甲斐があります。

ほんとに美しかった。

下りは、階段ではなく坂道を歩きましたが、

若干膝にきました(笑)。

明日・・・いや、あさってが怖い(爆)!





これ、なんの花でしょうか・・・

鮮やかな黄や赤のもみじと、

雪のように白い花のコントラストが

とてもとてもきれいでした。




この鮮やかな葉が落ちると、

いよいよ冬がやってきますね。

もうしばらくだけ、

自然がつくりだすステキな絵画を

たのしみましょうね♪




























カレーに大根は必須

2014-11-23 19:58:14 | 日記

大好きな「おにぎりあたためますか」。

私の記憶が確かなら・・・(古っ)、

札幌のカレー屋さんが、

「以前大泉さんがおっしゃってて、

 やってみたらおいしかったんで」とのことで、

カレーに大根をいれていらっしゃいました。

豚一家は「おいしい」といって

食べていましたが、

それをみた私は内心、

「ほんとか?」と懐疑的でございました(笑)。

そこで、

ま、実験ですわ。

やってみましたよ♪



アツアツで湯気が邪魔ですけど(笑)、

ジャガイモ、

たまねぎ、

人参、

なす、

エリンギ、

そして、大根!

作ってみましたよ~♪

うん、おいしい!!

大根となすをいれたのに、

水っぽくもならず、

よい食感でおいしかったです♪

ってか、

大根、すでにマストです!(笑)
























しいたけお

2014-11-23 19:47:27 | 日記

独り身なので、

なにをするのも、

一人分です(笑)!

お鍋をしようと思って、

材料をそろえました。

白菜、

人参、

ネギ、

しめじ、

しいたけ、

エリンギ、

豆腐、

そして牛肉!

まぁ、豪華っ!!

どれも一回の量としては

多すぎるほど買ってきたので、

まずは保存分を処理します。

そのなかでも、

シイタケがたくさんあったので、

冷凍保存する分だけ細切りにして、

ジップロックにいれて冷凍庫へ。

今日おなべで食べる分は、

支度ができるまでちょっと

干してアミノ酸をふやしましょ♪

と思って、



日に干したんですよねぇ・・・

そしたらば、

すっかり忘れてお鍋終了~♪

洗い物も終わってリビングに戻ったら、

あれ?

これ、なに?(爆)

しいたけ、すっかり忘れてた!

翌日、

すきやきに入れて食べました♪




そんだけ!