湘南食い倒れ日記

洋一君が11年ぶりに5千円を返してくれましたwwあと9千円ww

スプリンタートレノ AE86 GT-APEX 3ドア

2006年10月17日 20時25分39秒 | Weblog
昔の愛車です。

KP61スターレットを乗っていた頃に近所で駐車中にオカマを掘られ、

T京海上から、ふんだくった保険金で買いました。(16年くらい前?)

中古で18万円だったので、それなりかな?って覚悟で買いましたが、

状態は「悲惨×3」くらいでした。(個人売買)

まず、リアクォーター周りがサビで穴だらけ(ショック!)
(ナンバー取り付け位置の下くらいの所)

バックするときに、外が見えるんですよ(笑)
(もちろん、ハッチはしまった状態です)

そのころはたいした知識も無いので、

とりあえず、サビを落としてファイバーパテで目隠しして修理完了でした。

いま、考えると笑ってしまいますが、それでも4年くらい普通に乗ってましたねぇ~

買ってすぐに、近所にあった「ブルールーフ」っていうレースショップにいって、

TRDのLSDを入れましたね~
(他は全部ノーマル(笑))

理由は先輩に「あるといいよ♪」って言われたから(笑)


ま、その後に足回りを解体屋で手に入れてきたり、友人から買ったり、

いろいろと楽しかった記憶が。。。
(友人4人くらいがみんな86に乗っていた(笑))

ちなみに、レカロはこのころから入れてましたねぇ~

正規品ではなく、いすずジェミニの純正品を解体屋で手に入れて...。

LX系だったかな?ヘッドレストがネットになっているタイプでした。


車高調なんかは高くて買えなかったぁ~

ま、走り屋でなく雰囲気で乗ってましたからいいのですがね(笑)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする