11月25日の日曜日は風も穏やかで絶好のフライト日和になりました。
こんな日でないと飛ばせない複葉機やマルチコプター、ファンフライ機の
出番です。

タイガーモス持参のIさんも久しぶりのフライト。本来は120クラスの
機体ですが91クラスのエンジンで本当にユックリズムのフライトで実
機感があふれていました。ロールもスローモーションを見てるような飛
行ぶりでしたです。



Yさんはご存知アルチメイトでエンジンはYSーDZ160です。
この120クラスの機体にはオーバーパワーだと思っていたのですがいざ
トルクロールに入るといとも簡単に入りました。う~ん、良いな~。

もう一人のYさんは懐かしいスピットファイアーでこれもYS-120です。
なかなか実機感あふれる飛行でした。飛行中に正面から見た時、主翼
に上半角が付いていると本当に飛行機らしい雰囲気ですね。

一世を風靡したこのジェットレンジャー、久しぶりに見ました。
最近はなかなか見れませんね~。


こちらはS.IさんのEPOのファンフライ機、KATANAです。
風も穏やかなのでスローアクロで自由自在に飛び回っていました。


Tさんのマルチコプターです。
他に4発、6発も持っておられるのですが1番スピードが出る様でした。
mac catも複葉機のクリスティンイーグルを持ってくれば良かったな~。
こんな日でないと飛ばせない複葉機やマルチコプター、ファンフライ機の
出番です。

タイガーモス持参のIさんも久しぶりのフライト。本来は120クラスの
機体ですが91クラスのエンジンで本当にユックリズムのフライトで実
機感があふれていました。ロールもスローモーションを見てるような飛
行ぶりでしたです。



Yさんはご存知アルチメイトでエンジンはYSーDZ160です。
この120クラスの機体にはオーバーパワーだと思っていたのですがいざ
トルクロールに入るといとも簡単に入りました。う~ん、良いな~。

もう一人のYさんは懐かしいスピットファイアーでこれもYS-120です。
なかなか実機感あふれる飛行でした。飛行中に正面から見た時、主翼
に上半角が付いていると本当に飛行機らしい雰囲気ですね。

一世を風靡したこのジェットレンジャー、久しぶりに見ました。
最近はなかなか見れませんね~。


こちらはS.IさんのEPOのファンフライ機、KATANAです。
風も穏やかなのでスローアクロで自由自在に飛び回っていました。


Tさんのマルチコプターです。
他に4発、6発も持っておられるのですが1番スピードが出る様でした。
mac catも複葉機のクリスティンイーグルを持ってくれば良かったな~。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます