macなcat

macとcatが好きなmac catの遊び
(ラジコン、バイク、冬山登山)

RC部品のアイディア

2012-11-29 13:33:28 | ラジコン飛行機
    皆さんもワイヤーによるラダーの両引きでワイヤーターミナルを使用され
    ると思います。先日ワイヤーのたるみを調整してロッドストッパーのイモ
    ねじを締め付けたらターミナルのねじ部分で切断してしまいました。予備
    が無かったので何か代替品を探していたらありました。真鍮製のただの割
    りピンです。ホームセンターに行く度に何かRCに役立つものは無いかと思
    いつつ買っておいた物です。

    そこでワイヤーターミナルの代わりに下記写真の様に使うとドンピシャで
    した。最後にピンの片方を90度折り曲げる事でピンの抜け防止になりま
    す。10本入りで¥100位だったと思います。安いので皆さんも使ってみ
    て下さい。これならかなり締込んでも切断する事はないでしょう~!

    またホームセンターでうろうろと何か無いかと探す日々が続きそうです。
   







日曜日のRC飛行場(2)

2012-11-29 11:11:23 | ラジコン飛行機
    11月25日の日曜日は風も穏やかで絶好のフライト日和になりました。
    こんな日でないと飛ばせない複葉機やマルチコプター、ファンフライ機の
    出番です。


    
    タイガーモス持参のIさんも久しぶりのフライト。本来は120クラスの
    機体ですが91クラスのエンジンで本当にユックリズムのフライトで実
    機感があふれていました。ロールもスローモーションを見てるような飛
    行ぶりでしたです。





    

    Yさんはご存知アルチメイトでエンジンはYSーDZ160です。
    この120クラスの機体にはオーバーパワーだと思っていたのですがいざ
    トルクロールに入るといとも簡単に入りました。う~ん、良いな~。



    もう一人のYさんは懐かしいスピットファイアーでこれもYS-120です。
    なかなか実機感あふれる飛行でした。飛行中に正面から見た時、主翼
    に上半角が付いていると本当に飛行機らしい雰囲気ですね。



    一世を風靡したこのジェットレンジャー、久しぶりに見ました。
    最近はなかなか見れませんね~。





    こちらはS.IさんのEPOのファンフライ機、KATANAです。
    風も穏やかなのでスローアクロで自由自在に飛び回っていました。





    Tさんのマルチコプターです。
    他に4発、6発も持っておられるのですが1番スピードが出る様でした。

    mac catも複葉機のクリスティンイーグルを持ってくれば良かったな~。










SUKHOI-31Mとmac cat

2012-11-17 00:42:36 | ラジコン飛行機


    このスホーイ31MはHIROBOのユルギスカイリスモデルで約20%スケール
    です。実はこの機体、中スロー位で飛行中にエンスト、急遽滑走路に向けて着
    陸態勢に入ったのですが一歩届かず失速で不時着。主翼の前縁とカウリングの
    破損、エンジンヘッドカバー付近の損傷でした。
    スケール機は本当に失速しやすいですね。
    エンジンはYS FZ-91でしたが調べてみると何とニードルのソケットが緩んでい
    てそこから空気を吸い込んでエンストを起こした様です。このスホーイ、なか
    なかの暴れん坊で慣らすと言うより機体に慣らされる方でした。ただ今長期入
    院中。
    諸元 翼幅1540 全長1230 エンジンYS FZ-91
       プロポFutaba FF-9 ペラAPC 14×8








  
    マフラーはカウリングに内蔵なのですがちょっとした工夫で上手く収まりま
    した。エキゾーストパイプをぎりぎりまで切り詰め純正のマフラーをカウリ
    ングに合わせてハンマーで少しずつ叩いて潰していったのです。潰したのは殆
    どマフラーの前部の丸い部分でカウリングとの隙間3㎜位で何とか収まりまし
    た。よくできました!


日曜日のRC飛行場

2012-11-05 10:40:46 | ラジコン飛行機


私たちのこのRC専用飛行場は庄川の河川敷を国土交通省から借りており約3000㎡あります。
滑走路には製紙会社のパルプを漉す時に使用するシートで役目を終えたいわゆる廃材を利用して滑走路に敷いてあり、そのお陰で大変スムーズに離着陸が出来ます。
今日は滑走路に平行して北風が吹いており飛行には最適の条件でした。
鮎釣りもシーズンオフで釣り人もいなくなり不慮の事故の危険性も無くなり安心して飛行出来る環境になりました。
RC保険に加入しているとはいえ、やはり釣り人がいると一抹の不安にかられます。
今日も事故が無く機体の損傷も無く皆さん満足げに飛行場を後にしました。




     諸元 YAK54 全幅148cm 全備2450g 翼面積37dm モーター   
     Hiperion4020-14 ペラ APC14×7 バッテリー 5セル 5100mA  
     ESC:100A

     このYAK54、軽くてモーターのパワーもあってなかなかの出来です。
     上手な人ならトルクロールなんて簡単に出来るでしょうね~。
     先日新しいリポを買ったのでバッテリーの慣らしをしていたら3回目に
     アンプが龍の様にオレンジ色の火を吹き、真っ黒い煙を吐き出し燃え尽
     きました。Hiperionの85Aでしたがモーターのデータシートでは最大6
     5Aだったので大丈夫だろうと思っていたのですがね~。
            びっくり!     





    このクリスティンイーグル久しぶりに飛ばしました。
    今日の様に風と自分のモチベーション等条件が揃わないとなかなか飛行
    させる気にはなれないのです。やはり3年半もの時間を掛けて製作した
    だけに大事にしたいからです。
    今日は青空のもと、白地に青のコントラストが綺麗で大変満足の行く飛
    びっぷりで着陸したときには皆さんから拍手を頂きました。
    こんな時は本当に苦労が報われた思いで嬉しいですね~。


    これはクラブ員の新作機「アエルマッキM346]という機体でイタリア空軍の
    練習機でこれもまた自作だそうです。
    製作は4ヶ月、とても綺麗な機体でした。2基のダクテッドファン装備で実
    機の様に豪快で見事な飛行ぶりでした。全長は約1200㎜程ありました。
    バッテリーが4セルの3200mAで約3分位しか飛行できないようでちと
    物足りなかったですね~。もっと見たかったですね~。

    クラブ員が今日のアエルマッキとクリスティンイーグルの飛行の様子をYou
     Tubeに投稿してくれました。またご覧下さい。

        http://www.youtube.com/watch?v=9GQzMHH7qYE&  
        list=UUJDR4eGyFwW45moNoY5FiEw&index=1&feature=plcp



BMW R100RTとmac cat

2012-11-02 10:25:15 | バイク


BMW R100RTです。
このバイクは1983年型 走行距離 65000Kmで今年でちょうど30年目です。
これまで大きなエンジントラブルはありませんが弱点が一つ-------------.
クラッチワイヤーが良く切れる事です。
これまで2回切れており、それも遠方でのトラブルばかりでした。
それも、50000Km程の距離の走行中に2回もです。
スタートする時はギアを1速に入れてのスタート、停止する時はスピードを落としながらガチャン、ガチャンとギアをニュートラルに落としていってブレーキと言うしだいです。
そんなトラブルがあって以来、予備のクラッチワイヤーを常にバッグに携行していますがきっと、ワイヤーの品質に問題があったのでしょうね~。
オイルは勿論携行してます。
今時のハイテクで魅力的なバイクは数多くあれど、このR100RTを手放してまで乗りたいというバイクがみつかりません。
強いて言えばR100RSあたりでしょうか。
でも、長距離では手や肩に無理が来て爺には無理でしょう~?
雨の高速で走行しても濡れるのはヘルメットの頂部位ですからこのR100RS、RTのカウリングのデザインは本当に秀逸ですね。
この傑出したデザインのハンスムートを越えるデザイナーは現れないのでしょうかね~?
RTなら高速に乗ってノンストップでTOKYOまで行けそうなくらい快適なバイクです。








            草津温泉へツーリング


            桂湖にて(岐阜県)