80代は何をやろうか
日限山4丁目はサルスベリが美しい
子供達はやはりお祭りの主役だった
明日に夏祭りを控え、テント張り無事終了
病院での待ち時間を利用して鉛筆画を練習
8月19日(土)の夏祭りはお天気はよさそう
私の先生と思った人の木工作品を解体し、廃材を新しい木工作品に活かした
久しぶりに用事があって古巣の総武線新日本橋駅付近に行ってきた
西洗公園で雑草取りに熱中。雑草取りで熱中症ではないですよ
個人番号カードを携行した方が便利な時が来たようだ
パッションフルーツの花が咲いた
舞岡公園正門の北側にできた作業所
新型コロナウイルスに感染して死ぬ恐れは上昇中
退屈だったので井桁式背もたれ付き椅子を制作した
雨季の中、スカシユリが咲き始めた
日限山4丁目は無機質?
町の住環境保全に関心を持っています。 この町は1972年京浜急行電鉄(株)が分譲した大規模宅地造成地で、美しい町です。第一世代住民が減り、第二世代住民が増えつつあります。
フォロー中フォローするフォローする