英語を「書く」ということについて、日本からカナダにやって来る留学生にはものすごい思い違いがあるような気がしてなりません。
単語帳を覚えて語彙を増やしても、文法通りに単語を並べても、どんないい先生に添削してもらっても、人の書いたものを写しても、英作文とやらの練習をしても、英語を「書く」ことにはなりませんよ。
「英語を書く」とは?
Creative に考え、それを明確、適切に文字表現する訓練をすること。 そうしたら英語を「書ける」ようになります。
特に高校留学してEN10はまぁ。。何とか書いて出したらパスしても
EN11・12になるとそうは行きません。
何を書いても「もっと具体的に説明して。もっと深い意味を持たせて。」などのコメントが先生から。
どんなに頑張っても、評価も60〜70%程度でとどまってしまいます。
じゃぁ、どうやったら「英語を書く」ことをCreativeに出来るようになるかが、今日のテーマです。
This Article is Exclusive to Subscribers.
ここからはCanada News for Youメンバー限定記事となります。
……. 詳細は”Canada News for You”subscription”から…….
おわかりですか?
これが英語を「書く」ということです。 英語を「書く」とはCreativityを使うこと。
これがCreative Writingです。
こんな英語Writingが出来ると、カナダの高校でも地元の生徒たちと話も通じるようになりますよ。
もちろん、Englishの成績もぐ〜んと上がります。
大学進学への道も見えて来ます。
すぐに英語圏の大学レベルに到達します。。
英語の「書き方」がわからない。
何を書いても評価が低い。 どうも「書く」ことが苦手で・・・。
OK.
Come try Essay Basics of UX English.
Be Creative.
How Can I Help?
____________________________________________
Canada News for You (留学に必須の最新カナダ情報)
カナダからのオンライン講座 Canada Club
「カナダ高校留学実態総集編」eBook
カナダ発日本人のための本格的英語学習サイト UX English
Podcast [カナダにいらっしゃい!]