年末にさしかかり、「え?カナダってこんな所だったんですか?」という社会の危機を感じます。
インフレ・Housing Crisisを筆頭に、日々の食べ物にも事欠く多くのカナダ人の苦悩が見えます。
『持てる者・持たざる者』との差が膨大に開いてしまったカナダ。
留学するかしないかも、そこが大きな問題点となります。
高校留学はますます非現実的な事となりました。
もともとのホスト予備軍であった「毎月のステイ代が必要な人たち」は、今は自分たちの住まいと食べ物で留学生どころではなくなってます。
大学留学も、毎年恐ろしく上がり続ける留学生の学費、寮に入りきれず住まいを失う学生(結局6人が1Bedroomをシェアしぎゅうぎゅう暮らす)、生活費が高すぎてFood Bankに頼る(留学生は資格なしという場所が増えています)。
さぁ、日本の親のスネがどこまで持つか、ですね。
そんな年末のニュースを集めました。
留学中の子供さんの混乱ぶりも「なるほどぉ」と、見えると思います。
________________
(This Article is Exclusive to Subscribers.)
ここからはCanada News for Youメンバー限定記事となります。
……. 詳細は”Canada News for You”subscription”から…….
_________________
留学の意味を本当に知っているなら、カナダにいらっしゃい!
______________________
Canada News for You (留学に必須の最新カナダ情報)
「カナダ大学留学への特訓方法」eBook
カナダからの特別オンラインレッスン Canada Club
「カナダ高校留学実態総集編」eBook
カナダから日本人のための本格的英語学習サイト UX English
Podcast [カナダにいらっしゃい!]
Discussion Forum(学び・留学・カナダについて)