酒まつり、今年も盛り上がってました。
お天気にも恵まれて、会場はものすごい人・人・人!
通りを歩くのが大変です。
友達と待ち合わせて、繰り出しますぞー。
今年も高橋名人のお蕎麦を食べるべく、賀茂泉に直行!
人気ですからね、早めに行かねば…と、
すでに100人以上の行列になっておりました。
もちろん、めげずに並んで食べましたよ。もりそば1枚700円なり。
シンプル イズ ベストって感じです。
お蕎麦の後は竹酒じゃろ。
去年これにハマっちゃってさ。今年も飲んじゃった~。
次は、今年新しくできた「KIZUNA会場」へ。
奥に酒蔵カフェとやらがあったので、そこで休憩。
カクテルコーナーで友達がオーダーしてるのを待っていたら
「こんにちわ!」と、目の前にでっかい男性が...。
よく行くホテルのバーテンダーさんでした。
こんなところで会うなんて!悪いことはできないわねぇ(笑)
カフェでまったりしていたら、ジャズのステージが始まった。
こういうの、好きかも。
KIZUNA会場を出て、次に目指すは酒ソフトクリーム。
亀齢酒造さんです。
色んな所でアイスやジェラートを売っているけど、
亀齢酒造の酒ソフトが一番好きなのよねぇ。美味しかった♪
ここでも友達にバッタリ。スッピン見られちゃった(笑)
その後は賀茂鶴。
ここで、限定販売の「酒もみじマドレーヌ」を発見。
バッケンモーツアルトとのコラボみたい。
袋の中で酒が滴ってます。すごいなぁ。
お目当ての所は回ったんだけど、
一つ逃したのが甘酒スイーツの「スギダマン」。
限定で200個っていうから、食べてみたかったんだよね。
とことん「限定」に弱いアタシ(笑)
明日は絶対買うぞ!とココロに決めたのでした。
今日はお酒を少しだけ飲みました。
訳あって、プチ禁酒中。
ま、竹酒を飲んだから十分です♪
酒まつり1日目でした。
最新の画像[もっと見る]
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます