4泊6日、遊びまくってきました
で、今日から出勤
一日中、頭がグルグルグルグル。
会議中もグルグルグルグル。
し、しんどい。
確かに日付変更線は超えたけど、
西へ超える時は時差ボケしないはずなのに。
旅行日記は週末にでも書きマース。
あまりの忙しさにブログをサボっておりました。
しっかり働いたのでちょっと息抜きをしてまいります。
今年一年頑張った自分へのご褒美です。
行き先は…ヒミツですがテンプレートからご想像くださいませ。
では、またご報告しますので…
行ってきまーす~
ふふふ。今年もやってまいりました。
3月14日、ホワイトデー。
先月、一生懸命配り歩いた義理チョコ感謝チョコ。
この苦労が報われる日でございます。
今年も例年通り300円の感謝チョコが500円~1,000円のお菓子たちに大変身。
中には1,500円のケーキに変わったりして、まあ大変。
変わりダネはカルバンクラインのストッキングなんてのもありました(笑)
しかも去年より質のよいものが多く、エビで鯛を釣りすぎ…でございます。
で、このお菓子たちは既に始まっている決算期の残業のお供になります。
ただ、身近な方にいただいたものは家に持って帰って食べます。
どっちにしてもアタシの口に入るので、4月には確実にです。
毎年この時期はこのパターンです。
でも、アタシはいただいたお菓子を見ながらニヤニヤしてます。
今年もたくさんもらっちゃった。
わーい
今日は午後からパソコンの検定試験を受けに行きました。
受けたのはマイクロソフトさんがやっているMOSという民間資格です。
今日の試験はエクセルだったんだけど、とっても苦手なのが「関数」。
普通に合計やら平均を出すのはいいんだけど、
セルAの値が●の時はセルBが◆と表示されるように…みたいな
論理的なやつがとーっても苦手で…。
あとは、財務関数。利率がどーのこーの…って言われてもわからん!
こんな調子で今日の試験を迎えたので受かる自信はあまりなくて…。
だ・け・ど、ミラクルですよ、ミラクル!
出題されたうち、関数が出てきたのはほんの少しだし、
しかも合計や差を求めるものばかり!
超ラッキー♪これならアタシにもできるぞー。
もちろん、合格させていただきました。イェーイ
試験後、先生にこのことを伝えたら、
「論理関数は結構出題されるんじゃけどねー、ラッキーじゃったね。」とのこと。
本当にラッキーだったらしい。
帰り道。ふんふんといい気分で買い物をしようと寄り道。
カゴいっぱいに商品をいれてレジへ行きました。
ピッ。 ピッ。 とバーコードを読み取ってもらいながらカバンをゴソゴソ。
あ、あれ? さ、財布はどこだ?
…って、ホントにないじゃん!
どうやらお財布を家に忘れてきたらしい。
レジのお姉さんに謝って、商品を返し、お店から退散したアタシ。
今日のツキはあの時にすべて使ってしまったらしい。
…ポリポリ