牝馬の最後はヴゼットジョリーです。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
◆ヴゼットジョリー(父:ローエングリン 社台RH)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/ae/afbb0b66d508d2cc1ac793d61c26472a.jpg)
ちょっと陰になった場所で、漆黒の馬体は写真が撮り辛いですね~。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
前駆は発達していますが、それに比べてトモが寂しい馬体。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
背腰に疲れが溜まりやすく、なかなか順調に使えない感じです。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_5.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/83/2d38f2b0040521cf37a6e070a6c2de6b.jpg)
それでも毛艶も少しずつ上向いていて、ようやく騎乗調教も始まりました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
ま~、目標レースも決まっていませんし、これまで通り状態に合わせて進めていくことに
変わりはないのですが、前進があったことは嬉しいですね。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_1.gif)
ここの厩舎は目の前にウォーキングマシーンが設置されているので、敏感な愛馬は
ここで大暴れしたこともあるのですが、ヴゼットジョリーは全然動じず、落ち着いていました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_1.gif)
牝馬ですから、この落ち着きは大きなメリットです!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_iine.gif)
後はもう少し体質が強くなってパンとしてくれば、もう一段上でも頑張れそうですね。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_1.gif)
ローエングリン産駒ですし、函館・札幌の洋芝は魅力だと思いますが、
今後のことは全くの未定なので、どこで復帰できるのか、楽しみに待ちたいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
◆ヴゼットジョリー(父:ローエングリン 社台RH)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/ae/afbb0b66d508d2cc1ac793d61c26472a.jpg)
ちょっと陰になった場所で、漆黒の馬体は写真が撮り辛いですね~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
前駆は発達していますが、それに比べてトモが寂しい馬体。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
背腰に疲れが溜まりやすく、なかなか順調に使えない感じです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_5.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/83/2d38f2b0040521cf37a6e070a6c2de6b.jpg)
それでも毛艶も少しずつ上向いていて、ようやく騎乗調教も始まりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
ま~、目標レースも決まっていませんし、これまで通り状態に合わせて進めていくことに
変わりはないのですが、前進があったことは嬉しいですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_1.gif)
ここの厩舎は目の前にウォーキングマシーンが設置されているので、敏感な愛馬は
ここで大暴れしたこともあるのですが、ヴゼットジョリーは全然動じず、落ち着いていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_1.gif)
牝馬ですから、この落ち着きは大きなメリットです!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_iine.gif)
後はもう少し体質が強くなってパンとしてくれば、もう一段上でも頑張れそうですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_1.gif)
ローエングリン産駒ですし、函館・札幌の洋芝は魅力だと思いますが、
今後のことは全くの未定なので、どこで復帰できるのか、楽しみに待ちたいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_love.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます