goo blog サービス終了のお知らせ 

関西、大阪のマジシャン、松陽斎洋也です。不思議で華やかで楽しいマジックショーを、あなたが企画するイベントにいかがですか?

松陽斎洋也は2019年1月に襲名30周年を迎えました。師匠は梅田阪急で25年間マジックディーラーをされていた松旭斎洋一

腹話術とマジックと大道芸

2014年01月01日 | マジシャン松陽斎PR

2週に渡って楽しい企画に参加できました。
大阪樟蔭女子大学の大学祭実行委員会の学生が中心になり、学生たちか全てを企画されているステージ企画に参加しました。

今回は、仲間で腹話術講師で有名な、まみむめもチカさんが、友情出演で盛り上げてくれました。

プロのPAとの音響打ち合わせは、二週とも、スムーズで、フェードアウト等への対応、持ち込みマイクへの対応が、的確でした。

最終日は、野外ステージとしてよい企画でした。
午前中は、厳かなマンドリンクラブの発表で始まりました。年配の方々や、小さなお子様には、大音響が、苦手な方もいらっしゃるので、良いプログラムだと思いました。
マジックショーは、オープニングが大事なので、腹話術のまみむめもチカのストリート腹話術と、舞台での前説で、オープニング時には、かなりの観覧の方々が、集まって下さいました。

フラワーマジックショーと、まみむめもチカとのコメディマジック、ラストの簡単な、イリュージョンを、風のハプニング少々有りながら、役目を果たせました。

私の後は、スーパーキッズももちゃんとお父さんとの素晴らしい親子大道芸の二回公演でした。
大道芸人さんの強みは、自身でテンションをコントロール出来ることですね。
マジシャンは、テーブル周り以外では、拍手の中での登場が多いので、直前に、ある程度の集客が必要ですが、大道芸の人は、徐々にテンションを上げて、自ら集客していきながら、大ネタ、クライマックスへ持って行くので、今回も勉強になりました。

ももかちゃんは、8歳で、最年少の大道芸人として、お父さんと営業してます。昨日は、子育てで、子供の成長を見てきた観客さんも多かったので、観客さんに与えた感動は、かなり大きかったと思います。

ももちゃん、しゃしん、おくるからまっててね。

今回、ももちゃんの前の出番で良かった~(笑)

全ての関係者に、感謝!

 

       

          

     

 


松陽斎洋也のマジックショーのお問い合わせはメールにてお願い致します
magic_nakanishi@yahoo.co.jp

しょうようさい本人が対応致します


 



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ありがとうございます! (大道芸人ももちゃんのパパです)
2013-10-28 10:16:52
昨日はありがとうございました。
また、ブログにも書いていただきありがとうございました。
娘は最近マジックショーを見るのが大好きで、とても喜んでおりました。
今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
返信する
Unknown (まみむめも)
2013-10-28 21:22:26
感謝、感謝です。
とっても有意義な時間を戴いたこと、感謝しています。
幼い頃からマジックが大好きで、目の前で見れて、
そして楽屋にも入れていただけて、お土産まで戴いて・・・。
なんて幸せなんだろう!!って。

これからも勉強させてくださいね。
よろしくお願いします。
ありがとうございました。
返信する

コメントを投稿