武蔵丘陵森林公園の梅林を訪ねました(2月11日)
梅は丁度見頃を迎えていました。
お天気がよかったので福寿草も梅の根元で元気いっぱいです(*^▽^*)
フクジュソウ(福寿草)
パラボラアンテナのような形のお花の中は外気温より10度も高く虫が集まるそうです。
サンシュユ(山茱萸)
まだ、実が残っていました。
ラッパスイセン(喇叭水仙)
梅林には120種約500本の梅が植栽されています。
「八重野梅」
「鶯宿」
「花香美」
「姫千鳥」
「内裏」
「浮牡丹」
「乙女の袖」
「鹿児島紅」
「月影」
色々な品種があって各々に良さがありますが、
小枝も蕚も緑がかって花びらが真っ白な月影は自分好みです。
帰りがけにツグミの群れ
木の上にはホオジロ・・
ボケボケですが見えますか~
のんびりしているうちに閉園の放送が聞こえてきました。
福寿草も梅もしっかり堪能しました(*^▽^*)
梅は丁度見頃を迎えていました。
お天気がよかったので福寿草も梅の根元で元気いっぱいです(*^▽^*)
フクジュソウ(福寿草)
パラボラアンテナのような形のお花の中は外気温より10度も高く虫が集まるそうです。
サンシュユ(山茱萸)
まだ、実が残っていました。
ラッパスイセン(喇叭水仙)
梅林には120種約500本の梅が植栽されています。
「八重野梅」
「鶯宿」
「花香美」
「姫千鳥」
「内裏」
「浮牡丹」
「乙女の袖」
「鹿児島紅」
「月影」
色々な品種があって各々に良さがありますが、
小枝も蕚も緑がかって花びらが真っ白な月影は自分好みです。
帰りがけにツグミの群れ
木の上にはホオジロ・・
ボケボケですが見えますか~
のんびりしているうちに閉園の放送が聞こえてきました。
福寿草も梅もしっかり堪能しました(*^▽^*)
雨が少なかったので植物には恵みの雨だと思います。
2月11日は好天で青空に梅の花が最高でした。
梅林では鳥さんにはほんの少ししか会えなかったのに桜並木の下に沢山のツグミいてビックリしました。
投稿が遅れているうちにご近所の梅はもうほとんど散ってしまいました。
季節は巡って行きますね~
福寿草も気持ちよさそうに咲いていますね。
ツグミたちも、食事をしてるのを見られて、
散策を楽しまれましたね
ここ数日の雨の日々、
余計晴れを期待するんですが、予報だと、
雪かもの話、
こんな風に雨と晴れを繰り返して、春が来るんですよね。
そして陽が伸びましたよね^^