たか爺のお手伝いで嵐山町のつたえ農場の稲刈りについていきました。
6月の田植え以来です。畦道でイボクサに出合うことができました。
イボクサ




オモダカ 雄花

コナギ 刈り取った株の間から顔を出しています。

ママコノシリヌグイ


ツユクサ

タカサブロウ

ヒガンバナ

イネ


ちびっこ達と一緒に刈った稲は束ねて、はざかけして乾燥させます。
トンボが秋空にた~くさん飛んでいました。
6月の田植え以来です。畦道でイボクサに出合うことができました。
イボクサ




オモダカ 雄花

コナギ 刈り取った株の間から顔を出しています。

ママコノシリヌグイ


ツユクサ

タカサブロウ

ヒガンバナ

イネ


ちびっこ達と一緒に刈った稲は束ねて、はざかけして乾燥させます。
トンボが秋空にた~くさん飛んでいました。
イボクサが可愛くキレイですね!
オモダカとコナギもセットで咲いているのですね~
私も昨年、この3セットに会えたのですが、先日会えた場所ではイボクサしか居ませんでした。
少し早かったのかしら?
さっちゃんの「イボクサ」はとってもキレイです!
水田の植物たち、中々見る機会が無く、
楽しませていただきました
イボクサ、もっと可愛い名前にしてあげたいです^^;
オモダカも、可愛い花ですね^^
刈り取った稲が干してあると、秋を感じます^^
稲刈りはイボクサ、コナギ、オモダカがセットで見られる嬉しい場所です。
ここは無農薬の田んぼなのでおちびちゃん達はカエルやカマキリ、バッタに夢中。
肝心の稲刈りはなかなか進みませんが、本当にのどかでいいところです。
これも、つたえ農場さんのおかげです。感謝感謝❤