コロナに負けない
免疫力アップになるでしょうか
「長芋を食べると元気になる」と よく聞きますが
あのネバネバには 栄養がたくさん含まれているんですね
じつはダイエットにもぴったりな長芋は 粘り気が程よくアクが少ない
そのまま摩り下ろしたり千切りにしたり生でも美味しく食べれて
火を通しても食感や味のアレンジ自在の長芋です
ランチは 茶飯に長芋のとろろかけご飯
ランチ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/9b/a894970e2d184554fa622f9d9d934bf9.jpg)
茶飯とろろご飯・お味噌汁・玉子焼き・浅蜊の佃煮・ぬか漬け
とろろご飯の味付けは
シンプルに醤油だけでも良いですが
お味噌や お出しを入れると格段に風味がアップします
できるだけ白さを残すように意識すると見た目も綺麗に仕上がる
醤油は 薄口醤油を使うのが良いみたいですね♡
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/38/8367398afef08ecc0db1f4683a95720c.jpg)
玉子焼き・浅蜊の佃煮
以前 クッションカバーを作り
残っていた生地で 和装用のエプロンを
昨日から作り始めて 今日は裏地をつけて仕上がる
生地は 別珍(ベルベティーン)というみたいで光沢があります
数年前 エプロンをしていても和服にシミを付けたことがありました
別珍の裏地付きでしたら 余程のことが無い限りは…
でも…そそっかしい私です(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/d6/8d842aa6ae0d9229b426541acca42a92.jpg)
和装用エプロン
新しいミシンに少し慣れて
ミシン縫いが楽しくなってきました*⸜(´ ˘ `∗)⸝*
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/24/04d16f2549831a53e8ef64c2c6902b93.gif)
コメントを投稿するにはgooブログのログインが必要です。