今日も、どんよりとした曇り空
お彼岸参りに出かける
駅までの道のりには~
春の花が今が盛りと
咲き誇っている。
今日 出会った花紹介です。
マーガレット(キク科)
清楚なイメージの純白の花が
一般的ですが黄やピンクのものがあり
八重咲きや丁字咲きがあります。
サンシュユ(ミズキ科)
黄色かんざしのような小花が多数咲く。
秋には漢方薬にも使われる
果実をつけて美しく彩る。
盆栽でも使われる人気者です。
ユキヤナギ(バラ科)
小さな5弁の花が、しなやかな枝を
覆って 真っ白に咲く
まさに名のとおりの美しさです。
楚楚とした女性のイメージが…
清冽な美しさにとても惹かれます。
季節の中では、春が大好き!
いいえ、食欲の秋も だぁ~い好き。
コメントを投稿するにはgooブログのログインが必要です。